トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
霊が見える 私は小さいころから霊が見えます みんなに悩みを言っても信じてもらえません どうしたらいいですかそして霊がみえなくなるほうほうはありますか いろぱんさん(石川・10さい)からの相談
とうこう日:2021年2月1日みんなの答え:14件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 1 〜 10件を表示
  • 大丈夫! 私の場合は家族5人中4人見えるので、、、
    学校ではあまり言わない方がいいです。
    本当にやばい時はその場から離れます。
    素人の私達がお祓い的な何かをしたら寄ってきます。
    見えなくなる方法は、意識しない事です。
    「シャッターを下す」
    と言った方がイメージできますかね?
    成長していく途中で見えなくなる人もいます。
    とりあえず、意識しない事と学校では言わない事です!
    通りすがりの名無しさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年2月17日
  • 同じくです 私も生まれつき凄く霊感が強く、赤ちゃんのころは霊と遊んでいましたw
    霊が見えるのが原因で虐めを受けたので、見えないようになる方法を血眼で探した結果、有効だったのが2つありました。1つは「無視する」ことです。
    私はいつも霊が近寄ってきたときや喋りかけてきたときは反応していました。
    でも、何があってもずっとフル無視してたら、スッと消えました。
    完全に見えなくなったという訳ではないですが、喋りかけてきたりすることは凄く減りました。
    でも友達の霊感がある子もその方法を試したのですが、あまり変化はなかったそうです。
    多分個人差はあると思いますので保障はできません。すみません。
    2つめは「強めの祓いをかける」ですね。
    しっかりとした神社などがおすすめです。
    いかにもニセなところには絶対行っちゃダメですよ。悪化する可能性があります。
    でもこの方法は1つめに比べたら変化が少ないかも知れません。
    私はフル無視の方がはやく消えてくれました。
    この方法も個人差があるので保障はできません。すみません。
    他にも色々方法はありますので調べてみてくださいね。
    みすずさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年2月13日
  • 俺もです。、 俺も小さい頃から見えてます。

    気味が悪いって避けられてましたが、なんか、きにしなければいいかなぁっ〜って感じです。

    気にしたら負けですよねこれ、(笑)
    マスク君。さん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年2月6日
  • 父は霊の仕事をやってます。 霊は自分に興味をもっている人によってくるの。強い気持ちで「関係ありません。わたしにはなにもしてあげられません!ごめんなさい!」とはっきり声にだすといいよ。 他には
    盛り塩
    体をあたためる
    弱気にならない
    たくさんたべる!がいいです!
    (健康対策かよ)
    るきなさん(その他(海外)・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年2月5日
  • 不快に感じられたら失礼します ほむほむと申します。こんにちは!
    いろぱん様は「ゆっくり」と言う架空のキャラを知っていますか?
    そのゆっくりは、思い込みと言う能力を使い、ゆっくりには無い気管支があると思い込む事が出来ます。そしてそのゆっくりは「自分には気管支がある」と言う感覚(幻覚)を味わいます。
    勿論その気管支は思い込みの産物なので、実際には無いのです。
    今のいろぱん様の現象もその様な物なのでは無いでしょうか?
    「幽霊が見える」と思い、実際には存在しない幽霊を見ることが出来る...。そう私は解釈しました。
    反対に、「自分は幽霊が見えない」と自分に言い聞かせることで、見えなくなるのでは無いでしょうか?
    あと、化学を使用しても証明出来ない幽霊の存在を確定させるのは不可能だと私は思います。
    安心して下さい、幽霊は過去の人々が作り出したお話に過ぎませんよ!実際には存在致しません!
    それでは失礼致しました。さようなら〜!
    ほむほむ☆#嗽海驢齷齪饂飩☆さん(神奈川・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年2月4日
  • 僕も見えていました! どうも、卵白の極みおむすびです。

    僕も昔、霊が見えていたのですが、ある方法を試してみると、徐々に見えなくなりました。

    方法なんですが、その方法はシンプルです。
    ひたすら霊が見えるのは「気のせい」と思う事です。

    いろぱんさんも、是非この方法を試してみては?

    しかし、僕は、最近また霊が見たいなぁと思うようになりました笑
    いろぱんさんも、また霊が見たくなるかもしれないので、霊を見えなくするのかどうかは慎重に判断して下さい!

    両親や友達にも霊が見える事を言ったら人気者になれると思います!
    あくまで個人的な意見ですが((汗
    卵白の極みおむすびさん(沖縄・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年2月3日
  • 分かる 分かる 私も霊が見えていたからな
    気にしない 気にしない
    なやさたまなさん(石川・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年2月3日
  • たいんやね… フルーツポンチで〜す

    霊感あるんだ!
    私は3歳の時何もない所指さして
    「何でいつもあの人のこと無視してるの?」
    とお母さんに言ってたらしいです。
    だからだいじょうぶ気にしないように気をつけて〜!!
    フルーツポンチさん(高知・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年2月2日
  • 今は見えませんが… どうやら私って2歳ぐらいに寝室の天井を指差して
    「おばけ」
    と言ったそうなんです。そんな年齢で嘘をつけるはずもないって驚いてたらしいですよ。
    そう考えると全くおかしくありませんね。稀に今でも他の人には聞こえない風の音がします。風が吹いてなくてもです。
    大丈夫ですよ。ただ、あまり関わらないでおきましょうか。
    インコさん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年2月2日
  • 大変ですよね見えるの 妖夢です。私も見えるんですよね。前だけど。今見えないしw
    私も「そこに血だらけのおじさんがいるよぉ」
    と言ったら兄は
    「…は?お前何言ってんの?」
    って言われちゃいました(笑)私背後霊的なやついたんですよね。
    でなんで見えなくなったかって言うとすごく信じられない人多いと思うけど、そのいつもついてくる霊に話しかけたんです。あの時小さかったから今じゃすごいことしたなって思いました(笑)
    あっで、その霊はなんかそんなに覚えてないけど
    「邪魔かな…?君の…」
    までしか覚えてないけどその後消えました。優しい顔の女の人だったからかな?
    変な答えになるけど話しかけてみて下さい。後私はストレスや幻覚が原因だと思います。また私見えちゃうかも。
    妖夢さん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年2月2日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation