トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
潔癖症、、 こんにちは四月です。
私は潔癖症で悩んでいます。
例えば、自分のはしを他の人に触られたり机の上に置かれたりすると汚いと思ってしまいます。
あとちょっとほこりが手についたりすると手をめちゃくちゃ洗います。
食べ物の手渡しとかもうぞわっとします。
他にも色々あり、毎日気にしすぎでイライラしています。家族は全然潔癖症じゃないので余計にイライラしてしまいます。
同じ人いませんか?
また、対処法などあれば教えて頂きたいです。
四月さん(宮城・14さい)からの相談
とうこう日:2021年5月4日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • 私もぉぉー! こんにちは!つむぎです

    私も母がきれい好きとかいってるくせにせきエチケットは守らないしきたなくて、イライラしてー度消毒液を母にかけようかとも考えました。きれい好きじゃない方、もうちょっとこっちに気使ってください!
    つむぎさん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年7月25日
  • 私も所々、、潔癖です汗 こんばんは!探偵 コーヒー珈琲です

    四月さんの気持ちはわかります。私も、、潔癖なところがあるんです。
    結構あるので…ちょっとあげてみます。
    ・電車の座席は座らない
    ・帰ったらまずお風呂
    ・家族以外の人が家に来て帰ったら入念に掃除
    ・公共のトイレは使わない
    ・ドア、鍵触る

    などなど
    皆が堂々と電車の席に座ってるの見ると正直引くんですよねぇ。
    その座ったズボンとかで家の椅子に座るとかマジで論外です、、

    って、、いう共感です
    探偵 コーヒー珈琲さん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年5月5日
  • 私も、、、 人が触れたものは、まぁ大丈夫ですが、直接人に触れられるのが苦手というか、やめてほしいです。
    人に触れられたものは、大丈夫なときもあるんですが、ふとしたときに、拒絶してしまうときがあります。その時は、ウエットティッシュで拭くか、消毒をつけたティッシュで拭きます。文房具などにたまにします。なので、ペンケースは布のポーチではなく、無印良品などで売っているプラスチックのものを使っています。そっちのほうが拭きやすいので、、、ボールペンなどは、グリップがついていないものにして、凹凸が少なく汚れが隙間に入らなさそうなやつを使ってます。私は、潔癖症は人に共有というか、こうして!ああして!というのは、自分の性格上そうなのにそれを他人に押し付けてしまうのは、いけないと思うので、自分で対処法を考えています。私の場合、中学生になってから、こんな性格になりましたし、、、最近はちょっとひどくなってきて、家族が入ったあとのお風呂に入れなくなりました。水泳の授業をどうしようかと、毎日考えていますw潔癖症は、強迫性障害という場合もあるので、一度誰かに相談してもいいかもしれませんね。では。
    mamiさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年5月5日
  • 私もです… 私も潔癖症がひどくて困ってます!
    家のトイレは大丈夫なんですけど、学校のトイレ、が絶対無理です…結構うちの学校のトイレは綺麗な方なんですけど、誰が座ったか分からないトイレは汚いと思ってしまい、なかなかトイレに行こうと思いません。どうしても行きたいときは、なるべくお尻をうかせてやりますww
    他にも、お店などの誰が使ったか分からない箸とかも無理です。洗ってあることはわかってるんですが、やっぱり無理です!だから外食には全然行きません!
    いきなり話がかわりますが、私の学校では、教育相談というのがあって、そこで少し先生に相談しました。そしたら学校の箸を使うのちょっと嫌なら自分の箸持ってきてもいいよ!と言ってくれて、それから、いつも学校にマイ箸を持って行ってます!四月さんも誰かに相談してみるといいかもしれません!
    魚大好き水泳部さん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年5月4日
  • 答えます! ピノです!

    【本題】
    (1)まず、ノートや紙に1〜10の番号をふって下さい。
    10が1番やられたくな事
    1が頑張ればできる事。

    〜例〜
    1:ドアノブに触れる
    2:自分の手に触れられる
    3:自分の鉛筆とかを他人に触られる。

    10:ハグ

    みたいな感じです。

    (2)実践してみましょう。
    まずは、1の課題から。私の場合だったらドアノブに触れることですのでお店に行って手袋などをしないでドアノブに触れて下さい。ドアノブに消毒もしないで下さい。
    ※体調が悪い日はやめましょう。

    (3)手を洗うことは我慢できるのであれば我慢して下さい。

    本に載っていた内容をかいてみました。
    10に辿り着くころには潔癖症は完治するそうです。くれぐれも体調が悪い日はやめましょう。また、1週間に一回だけやって下さい。
    ピノ君さん(埼玉・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年5月4日
  • 大丈夫です! 私も前まで潔癖症がひどかったです。
    修学旅行とかは本当につらかったですね…
    昔は公共のトイレなどに行く気もおきなかったのですが今はだんだんと行けるようになってきました。
    対処法にならないかもしれませんが、まずは慣れです。今日は何回手を洗うのを我慢できた!や、電車のつり革を掴むことができた!など、少しずつ改善していったらいいと思います。)私はそうやってます笑
    それで、どうしてもできなかったり、つらかったりする場合はお医者さんに診てもらって適切な対処?みたいなのをしてもらった方がいいのかなーなんて思います。
    最初つらいの、ものすごく分かります。
    頑張ってください!
    そーだ。さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年5月4日
  • 年下から失礼します なっちゃんです( ´ ▽ ` )よろしくお願いします。では早速本題へ…。

    私は、潔癖症ではないので、具体的にはよく分かりませんし、四月さんがどれだけ苦しいのか、すべてを分かってあげる事はできません。ですが、少しの力にでもなれたらと、潔癖症の克服方法を調べてみました。
    「潔癖症を克服方法」
    ・認知行動療法
    カウンセリングのようなもので、日常生活で起きる問題に対してどう考え・行動しているのかを十分に把握し、対策していく治療法です。有名なものでは暴露妨害反応があり、これはあえて強迫観念を引き起こし(汚いものを我慢するなど)慣らしていくという方法です。このような認知行動療法は治療の効果が高いと考えられているため、多くなってきています。
    ・森田療法
    「あるがまま」という言葉を大切に、自らを受け入れさせるという強迫性障害の治療法です。不安を排除しようとして更に不安になる、という悪循環を止め、症状をあるがままに認めた上で自分をも受け入れていく、そしてその人の成長を促すというのが最終目標となっています。

    このような感じです。参考になれば幸いです。
    なっちゃんさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年5月4日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月13日まで

  • 調査アンケート:友だち・グループ

    アンケート実施期間:〜5月27日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第6回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation