トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ずっとタブレットを見てしまう…… ずっとタブレットを見てしまいます!
部屋にあるとついつい見てしまいます。
そして気がついたら時間がすごく過ぎていて……。

どうしたら見る時間を減らせますか?
回答よろしくお願いします!
ふりふりさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2021年1月17日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
  • そういう時は 親に預けるのが1番!

    あと○時間したら返してね、とか親と約束するのはどうかな?

    自分の部屋タブレットを置かないで、リビングとかに置くのもいいと思うよ
    ココナッツさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月18日
  • おすすめ させられてる。って考えるといいですよ
    、例えば,Appleで検索してる。ではなく
    Appleに検索させられてる。
    私は辞めたいのに,個人情報が欲しいAppleに検索させられてる。とイメージする。。
    私はこれで辞められました。

    あとは,自分を大切にする。
    人って自分のこと大切にできてないな〜と思うと、自分を甘やかしてあげなきゃ!と娯楽に走ってしまう気がするので、別のことで自分を甘やかしとくと、もう十分だなって満足すると勝手に思ってます。

    あと、タブレットを触らないことで、何かを犠牲にしている(例えば楽しい時間)と思わない。
    タブレットを触らずに有意義な時間を作った方が、メリットが大きい。
    つまり、タブレットを触らないことで私が失うものは何もない!
    と思う。とかもおすすめです。
    あかさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月18日
  • 私も 私も依存並ですよ…
    まず毎日少しずつ減らしていきましょう。
    一緒に頑張りましょう!
    望月さん(秋田・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月18日
  • 私も、、、 私もまったく同じです!しかも見ていたらすぐに怒られる、、、。
    親に怒られるかも!って思えばいいんじゃないですか?
    魔女さん(長野・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月18日
  • 全く同じです 7回目の投稿の苺パフェ。です

    私も全く同じです
    私は親にスマホを預けてますよー
    とっても効果的です
    是非試してみて下さい
    苺パフェ。さん(茨城・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月18日
  • 子犬も!! 私も全く同じです!
    私がやった事は
    まず、1日の平均時間を調べる 次に目標を決める その次に画面を見る時間を1日に5〜10分ほど減らしてお手伝い,勉強,趣味の時間につぎ込んでいく
    です 参考になれば嬉しいです!!!まぁ,私もまだ全然減らせてないのでお互い頑張ろう
    子犬さん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月18日
  • 分かります・・・ 私も同じです。置いてあると見てしまいます。
    ふりふりさんも私と同じように、依存する何かがありますか?それともコンピューター類に、依存気味なのかな?依存症の場合は、特別な治療が必要になってくる場合があります。何か依存しているものがあるときは、それはもうしょうがない。切り替えを大事にしたほうが良いかもです。ここからここまではタブレットの時間。ここからここまでは勉強の時間。私は切り替えができないので、どうにもなってませんが・・・とりあえず、努力は大事!てことですね。
    また何かあったら、全然言ってくださいね。
    キラリさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月18日
  • 親に預けるのが一番だと……。 ゆるるーん♪ども、ゆるれんです(`・ω・´)

    私もタブレット、つい見ちゃいます。
    みると言っても絵を描くのが好きで、いつもタブレットで描いているからです。

    部屋にあるのが分かっている、たとえ目の届かない場所においても場所を知っていると、つい見ちゃいます。
    なので、親に隠してって言って、勉強などやることが終わったら、返してもらうか、場所を教えてもらうって言うのはどうでしょうか?

    私にはもう、親に頼ることしか思いつかないです……
    本当にすいません……。
    それでは。
    ゆるれんさん(北海道・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月18日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:スポーツ

    アンケート実施期間:〜4月9日まで

  • 調査アンケート:コンビニ

    アンケート実施期間:〜4月22日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第5回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation