トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
流行がわからない こんにちはあーです。

私は,学校で地味キャラなんですが少しだけ友達がいるんですよ。それでいっぱい話したいと思うんですけど、私,今どういうものが流行っているかわからないんです。
それで話についていけずに嫌になっちゃうです。

それでゲームもあまりやらずに、そもそも貧乏でゲームなんて兄のお下がりなんです。
なので、あつまれ動物の森の話もわからないんです。
そして何より本が大好きで本ばかり読んでいるんです。
そして雑誌を読まない。
どうしたら話についていけるでしょう。
同じ気持ちの人いませんか?よろしくお願いします。
あーさん(新潟・10さい)からの相談
とうこう日:2020年12月29日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 歌なら知ってる! 夜にかけるかな?炎(ほむら)とか? しおしおさん(神奈川・8さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月19日
  • 昔そうでした( ̄^ ̄*) 私も相談主様くらいの年齢の時そうでした。流行りの歌とか全然わからなかったですもん。
    こうしたら良いんじゃないかなーっていうのを、いくつか書いておきます!
    ・本屋さんや図書館に行った時に、雑誌コーナーにも寄ってみる。…でも正直雑誌は洋服や生活の知恵みたいなものが多く載ってるから、流行語とかは追いにくいかも。
    ・友達の話をしっかり聞く。
    これは手っ取り早いと思う。友達の話をしっかり聞いて、わからないことは「これってどういうこと?」って聞く! それで面倒そうにする友達なら話さなくてOK。
    自分のわからないことはその都度聞けるし、友達も話してて楽しいと思います!一石二鳥!
    ・検索をかける。
    「2020下半期 流行り」ってさっき調べて見たら、いい感じに出てきました。もしネットがある程度自由に使えるなら、調べて、分からないことをさらに検索するといいかも!

    こんな感じです!このサイトで質問して教えてもらうのもありかなって思います(*´`)
    まぁ流行なんて追わなくてもいいので…無理はせずに…!応援してます♪
    臣 さん(長野・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年12月30日
  • 私は 流行ってのらなきゃダメ?
    私は流行にのりたくないタイプです。
    のりたくないと言うか、
    自分が興味のないものを「友達が好きだから」とか「話についていけないから」っていう理由でわざわざ流行にのる必要性はない気がするからです。

    あーサマがどうしても周りについていきたいというのなら、頑張ってみてもいいと思いますが、ただ流れにのっていきたいだけだとしたらわざわざそうする必要性は無いのかと。

    私なりの答えですが、参考までに。
    ユキチャンさん(岐阜・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年12月30日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation