トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
会食恐怖症で給食が食べれない 新中3です。

私はもともと小食です。
保育園が給食制だったのですが、その時から給食を全部食べきれなくて先生に無理やり口に押し込まれたりしていました。
それがトラウマで年中ぐらいから会食恐怖症です。

小学生になっても治らず、さらに小1の時の先生も厳しい人で放課後まで残されたことも少なくなかったです。
中学生になっても給食に対する不安と恐怖、トラウマは消えるどころか増すばかりでした。
けれど中1、中2ともに優しい先生だったので安心でき、前期の後半からは減らさずにすべて食べれるようになりました。
ただ新しい学年になると消えた不安などはリセットされ、また喉を通らなくなります。
小食だけど人並みの量は食べれるんです。
けれど「残してはいけない」というプレッシャーや過去のトラウマなどでおなかはすいているのに喉を通りません。
慣れれば普通に食べれるんです。。。

「残していいよ、無理しないで」
こんな言葉だけですんごい楽になれます。実際小4、小6、中1、中2の時の先生はすごく優しかったのですぐに慣れました。
月曜日から給食が始まります。今年度もとても不安です。

読んでいただきありがとうございます。
理解できなくても大丈夫です。

なんでもいいので何か返信してくださると嬉しいです
なのさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2021年4月8日みんなの答え:10件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
  • 私も会食恐怖症です 私も年中から会食恐怖症になりました
    食べられるようになったって凄いですね!
    新しい学年になると本当に食べられなくなりますよね…この前は3口と牛乳しか飲めませんでした(´д`
    昔から同じクラス(今年8年目)の仲の良い男子が『無理しないで、少しずつ頑張ろ』って声かけてくれて泣きそうになりました(´・ω・`
    私も不安です。慣れるまでお互い頑張りましょう!
    kaworuさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月11日
  • 仲間ですぅぅ( ̄▽ ̄) こんにちは〜、こんばんは〜、おはようございま〜す。☆_SACHI_☆です!

    私も仲間だぁ!小3のときに嘔吐恐怖症を発症し給食があんまり食べれなくなって…。小4、小5、小6のときは、自分の食べ切れる量まで減らせたので大丈夫でした〜。中2になってからは、、減らせないけど残せるので、友達と一緒に残してま〜すw

    し、か、し!!中1のときは、減らせないし、「残しても良いですか?」と先生に聞いても「何で?感謝して残さず食べるのが常識じゃない?」と毎日のように怒られてばかりで…。1時期、給食が原因で不登校に憧れを持ったこともありました(T ^ T)

    やっぱり、学校の教育は間違っていますね。。感謝して食べる…っていうのは分かるけど、残さず食べる…っていうのは違うはずです。私は、自分の食べれる量を感謝して食べる…ことが1番大切だと思います!しかも、家族が「感謝して残さず食べなさい」って言うのは分かるけど、赤の他人である先生が「感謝して残さず食べなさい」って言う権利なんて無いです。

    もし辛い思いをしたら、家族や友達に相談すると良いと思います。中学校生活最後の年を楽しんでください!
    ☆_SACHI_☆さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月10日
  • 仲間ですぅぅ( ̄▽ ̄) こんにちは〜、こんばんは〜、おはようございま〜す。☆_SACHI_☆です!

    私も仲間だぁ!小3のときに嘔吐恐怖症を発症し給食があんまり食べれなくなって…。小4、小5、小6のときは、自分の食べ切れる量まで減らせたので大丈夫でした〜。中2になってからは、、減らせないけど残せるので、友達と一緒に残してま〜すw

    し、か、し!!中1のときは、減らせないし、「残しても良いですか?」と先生に聞いても「何で?感謝して残さず食べるのが常識じゃない?」と毎日のように怒られてばかりで…。1時期、給食が原因で不登校に憧れを持ったこともありました(T ^ T)

    やっぱり、学校の教育は間違っていますね。。感謝して食べる…っていうのは分かるけど、残さず食べる…っていうのは違うはずです。私は、自分の食べれる量を感謝して食べる…ことが1番大切だと思います!しかも、家族が「感謝して残さず食べなさい」って言うのは分かるけど、赤の他人である先生が「感謝して残さず食べなさい」って言う権利なんて無いです。

    もし辛い思いをしたら、家族や友達に相談すると良いと思います。中学校生活最後の年を楽しんでください!
    ☆_SACHI_☆さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月10日
  • 同じです 同じです.、最近では、先生が、変わったので、環境に慣れなくて…。余計給食は、きついです。

    1人でじゃないと食べれませんし、辛いですよね。外食を、今日してきたのですが、やっぱり、無理です。、全部食べ切れたことがありません。

    前の方たちも、、言ってたかもしれませんが.。
    感謝して食べることは、大切だと思う。、でも、こんな辛いのに、無理して食べさせられるのは、違うと思う。
    そっちの方が、感謝できてないと思うし、楽しく食べれるというか、無理しない程度に、味を楽しんだ方が、感謝につながると思う。
    残菜を減らそう週間みたいのがあるけど、減らしたところで、残している人は、無理して食べてるわけだし…。

    残すのは、悪いことじゃないですよ。
    一緒に乗り越えましょう。
    年下から失礼しました
    ミントさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月9日
  • わかるよ わかるよ、、、私も会食恐怖症。辛いですよね。。。 riraさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月9日
  • めっちゃわかります!! 私も会食恐怖症と嘔吐恐怖症を持っていて、すごく辛いです…もう給食食べたくないしマラソン大会で気持ち悪くなるのも怖いです…
    ずっと悩んでいます…
    うなぎさん(福井・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月9日
  • 私も全く同じ 1年生の時、全部食べきったことが一回もなくって、、、毎回、○○○ちゃん、、もうそろそろ食べれるようになりなよー。ってずーーーっといわれてました。 みーちゃんさん(神奈川・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月9日
  • 似てるかも!? 私も少し似ています^^
    私は、『食べきれなかったらどーしよー…』『吐いちゃったら…』などの不安で、気分が悪くなってしまいます。
    まぁ、心の問題なんですけど、大変ですよねぇ…(・`<ウンウン

    ちなみに、私はこんな方法を使っているよ!
    食べるのが遅い子をチラチラ見て、「あの子より早い」と、勝ってる感を感じたとき、安心出来ます!
    好き嫌いが同じな子と心のなかで勝負するのもアリかも!?
    同じ思いをしている人がたくさんいると思うので、お互い頑張りましょー^^
    ※ちなみに私は…
    ・無理矢理 口に押し込まれる
    ・廊下で食わされる
    ・夕方まで残される
    最悪の場合は、床に落とす!かな笑
    グラタン落とした時は大変だったけど笑
    みぃさん(石川・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月9日
  • 残してもいいんだよ! ちょっとずれてるかもしれませんが、すいません。
    あと、語彙力ないです…
    会食恐怖症ではないんですが、私も給食にすこーし恐怖があります。
    給食室が閉まるので、そんな長く残されませんが、嫌いなものが出た日 に「吐いたらどうしよう…」「掃除じかんに一人座って食べることになるのかなぁ…」と不安になります。
    ちなみに、会食恐怖症についてはyoutube で知りました。
    その動画を見て「残してもいいんだ」と少し安心しました。
    学校の教育は間違っているんです。
    「この世界には食料困難の国もある…」、「農家に申し訳ない」
    など言いますが、全部食べたところでその国が報われる(?)事もないし、申し訳ないけど、いやいや食べるなら農家も悲しむし、だったらその国にあげたら?っとなります。
    人それぞれ食べれる量も嫌いなものも違うんです。
    それを個性と観たらいいと思います。
    解決法などではありませんが、不安が和らげると嬉しいです(^_^)
    何にも知らないのに上から目線ですいません。
    あと、わたしが観た動画は「フェルミ ちずる 会食恐怖症」と検索すると出てきます。見てみてください。
    りんごミルクさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月9日
  • 同じく… 私もです。
    小一までは大丈夫だったけど、小一で給食を食べすぎてwキラキラーってなっちゃったことがあって、それからトラウマになりました。
    2年生では嘘をつき続け牛乳を残し続け、怒られ、掃除の時間まで無理やり飲まされてまた食べれなく…
    3年生では牛乳も給食も少ししか食べれなくなり、超少食に…
    4年では優しい先生だったので、全部は食べれないけど、今までよりは少しマシになりました。
    ですが悲劇は再び……
    5、6年では起立性調節障害になり、夏バテも酷くて夏は一日中何も食べずに…
    ということも……

    と、まぁ、どうでもいいですねw
    治すのは時間がかかると思います。
    でも、もしも学校で強制的に食べさせられるようなことがあれば、親に相談して会食恐怖症なので残させてくださいっていえばいいと思います。
    さらさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月9日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation