トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
吃音でもプレゼンは出来るのでしょうか かさねです。私は小学生になった頃から吃音を持っています。
吃音になって、小学校生活75%は損をしました。
とにかく吃ってしまう→変な目で見られる→友達いなくなるみたいなサイクルです。
本当は分かる問題なのに言いづらい言葉だからやめよう、とか…。
それでも、ちょっとしたスピーチとかは乗り越えてきたつもりです。
だけど、これから卒業参観で親に発表する総合の資料をクラスメイト全員に発表することになりました。
それも明日。
最初から言いづらい(私は…が言いづらい)ので、とても不安です。
緊張のほぐし方とか、吃りにくくなることとか教えてほしいです。
かさねさん(埼玉・12さい)からの相談
とうこう日:2021年2月23日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • 今日やったよ こんばんは。リア充撲滅会・会長です。
    僕も吃音です。
    しかも僕もプレゼン今日したんですよ。
    結果は最悪。
    言葉なまら(北海道の方言です)詰まって僕でもいやになりました。
    でもみんな、僕のこの事は分かってくれていてありがたいです。
    いう前に深呼吸してみますか。
    それで若干は変わるかな。
    では、じゃーね。
    リア充撲滅会・会長※元陽太くんさん(北海道・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年2月25日
  • 私の弟が吃音でした! タイトルにあるとおり、私の弟が吃音でした。ちょうど、今通っている学校が、ことばの教室というのがあってそこに行ったり、病院に行ったりしたらすぐ治りましたよ!
    弟は、友達はたくさんいるのですが、吃音のこと、バカにされていました。
    多分、必死に話そうとしたら吃ると思うので、ゆっくり話せばどうでしょうか。スピーチ頑張ってください!
    オムレツさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年2月24日
  • おもしろく 僕も吃ることがあるんですよ
    最初の言葉が出てこないとか
    でも皆受け入れてくれるんですよ。
    吃った後にどうしたんや?って聞かれたら
    いやーなんか言いたいのに出てけえへんのよ不思議やろーって困ってる感じを出していうと
    そうなんやーって分かってくれるし
    女子は気を使ってくれて結構、お前いけるんかよーって言ってくれます。最近は吃音の理解も少しずつ深まってきてるのでいいですよ。
    あとクラスの前で発表ってあるけど仮に吃ったとしても あーいつものかー ぐらいにしか思われるませんよ。別に友達も居ないなら心配ないしね。0人から減ることもないし。あとこれでも放送委員会でした(3年前)
    吃ったら近くにある1年の部屋から笑い声が聞こえてきましたww
    失礼しました。噛んでしまいました、多分つかれてるので舌回りが
    悪いんだと思います。今日は早く寝ようと思います。って言いました
    しんかなファンさん(大阪・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年2月24日
  • 私もそうでした 最初でズッコケるとどんどん引きずるんですよね…

    詩を読む感じ?歌うような感じ?というのでしょうか、リズムを作って読むと改善しました。深呼吸はリラックスできます。ただ第一声の直前に大きく息を吸ってしまうと、呼吸が乱れてリズムが迷子になります。要注意。下を向いてどもっちゃうより、堂々と前を向いた方が、頑張ってる事をわかってもらえて伝わりやすいと思います。
    と偉そうな事を言いつつ、私は未だに出来ない時の方が多いです。
    うーん、難しい。

    大丈夫!落ち着いて喋りましょう!
    さっちさん(埼玉・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年2月24日
  • 分かります! 私も訖音です!
    訖音のせいで、発表が嫌いです!
    次の言葉が出ないときはえーと で言葉をつなげています!
    訖音って大変ですよね!


    めいぷるさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年2月24日
  • ウチ、吃音じゃないけど…。 ウチ、吃音じゃないけど…。
    案外、できると思う!
    多分だけど、クラスに、しゃべるの苦手な人とか、いつもうるさいけど、発表になると静かになる人とかいると思う。
    とりま、親とか、クラスの人がいないと考えて。
    そらさん(福島・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年2月24日
  • 答えまーす 私も吃音持ちです!みんなの前で吃るのまじでイヤですよね。私は、発表のときいつも吃音があることをみんなに言っていました。できるだけ人に知られたくない、気を使われたくない、とも思ったけどもうオープンにしてしまったらだいぶ気持ちが楽になりますよ。

    よく質問を見たら、発表は明日だそうですね。先生に吃音があることを言うのがオススメです!

    私は吃る言葉があるときいつも「え〜」とか「え〜と」って言ってその言葉が最初に来ないようにしています!
    おさかな天国さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年2月24日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月13日まで

  • 調査アンケート:友だち・グループ

    アンケート実施期間:〜5月27日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第6回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation