トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ずるいって言って 初めまして、えんりです。不登校の方は見ないことをオススメします。
ここ二週間くらい、学校には行っていません。理由は、学校生活に疲れたから。
このまま休むと、甘えてしまってもう学校に行けないような気がしてなりません。
そこで、「おまえはずるいことをしている」「甘えだ」「早く学校に行け」と言って欲しいんです。
不登校の方が甘えていないのは分かっています。不登校の方はその人なりに頑張っているのは知っています。尊敬します。
でも、私は甘えなんです。
お願いです。人助けだと思って、甘えている私を叱ってください。
えんりさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2020年12月16日みんなの答え:58件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6  [ つぎへ ]
58件中 11 〜 20件を表示
  • とにかく行動する 私も人のことを言える立場ではないけれど、相談者さんもネットに書き込みしてる場合じゃないですよね。
    とにかく朝起きて、服を着替えて、家を出る。
    行かなきゃなんて思えば思うほどだるくなるんだから、複雑には考えない。
    無心で機械的に、とにかく必要な動作をやる。
    とにかく動きましょう。

    私も前まで不登校でした。
    私は何もつらくなかったです。
    学校サボってネットばかりして好き勝手にやっていただけなのに、自分のペースで良いんだよとか不登校は苦しんでいるんだからというような、腫れ物扱いをされるのは気持ちが悪かったです。

    不登校はつらいと決めつけている人もいますが、不登校だって1人1人違う人間です。
    「不登校=つらい」というレッテルを勝手に貼らないで、その人その人の気持ちを知ってほしい。
    求めている言葉も対応も人それぞれ違うのだから…。

    私は腫れ物扱いされるくらいなら、叱咤激励してほしかった。
    頑張れと背中を押してほしかった。

    相談者さんもそんな感じなのかな?
    サボればサボるほど余計な負担が増えます。
    お互い頑張りましょう!
    元不登校さん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2020年12月19日
  • あのさ 本当に甘えならそれは不登校じゃなくて「サボり」だよ? Pinkさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年12月18日
  • 急にじゃなくとも… ムリして急に行くと体調崩すよ!!
    私も先日までそんな感じだったけど、
    急に全教科行けるようになったよ!!(実話)
    マゾならしょうが無いけど、人にわざわざ言わせるのはよくないとおもうよ!!(辛口希望らしいので頑張りましたぁ(。>ω<。)ノ またねぇっ)
    むにーんさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年12月17日
  • ごめん。もう一度言わせてね。 何度もすみません。ごめんね。
    何度も見るとさすがに酷いんじゃないかと思う。
    甘え?ずるい?何がなんですか?
    あなたたちは、不登校をそんな目で見てたんですか…?
    何が無理して行ってる?我慢してる?学校行けよなんですか?
    私も逆に、そんなことを言ってるあなたたちを叱りたいです。
    私の親友だって友達だって、決して不登校に対してそんなこと言いません。
    不登校に偉そうに言ったって駄目です。
    私は思いました。主様の事はやっぱ決して叱れないです。
    嫌なことだらけとか言ってる人いるけど、不登校はそれ以上に辛いことがあるんです。まるでみんな分かってない。

    選ぶのは主様自身。

    えんりさん、ゆっくりで良いからね。少しずつ頑張ろうね(*^^*)
    決して不登校は甘えでは無いから大丈夫だよ!
    えんりちゃん!ファイトっ!
    歌い手らぶちさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年12月17日
  • 何で? 貴方中一ですよね?
    行けとか思うなら、まず行ったほうがいいと思います。

    私はちゃんと学校に行ってるけど、不登校が甘いとか思ってません。
    つかれてるなら休んで行けばいい。
    疲れてて、誰も助けてくれないとか色々あっても、
    自殺は考えないで。絶対に絶対に。絶対。

    最初は、保健室登校でいいから行ってみてください。

    どうして疲れたからによりますよね。

    行ける日が来たら楽しんでくださいねー
    3億人夜ーーーーーーさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年12月17日
  • 甘えてんじゃない! 甘えてんじゃねーよ!さっさと行ってお母さんを安心させてあげなきゃ駄目だろ!
    名一杯辛口でいかせてもらいました。頑張れ!
    なの。さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年12月17日
  • 不登校だけどひとつ言わせて 私はあなたが甘えているとは思ってないです。疲れたってことは何かあったんでしょ?だからもし頑張れるなら行って、もう少し休みたいなら休んで りんねさん(静岡・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年12月17日
  • 年齢から見て中学校一年生かな?? しっていますか?
    中学校生活って1095日なんです。
    この1095日を長いか短いかはお任せします。 (私は短いと思います。)
    この1095日をどうつかうかはお任せします。
    でもその1095日の使い方で一生後悔することもあるんです。
    だから学校に行ってない時間はその1095日をどう使うか?
    って言う事を考える時間にしてみてくださいさい。
    それでもし学校に行きたいけどずっと休んでたから恥ずかしいと思うなら、
    保健室登校から始めるか
    5ヶ月後のクラス替えまで待って見たらどうでしょう?
    特に保健室登校はおすすめです。
    保健室登校は出席扱いになるし学校側もご両親側も褒めてくれます。
    それに気が向いたら、気軽に教室に行けます。

    最後に(ごめんなさい)
    そのまま休んでたら受験に影響します
    さっさと学校いって!!
    ごめんなさい
    年下なのに
    にゃーめんさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年12月17日
  • は? 何?M なの?
    学校行ってないのとか意味わからん。他の人にも迷惑かけてんだから行けよ。
    不登校になると迷惑かかんの親だからな。
    生活に疲れた?そんなのみんな同じだよ。でも我慢してんだよ。いじめ受けてるとかじゃなかったら学校行けよ。いじめなら先生に言えよ

    すみません。全身全霊で強く言わせていただきました。
    。。。さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年12月17日
  • 叱りまーす あなたはずるいです!
    ちゃんと学校にいかなきゃだめですよ!
    wmさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年12月17日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6  [ つぎへ ]
58件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation