自分から送れない
発芽米大好きフレンズです☆
カテゴリ間違ってたらすみません…
私は自分からLINEをあまり送りません。というか送れません。
事務的な内容や質問は自分から送れるのですが、
雑談や暇つぶし目的のLINEは
「相手がもし用事とかあったら迷惑かも」とか
「自分の話とかされても絶対興味無いよな」とか思ってしまい
どうしても自分から送れないんです…。
友達からは全然嫌われてないし、(多分…)
友達の方から雑談系LINEを送られることもあるので、
完全に気持ちの問題です…(T-T)
どうしたら自分から雑談系LINEを
送れるようになるでしょうか…? 発芽米大好きフレンズさん(神奈川・14さい)からの相談
とうこう日:2021年4月5日みんなの答え:5件
カテゴリ間違ってたらすみません…
私は自分からLINEをあまり送りません。というか送れません。
事務的な内容や質問は自分から送れるのですが、
雑談や暇つぶし目的のLINEは
「相手がもし用事とかあったら迷惑かも」とか
「自分の話とかされても絶対興味無いよな」とか思ってしまい
どうしても自分から送れないんです…。
友達からは全然嫌われてないし、(多分…)
友達の方から雑談系LINEを送られることもあるので、
完全に気持ちの問題です…(T-T)
どうしたら自分から雑談系LINEを
送れるようになるでしょうか…? 発芽米大好きフレンズさん(神奈川・14さい)からの相談
とうこう日:2021年4月5日みんなの答え:5件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
-
共感です…汗 私もそれです!自分からはなかなか送れません!
でも、送れる相手には結構送っています(仲良い人とか)…!
よく雑談系LINEを送ってきている相手に送ってみてはどうでしょうか?きっと返信してくれますよ…!
もしかしたら、「発芽米大好きフレンズさんが全然雑談系LINE送ってきてくれないなー、、、。自分も送らないほうがいいのかなー、、、。」と、逆に友達が思ってるかもしれませんよ!
少しでも参考になれば嬉しいです!
それでは~(*´ー`*) hikapi@アイナナ推しさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2021年4月7日 -
年下から失礼します 私も、自分から雑談話をするのが苦手でした。
でも、私が喋らないと、相手が気を使ってる?っていうか、無言になることが多くって…。
だから、自分の雑談話をしたら、みんな盛り上がってくれて、自分から話すのも大切だな、と感じました。
LINEで話す前に、「なんか話そーよー!今いける?」など、聞くといいと思います。
「自分の話は興味ないよな」について
相手が一人で雑談話してたほうが、気まずいかもしれないよ!相手さんは、あなたの話が聞きたいかもしれないし…。
積極的に話しかけたり、なんか今日サー〇〇で~とか言って、違和感なくいけるといいね!
参考になると嬉しいです。 なるさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2021年4月6日 -
送ろうと思ったことはないけども なんか最近笑った画像送って「これめっちゃ好き」っていうLINEなら毎日友達から来ます。全く迷惑でもないし、こっちとしても自分が笑った画像で返信すればwinwin(?) りおんさん(静岡・13さい)からの答え
とうこう日:2021年4月6日 -
えっと 自己中になればいけます!。自分中心に世界はまわっている、我はこの世界の支配者なのだ!、みたいな?w。 うてまさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2021年4月6日 -
思いっきりやってしまおう! 私は結構自分からLINEを送る派なんですが、どうしてもどうしてもきになってしまうのなら、もう相手の迷惑なんて考えないで送ってしまいましょう!
(夜中とかに送るのはさすがにNGですが...)そんなに深く考えなくていいと思います! KKさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2021年4月6日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 学校のタブレットのことについて04月16日
-
- 友達に避けられる04月17日
-
- 授業で話し合える人がいない04月17日
-
- 辛い04月17日
-
- 美人になりたい04月17日
-
- リップクリームが苦手、、04月16日
-
- 顧問の先生が怖い04月16日
-
- みんなのパソコンあるあるってある?教えて!04月16日
-
- 荒らされました04月17日
-
- 好きな人の悪口を友達に言われたらどうする04月17日
-
- 女子力高めの服!04月16日
-
- 移動教室は友達と一緒に行く派?1人で行く派?04月17日
-
- 膝のサポーター04月16日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 修学旅行04月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。