トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
介護について 皆さんは、介護についてどのようなイメージを持っていますか?
また、皆さんの中で「母が祖母の介護をしている」などの、家庭内での介護をしている人はいますか?している人がいらっしゃれば、「介護のこういう所がいつも大変そうだな」と思った点や気になったことなどをお答えしてくだされば幸いです!

介護について全く知らない人でも大歓迎ですので、介護のイメージについての回答をよろしくお願いします!!
しののめさん(山形・16さい)からの相談
とうこう日:2021年4月27日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 大変! 月猗です。

    お母さんが介護福祉士だった私が答えます。
    ハッキリって、「大変」です。

    お母さんは、介護中、ぎっくり腰になって、そのまま仕事を辞めました。

    治ったりもしたけど、少しずつ体調崩してって、腰痛いとか、具合悪いとか、当たり前な状態です。

    最近になって、お母さんに仕事の話をしてもらって、本当に大変なんだって、話から分かりました。
    けど、それ以上に、やりがいもあるみたいです。
    私は、「介護する年寄りも、その家族も、皆が幸せになるように頑張ってたお母さん」を、尊敬してます。

    体力的にも、精神的にも、辛い仕事だし、愛が無きゃ続けられない仕事だし、早く老いる覚悟が無きゃ無理だと思います。私は。

    なんで主さんがこの質問をしているのか分かりませんが、役にたてましたか?

    あ、年齢的に、もしかして、介護士目指してますか?

    もしそうなら、やっていいと思います!!
    スミマセン。。。
    月猗(るい)@琉天さん(山梨・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月28日
  • お勉強で学びました! かなかなです!
    私は高3の時、介護についてのお勉強を1年間していました!初任者研修という授業で、火曜日と木曜日の他に土曜日も朝早くから夕方暗くなるまで授業があったため、日曜日以外学校へ行っている状態でした。その授業は、将来介護職になりたい人(私は介護職にはならなかったけど)のための授業なので本当に目指している人は楽しいと思います!ただ、気を付けなきゃいけないことは、週6登校なので体調管理をしっかりしなきゃいけないこと(休むと放課後補習になるので)と最後の試験で50点以上取らないと資格は貰えない(ただし、不合格でも先生が合格させようとする)ので結構厳しいです。もし今後、しののめさんが介護のお勉強をするならば体調管理を第一にしてください。長文失礼致しました。
    かなかなさん(北海道・19さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月28日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation