トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
両利きになりたい! タイトル通り私は両利きになりたいです
なぜならかっこいいし、右手がけがした時のためと、左手の力をつけるためです
両利きになるにはどうすればよいのでしょうか
また、両利きになった人はどのようにしてなったのか教えてほしいです!

ネットで調べるのもいいですけど人から聞いた方がためになるかなと思って…

どうかよろしくお願いします
きょーーへいさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2020年11月29日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 両利きなったことないけど、 私は両利きなったことないんですけど、すごい大変だと思います
    いやでも両利きかっこいいですよね!なりたいと思ったことあるんですけど、よくよく考えてみると、元々右が使いやすくて綺麗に書けるまであんなに時間かかったのに、左で書けんのか?ってなって諦めてしまいました…
    でも、両利きではないけど左利きなのに右で書いてる人は見たことあります!
    親がスパルタらしく、大変だったそうです
    くりるさん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年11月30日
  • 覚悟はできていますか? まず完全な両利きになるためには約一年かかるらしいです。それでもいいならこの先を読んでください。まず
    1.普段から左手を使う。何でもかんでも右手に任せるのはよくないです。日常生活で簡単な仕事を左手にさせましょう
    2.ちょっとずつ左手に仕事を任せれたら簡単な文字を書いてみましょう。小学校一年生のひらがなれんしゅうのおとを思い出して書いてみるとなれると思います
    このくらいのことを調べてみてわかりました。私も両利きになろうとおもいます。私は歯磨きしながらパソコンを触りたいので両利きになろうと思います。一緒に頑張りましょう!
    おそおそさん(千葉・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年11月30日
  • まだ完全な両利きではないけど… はじめましてさくらです♪
    右利きです。
    私も小4ぐらいから両利きに憧れて練習しました!今では、右に比べればすごく大変だけど、頑張れば数学のノートを取れる程度です。
    私がしていることは、
    ・とにかく左手でひらがなを書く練習!
    (いきなり漢字は無理、なれたら漢字)
    ・歯磨きやドアを開けるとかの、無意識に利き手出していたことを左でやってみる。(スープをスプーンで飲むときは左手で、とか髪を左で解かすとか)

    こんな感じです。
    いきなり字を書くのは難しいでしょうから、まずはペンを持ってみて線とか丸を書くといいと思います。意外と無意識のうちに利き手でやってることって多くて、それを左でやるのも結構難しかったりします。

    頑張れ!
    和桜さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年11月30日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation