トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
中学生教えて〜〜>< [勉強について]至急〜!! こんにちわ〜!るりこ。ですっ♪ ※カテゴリ間違っていたらすみません(-_-;)

早速なんですが、、今日、小学校を卒業しました!ありがとう!w(殴 誰も何も言ってない

・で、もうすぐ入学なんですが、勉強について聞きたいことがあって、よく中学校に上がると、勉強が難しくなる事があるって聞くんで すが、、何がどんなふうに変わるのか教えてほしいです。

・あと、勉強の仕方を教えてほしいです。塾に入る以外で、(塾が苦手で、、)お願いします!今まで、小学校の勉強はあんまり良くなくて、、>< ドリルとかはやってたんですが、中学生にまでなると、なんか、教科書で復習みたいなのが主流みたいになるのかなって。

・そして、もう一つあるんですけど、教科書の量が知りたくて、大体でいいので、教えてください。(棚問題)

・ごめんなさい、あと一個!小学生の頃の教科書って、とっておいた方がいいですか??復習に使えたりとか、小学校の頃の教科書を時々持ってこさせる先生もいると聞いたので、、

・最後に、、、中学生の皆さん、中学は楽しいですか?俺は一緒に行く友達がいなくて、一人だから怖くて、こんな経験をした方はどんなふうに友達を作ったか教えてください!

ちょっと見にくくなってしまったので、まとめますね。。

1,中学の勉強面では、小学校と何がどんな風に変わるのか

2,勉強のやり方(宿題とかではなく、自主勉強の方です)

3,教科書の量

4,小学校の教科書はとっておいた方がいいか(とっておいた方がいいと思う方は、教科まで教えてください(;'∀'))

5,一人になってしまった方、友達の作り方、また、どんなふうにして仲良くなったか。

ホント少しでもいいので、回答してくださるとうれしいです!!
るりこ。さん(鹿児島・12さい)からの相談
とうこう日:2021年3月20日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 参考になれば嬉しいです! 和純(かすみ)です。
    @教科も増えるので、覚える量も増える。
    私の学校の場合、毎週計算、漢字、英語のミニテストがある上に
    中間テストと期末テストもある。
    A毎日復習をしています。
    その日にやった分の問題集を進めるだけでも結構成績上がります。
    予習は出来ればで良いかなと思います。
    B20冊くらいだと思います。
    それに加えてノートやファイルも増えます。
    C中1の1学期までとっておいたのですが…
    やっている内容も全然中学の方が上なので復習することは
    まず無いかなと。つまり全部捨ててOKです。
    D楽しいですよ!誰か1人は趣味の合う人がいます。
    席の近い人に話しかけてみてください!
    応援しています。
    和純(かすみ)さん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月24日
  • 答えます! どうも、鈴禰(すすね)です!
    卒業おめでとう!!

    1テストが学期で2〜3回位しかなくて、範囲がその分むっちゃ広くなります。

    2復習メインで勉強しましょう。予習はあまりしなくていいですよ。学校で教科ごとにワークを貰うので、それを何回も解く。数学とかは、問題沢山解いたもん勝ちなので、市販の問題集も買っておいた方が、応用問題とかに強くなります。復習するタイミングですが、習った日のうちに復習するというのをよく耳にしますが、本当はちょうど記憶から飛んでる時に復習するのが、いいです。なので習った日の2日後か、3日後に復習しましょう。本で読みました。

    3小学校よりも増えます。資料集とかがあるので。副教科が4教科あるので、あと体育教科書もあります!!驚きです。

    4正直要りません。中学で使いませんし、見直したりしません。不安であったら、一応とっといてはどうでしょう。

    5席が後ろとか前の子とかに話しかけてみてはどうでしょう?シャーペンいいなぁ、とか、今日暑ない?とか。ちょっとした会話でもすぐ仲良くなれますよ。
    私の場合、席が後ろの子に話しかけて仲良くなりました。

    中学校凄い楽しいです!!頑張っ
    鈴禰さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月21日
  • はぁい!答えまーす! 卒業おめでとう!
    んじゃあ早速、答えるね!((展開早っ

    1,中学の勉強面では、小学校と何がどんな風に変わるのか
    中学になると、定期テストが始まるのでテスト勉強の期間が長くなるかな!

    2,勉強のやり方(宿題とかではなく、自主勉強の方です)
    わたしの学校では、自学ノートが課題になり成績にも反映されます!

    3,教科書の量
    丁度今、数えました!
    今家にあるのは23冊です!学校にも結構あるかも!

    4,小学校の教科書はとっておいた方がいいか
    一応全部置いてるけど、卒業してから一回も見てない!笑

    5,一人になってしまった方、友達の作り方、また、どんなふうにして仲良くなったか。
    友達はね、行き帰りの方面が一緒の人となりやすいよ!

    〈入学当時の体験談〉
    ・登校し始めてちょっと経ってからLINEを交換して、今では男女問わず遊びに行ってる
    ・友達になった子と中庭で鬼ごっこをしていた
    (学年のプリントにも載ったよ!笑)

    中学はむちゃ楽しいよ!青春楽しんで!
    るりこ。くんも、いっぱい告白されるかもね!
    勉強も部活も友達も全部楽しいよ!!!
    ねじれの位置さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月21日
  • 先日まで中学生だった者です お答えしますねー
    あ、提出物はちゃんと出しておいた方がいいよ

    @全体的に難易度はあがります。
    小学校の内容を発展させていくので
    どの教科も小学校の範囲を理解していないと厳しいです。
    英語と数学は本気でやった方がいいです。
    一度つまづくとおいてかれます。毎日やるべし。

    A予習と復習をしっかりしましょう。
    予習…教科書をざっくり読んで、自分だけではわからないところを明確にする。
    授業…寝ないで先生の話を聞く。ノートを取ることではなく理解に集中。
    復習…問題集を解くとき、丸付けはどの問題も解説を読んで理解する。
    間違えた問題はその場で一度解きなおし、再度日にちを開けてやる。

    テストや模試は返却されたら解きなおしを絶対する!!

    B学校にもよりますが、自分の学校は資料集も小学校の時より増えたので
    小学校よりかはそこそこ多くなると見積もっておいた方がいいです

    C国語・算数・理科・社会・英語はしばらく残しておいた方がいいと思います

    D近い席にいる友人と積極的に話しかけました。
    出席番号が近い人とは仲良くなっておいた方がいいかも。
    ななしのごんべえさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月21日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation