トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
将来、仕事って... 質問です!!
将来、AIが広まって仕事が無くなるみたいな事が言われてるじゃないですか。もし本当にAIがほぼ仕事をしてしまったら仕事が、できる人ってとても少なくなってしまいますよね?それじゃあ生活出来なくなってしまうじゃないですか?そんなどんどん無責任に(?)AIを広めるの良くないのではと思うのですが、みなさんはどう思いますか?


風さん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2021年4月13日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • 絵を上手に書けない 絵が上手に書ける自信がないです。
    頑張ったけどやっぱり無理でした
    山本さん(北海道・7さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月22日
  • ※個人の意見です。 AIが発達してもよほどのことがない限り人間の仕事はなくならないと思います。
    よほどのこととは、AIに感情が芽生えるとか。
    AIとは簡単に言えば単純作業のプロです。
    結局のところAIは人間の命令に従って動いてるんです。
    AI自らが考えて、新しいものを生み出すことは無理なんです。できたとしても人間には劣るでしょう。

    人間には思考力と創造力があります。
    これが人間の存在意義なんです。
    仕事がないなら新しく生み出せばいい。それだけです。
    また創造力が不可欠な仕事、例えばアーティストや漫画家などはAIに変わることができません。人間を育てる先生なども変われません。
    このように、今ある職業だけが私たちの将来の選択肢ではないのです。

    話をまとめると、私たちが最も求められる力は思考力と創造力です。
    最近の入試などでも、思考力が問われる問題が増えている傾向にあります。
    このようにAIについて考え、自分なりの意見を伝えることも良いことだと思います。

    未来を創るのは私たちです。みんなで協力してめっちゃ良い未来を創ろう!
    長文&熱弁失礼しました。
    こういう話は大好きなんでね笑
    オヨルン!さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月16日
  • 仕事はあまりへらないんじゃないかな 結局AIを作る人とか、AIが故障しないか見る人、AIを修理する人、よりよい物にする人とかがいるので、仕事はなくならないのでは?と思います。ただ、AI技術が進みすぎるのもどうかと思います。例えばAI戦闘機が相手の国に飛んでいき、爆弾を落としてかえってくる みたいに戦争に使われるようになるかもしれません。
    新しい技術を戦争につかい、人々を不幸にする なんてことがないよう、気をつけねばなりませんね。
    どんとこい上田さん(北海道・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月14日
  • 私も 私も、あんまりAI進んでほしくない
    って思ってます。
    だって、人間がやらないから楽には
    なるかもしれないけど、人間が
    どんどん怠けていくと思うし、、笑
    面倒なことって嫌なこともあるけど
    自分の力になるから経験が必要だと
    思うんだよね。
    なおちゃんさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月14日
  • 人間にしかできないこと 熱弁、要注意 AIにはできない仕事もあると私は信じています。
    よくAIが感情を持って勝手に暴れだすなんてドラマや映画がありますが、人がわざわざ作っているのに自分にデメリットになるものを作るはずがないしそんな高難度のものが作れるはずないと思います。
    だからプログラム外の事務的でない感情が必要な仕事はAIにはできないはずです。 例えばセールストーク等は事務的な言葉だけでは説得することはできないんじゃないかと思っています。
    最近は手塚治さんのものをもとにマンガをAIが書いたというニュースをしていました。私は将来小説家志望でAIにされてたまるか!と思っています。確かにAIに頼っているところは沢山あるでしょうが人が潰されては意味がありません。事務的な書類の仕事はAIに任せるようにしてその他の人間にしかなしえないことを必死にしてほしいと思いますしそのつもりでAIを増やしているのだと信じています。
    長文の熱弁失礼致しました。
    ドクターXさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月14日
  • だったら、、、 だったら、新しい仕事を作ればいいじゃないですか?
    あはさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月14日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月13日まで

  • 調査アンケート:友だち・グループ

    アンケート実施期間:〜5月27日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第6回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation