トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
自分が嫌いです。 私は不登校です。
甘えなのはわかってます。つらいけれど頑張って行っている人もいるのにこんな自分が情けないです。学校に行こうにも怖くて行けないし、クラスの人達から手紙が来た時、みんなから心配されていると考えたら申し訳なさとプレッシャーで押しつぶされそうになります。
いつになったら学校に行けるのかと、毎日考えています。しかも、もう私は最上級生になるし学校を引っ張っていかないといけないのにこのままずっと不登校だったら迷惑がかかるし、どうすればいいですか?
裁さん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2021年3月22日みんなの答え:17件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
17件中 11 〜 17件を表示
  • 無題 大抵の人はそこまで深く考えてないです。
    相談者さんの捉え方を基準にするなら、心配も、今日の夕飯何かなくらいの軽さです。

    人間は沢山いるから、余裕のある人の仕事を奪う必要なんてない。
    貴方がやらなくてはいけない仕事ではない。
    誰もあなたにそんなこと求めていないし、キツい言い方をすれば、あなたが来ても来なくても、皆普通に学校生活を送っていく。

    人それぞれの人生の中で、たったひと時、道が交わっているだけ。
    その程度のものだから、自分ひとりの存在が、誰かに影響を与えられることってそんなに無いと思う。

    だからまずは、他人がどうとかではなく、自分のことを中心に考えていくしかないと思います。
    どんなに嫌いでも、あなたが生きられるのは自分の人生だけだから。

    とりあえず学校関係なしに検定や資格取得を目指してみるのはどうでしょう。
    運動でも音楽でも絵でも良いですが、何か取り組めるものがあると少し気が楽になるかも。

    悩みについて考える時間が多いほどしんどいですから…
    匿名さん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月24日
  • 大丈夫 私のクラスにも、K君という不登校の人がいました。K君は、5年生の2学期、約2年ぶりに私達の教室に来てくれました。そのときは皆、喜んでいました。だから裁さんが教室に顔を出してみるだけで、皆喜んでくれると思います。K君はもう毎日学校に通えています。裁さんも一度顔を出してみたら、毎日学校に通ってみたらどうでしょうか。ですがそのときの注意点です。皆が優しくしてくれたりするからって、ヘラヘラしたり皆が嫌だと思う事はしてはいけません。不登校の期間が長いのならば、先生等も変わって雰囲気等が変わっているかもしれません。そのときは、空気を読んで皆に合わせましょう。K君はそれが出来ていなく、ほとんどの人に嫌われています。裁さんはそうならないよう気をつけて下さい。
    こんなに長い文を読んで下さってありがとうございます。参考になりますように。
    耳耳耳耳耳耳さん(山形・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月23日
  • 私にはわからないけど、、、 すごく辛口なことを言うと、誰も気にしてないと思う。私が5年生の時に脳の手術で入院していた子がいたけど、あんまりなのよいい子ではなかったから、気にしてなかったし、今のクラスで、保健室登校?の子も、そう言う子もいるんだ、身近に、、って思ったぐらいだから、気にしなくてもいいと思うよ。
    学校を引っ張っていくのも、正直に言えば、代表委員とか計画委員で、私は何もしてなかったからね(o^^o)
    かなり違いはあるけど、私がやっていたゲームのチームで、入試勉強のために3ヶ月休んだことがあって、そのゲームをやろう!ってなっても、迷惑かな?私がいた時とは全く違うのかな?って心配になって、休んだことがあったけど、チームの人が優しくしてくれたから嬉しかった。
    ゲームってリアルとは全然違うことかもだけど、そう言う気持ちを知った私から言えば、最初に言った人たちが来ても別に気にしないし、逆に上っ面だけの歓迎でも嬉しかったりする。
    私には不登校の気持ちはわからない。でも、学校での不安なら答えることはできる。行く!よりも行ったらを考えた方が行きたくなると私は思うよ!
    偉そうでごめんねm(._.)m
    ニコニコさん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月23日
  • 迷惑なんてかけてない。 こんにちは!
    うたです

    まず、裁さんは、誰にも迷惑をかけてないよ。
    裁さんが不登校になってしまったのも、なにか理由があるんだよね。
    自分じゃ説明できなくても、なんとなく学校が嫌だとか、そんな理由でも、休んでていいんだよ。

    つらいけど頑張って通ってる人に迷惑って言ってたけど、その人のつらさと、裁さんのつらさを比べちゃだめ。
    というか、つらさって比べられないものだから。
    つらいっていう気持ちは、その程度は関係なくて、思ってたら助けようって私は思うよ。

    で、
    甘えてもいいよ。
    学校に行かなくてもいいよ。
    それが裁さんの選んだ道なんだよね。
    そのままの裁さんで構わないから、どうか自分を好きだって思えるようになってほしいです。
    学校に行かなきゃって思うとつらく感じちゃうなら、「明日、行けたら学校行ってみようかな。行けなくてもいいや。行きたかったら行こう。」って捉えるといいと思う。

    頑張れ!
    裁さんのペースでいいよ。
    ゆっくりでいいよ。
    裁さんの思うように、やりたいようにできれば、それでいいと思うよ。
    うた(元こーさく)さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月23日
  • がんばれ 私も最近自分が好きなことがわからなくて悩んでます。

    でも、学校に行って、みんなの中心(自然に人が集まるくらい明るい人)が1人でいるときを狙ってそうだんするといいよ!
    (必ず自分のことが好きな人がいるから… 元気出してがんばろう!)
    マショマロさん(宮城・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月23日
  • 分かるよp(^-^)q 初めまして杏仁豆腐です!同じ年だし、不登校なのも一緒だね(*´ω`*)
    分かるよ!プレッシャーで押しつぶれそうになるの、
    頑張らなきゃ、自分でどうにかしないとって思えば思うほど、押しつぶれそうになるの、もう、なにも、かもがいやになるの
    人に迷惑ばっかりかけてしまって、自分が居なくなればいいんじゃないかって思ってしまうの、私も、貴方と一緒な感じです。私は保健室の先生に挨拶して帰る事が多いです。でもそれだけでもすることに意味があると思っています、「だから貴方も頑張って、」とは、言いません、
    頑張ったね、偉いよと言います、貴方は偉いです。
    お互いこれから、大変なこともあると思うけど一度息抜きをして1からチャレンジしましょうね、(^^)貴方は凄いです(*´ω`*)
    杏仁豆腐さん(長崎・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月23日
  • 決めるのは貴方 無理に行けとも行くなとも言いません。決めるのは貴方です。
    「行けたら行く」それくらいの気持ちで良いと思いますよ、私は。
    悲観主義者さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月23日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
17件中 11 〜 17件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation