トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
物が捨てられない… 馬鹿みたいな話ですけど聞いてくださると嬉しいです…
私は物が捨てられません
ただ物が捨てられないわけではなくて、物に命とか心とかがあるように感じてしまうのです
ぬいぐるみとかめっちゃ捨てたくないんです
特に顔がついてると無理です
遊んだ思い出とか、この子には命があるんだ、って思ってしまうのです
ぬいぐるみが大好きなので余計…

顔がついてなくてもそうです
今、上履き袋をゴミ箱に入れてゴミ袋で閉めました
涙です
上履き袋って言ってもあれは、1年生の頃から先週までずっと使ってた物です
私がどこかに上履き袋を落としてきてしまって、車に引かれたみたいでボロボロになってしまったのですが、それでもずっと使っていました
いつも私の上履きを入れていてくれていました
車に引かれても…
私が上履き袋を落としてなければ捨てられなかったかもしれないのに…

今までありがとう…ごめんね…って思ってしまうのです
ああああああああぁぁぁ待ってこれ書いてたら涙が…

なんか寂しいんです
分かる人いますか…?
うるせぇにわとりさん(神奈川・11さい)からの相談
とうこう日:2021年1月21日みんなの答え:10件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
  • 私もだよー。 タイトル通り、私もだよー。
    今年小5になったんで、部屋のものが増えてきた('ー ' *)
    だから、もう使わないぬいぐるみを捨てようかなって思ったり・・・・・・
    でも、ぬいぐるみには心があるって聞いたので、私が捨てちゃったらどう思うんだろって・・・・・・
    でも、ちゃんと供養して捨てたよ
    「今までありがとう!楽しかったよO(≧∇≦)o」
    捨てたぬいぐるみ、幸せになってほしいです
    ひーたんさん(福島・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月3日
  • やばいっ ああああああああああああああああああああああああさああああああああああああああああああああああああめああああああああああわかるよ! SSSさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月27日
  • めっちゃ分かる! すっごいうるせぇにわとりさんの気持ちが分かります。
    ぬいぐるみも本当に分かるし、少しの小物も捨てられないよね、、、。
    小一ぐらいの頃から私はそんな感じで、物が壊れて、捨てるとなったらこの子は命があるのに。人間の勝手で捨てられて、灰になって、この世から消えちゃうんだ。もっと大切に使えばよかった、、、。
    って寝る時に考えて泣いてしまいます。
    嫌すぎてゴミ箱から物を取ってきたこともあります。
    親にはとても叱られましたが。
    なかなか他の人にも言いにくいことだったので、同じ人がいて嬉しいです!
    物を無くしたりしても、泣きながら探して、あぁ、ごめんねって泣きながら思ってます。
    最近、私は物を捨てる時に、「今までありがとう。次はもっと良いものになって、私のところに来てくれると嬉しいな。本当にごめんね、ありがとう。」と言って捨てています。
    辛いですが、頑張りましょう!
    同じ人がいるって事も忘れないで下さい。
    立ち直れる様に応援してます。ペコ
    フェレットハリネズミさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月23日
  • ああああああああああああああ わかる。私の場合思い出がつまっている気がして、捨てられない。 轟焦凍さん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月23日
  • 捨てなければいい。 物を捨てる音が嫌だ。なら、捨てなければいいんじゃない。

    でも、捨てなければ物は増えていく。だから、まず増えないようにすればいい。そして、ずっと使えるものを選べばいい。

    たとえば、上履き袋。

    大切に使っていたんだよね。捨てなきゃいいじゃん。
    汚れを洗い落とすとか、ほつれを直してみるとか。上履き袋はしっかりした布でできているはずだし。

    いまはネットでいろいろなものが見られます。「リメイク」すればいいんです。

    ぬいぐるみも、捨てなければいい。ずっと大切にされたものには、つくもがみという神様がいます。私は何か宗教を信じているわけではありませんが、つくもがみという考え方は好きです。

    まとまりのない話になりましたが、捨てなければいい、増やさなければいい、工夫して使い続ければいい、というのが私の考えです。
    らぁめそ。さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月22日
  • 分かるー! こんにちは!
    ムーアです!
    私も物が捨てられません!
    弟になんとかしておさがりさせようとするのですが断られて困るタイプです!
    ムーアさん(千葉・9さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月22日
  • 素敵 物を大切にできるってことですよ。素敵です。

    捨てるときは、「長い間ありがとう。生まれ変わったらまたうちにおいで。じゃあね。」という気持ちで。
    物もきっと転生しますよ!

    私も物を捨てるのは苦手です……もったいなく感じちゃって……
    花畑さん(神奈川・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月22日
  • めっちゃ分かります!! 私も同じく物やぬいぐるみに命があるように感じてて、物捨てる時とかにめっちゃ悲しくなるんですよ!
    この前、くつ下に穴が開いちゃって捨ててしまったんですけど、ゴミ箱入れる時に心の中で、今までありがとう!って言いました。うぅ…
    私がしっかり足の爪切ってキズつかないように使ってたら捨ててなかってかもしれないって思えてきて悲しくなります…

    ぬいぐるみもすごい分かります!ベッドの近くにみんな(ぬいぐるみ達です笑)がいるんですけど、こっち見てるんですよ。なでてよー!って言いたそうに!笑それでなでてあげるんです!
    私以外にこんな11才いないと思ってたらいましたね笑
    すごい長くなってすみませんでした!
    ではさよなら〜!
    しぃ茶さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月22日
  • ぬいぐるみなら、洗ってフリマとかに出せば良いのでは?
    焼却炉行きではないし、新しい持ち主に愛してもらえますよ。


    …まぁ、私は物に心がある派では無いですが。
    ナツ(元y)さん(福岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月22日
  • 凄いわかります 断捨離って無理ですよね。
    ぬいぐるみとか買う時みつめられると、お金なくても買っちゃいます、、お母さんはどんどん捨てるからそこからとってます。捨てて欲しくないものまで捨てられました。とったら、なんで取るの?って。。いや、いるからじゃん。

    生産者が一生懸命作ったり、、上履き、数年も使ってるんですね!
    凄いです。

    でも、思い切って捨てるしかないんですかね、、
    嫌だよぉぉぉぉおおお!捨てたくない!!!(T ^ T)
    コーヒー珈琲さん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月22日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月13日まで

  • 調査アンケート:友だち・グループ

    アンケート実施期間:〜5月27日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第6回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation