トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
APD(聴覚情報処理障害)っぽい こんにちは
ベーコンエピ好きです。
私はもしかしたらAPD(聴覚情報処理障害)なのかもしれません。ネットで見つけて、詳しく調べてみたらけっこう似てて…。音としては聞こえるのに、なんて言ってるのかわからない、とか、電話などのざわざわしている声が聞きとりづらかったり、後ろで話しているとそれが聞きとりづらい、さわがしいところだと話が理解できない、とか…でも、たぶんそんな重度なわけじゃないです。学校での聴覚検査?でもひっかかったことはないので、聴覚に問題があるわけではないと思うんです。

これは、お母さんに言うべきでしょうか?

また、どんな病院に受診すればいいのでしょうか?
ベーコンエピ好きさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2021年4月22日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • おいらもー 私もAPDっぽいです。お母さんの性格を一番知ってるあなたが報告するか決めるといいと思う!私は言ったよ! 耳鼻科は、APDを知っている医者と知らない医者がいるから、行かなくてもいいんじゃない?
    あとね、ノイズキャンセリングイヤホンっていう、雑音を抑えて話を聞きやすくしてくれるイヤホンも売ってるよー
    あああ」さん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月23日
  • お答えします どうも煮卵です。
    ネットによると、どうやら耳鼻咽喉科では「異常なし」や、最悪「頭がおかしい」判定で精神科紹介を受けるなどと、あまりいい対応をしてくれはしないらしいです。(知識のある医師は別)
    特別な診断方法はなく、難聴かは確認するらしいですが、あとは問診で診断するらしいです。
    ↓APD症状の原因の主
    ・注意欠陥障害 ・自閉症スペクトラム障害 ・言語発達 ・言語環境 ・心理的問題 etc
    ネットで調べると、精神科のサイトが上位に来ているので、おそらく精神科に行けばいいと思います。
    間違ってたらごめんなさい。 以上煮卵でした。
    煮卵さん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月23日
  • 気になるのなら耳鼻科に行ってみよう 私もそうです。そして耳鼻科で難聴ということが発覚されました。
    聴覚に問題のないのなら大丈夫だとは思いますが、何でも早く検査して知ることが大切なので、どうしても気になるのなら耳鼻科に行くのが1番だと思います。私なりの考えを書かせて頂きました。
    アスカさん(福島・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月23日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation