トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
感情的ではなく、理論的に動きたい うぃーすどうもSAGAでーす。
タイトルの通り、僕は感情的に動きます。良くも悪くも。
そのせいで「KY」とか言われてます(僕としては空気なんか読む必要ないって思ってる)
僕としては相手のやってることが間違ってると思うから
動いているだけなんですがね。
ただまあ、何が正しいかっていうのがわからないからそこの話はまた今度で。

本題。
クラスでうるせぇ奴ら注意しました。何度目かわかんないですか。
他の誰かは注意しようとしないから注意しました。(大声)
俺が注意する理由は、
@ただただ自己満
Aうるさい
B先生に説教される時間が惜しい(失礼だけどね)
の理由です。
当然反発されます。
そのあと、俺が嫌ってる奴(あっちも嫌ってる)(女子)が
「君、他の言い方できないの?」って言われて、俺は
「こうしないと黙らないからこうしてんだろ!!」って言いました。
その場にいた先生は止めましたが、先生曰く、
「彼(僕)の行動は正しい。ただ、確かに暴言や大声は悪い」
「彼女の反発はおかしい。彼女の言い分も正しいが、うるさい人が悪い」
とのこと。
まあ、俺も悪いのは自覚してます。でも感情的でいると、他人の痛みがわかったり、共感できる気がします。
どうすればいいでしょうか。
SAGAさん(福島・14さい)からの相談
とうこう日:2021年2月24日みんなの答え:1件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
  • 分かります 外部からの情報に対して、人間は最初に感情から判断して、好きか嫌いかを決めます。それから、理性的な判断をして、再び感情で、どの様な行動がベストかを決めています。

    この思考回路の、理性的判断がするより早く、結論が出されているのでしょう。理性的判断が少ないと思うのでしたら、普段から感動や感激する芸術作品に触れていると、理性的判断が出来るようになります。

    すいません。ちょっと難しいかもしれませんね。
    言い換えますと、論理的思考になりたいのであれば、まずは冷静になる事が重要だと思います。
    冷静な人は、なるべく正確に状況判断をして迅速に問題解決するように心掛けています。
    冷静な人でも、もちろんカッとして頭に血が上る事もあるとおもいます。それを見せないのは、自制心が強いからでしょう。

    主張と根拠の骨格を作って、なぜ注意したのか。なぜうるさいと思うのか。を一旦考えてから発言するようにしてはいかがでしょう。

    「他人の痛みがわかったり、共感できる気がします。」とありますが、
    大体の場合感情的な反応をすると、自分が不利益を被る事が多いです。
    感情的になることにはメリットよりデメリットの方が多いです。
    醜形恐怖症ちゃんさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年2月25日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation