トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
至急!背中渡りについて!! 背中渡りをやったことがある人、ぜひ回答お願いします!!

体育祭で背中渡りをやるのですが、うちのクラスがダントツに遅いです!最下位です!

最初は男女3列に並んでいます。そこから早く馬になるにはどうしたらいいですか?順番を決めるべきですか?

また、上になる人は腰と肩らへんのどっちを踏むべきですか?

他にもコツがあったら教えてください!!
カシオさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2021年5月11日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • 私は今年やります 下にいる人は背中を地面と平行にする
    背中を丸めず、平らに保つ
    土台に隙間を空けない
    上に乗られた瞬間に「はい」と声を出す
    上の人は足元ばかりを見ず、先のほうに視線を置いて移動する
    肩甲骨の下あたりを踏むと安定感がある
    少し腰を落としてバランスとるのを意識する
    下の人の腰のちょっと上を踏む
    踏んで申し訳無いという気持ちをおさえる
    リズムをとりながら行く
    他のクラス見ない
    minepraさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月4日
  • そうだなぁ うーんとうちは腰の方がいいかも 梨々さん(奈良・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年9月4日
  • 自分も練習中です! 僕は中3男子です。

    自分は上を渡っています。

    上を渡っているときは、
    ・少し腰を落としてバランスとるのを意識する
    ・下の人の腰のちょっと上を踏む
    ・踏んで申し訳無いという気持ちをおさえる
    を心がけています。

    下の人たちには、デコボコができないように
    背の順のを往復?するように並んでもらっています。
    1、3、5、7、9、8、6、4、2みたいな(数字は背が低い順)

    後は練習しましょう!
    でしさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月17日
  • 背渡りやったことある 下の人
    ・素早く行動
    ・背中じゃなくて足であわせる
    ・足は肩幅より少し開く
    ・上の人が渡り終わったらみんな同じむきでぬける(前にでてまたれつをつくる)
    ・背中を真っすぐにする
    上の人
    ・けんこうこつよりすこししたをふむ
    ・なるべく落ちないように素早く移動
    ・ほかのクラスは気にしないようにする
    ・自分の歩幅で行く
    みんな
    ・声を出す
    りーさん(茨城・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年5月13日
  • やったことある! 中2女子です。
    小5の時組体操でやったことあります!私は渡る方でした。コツ書くね!

    〜下のひと〜
    ・素早く動く
    ・出来るだけ隙間を開けない
    ・背中の高さを均等にする
    ・背中をまっすぐにする

    〜上の人〜
    ・人のこと気にしないでさっさと歩く
    ・1人飛ばしで行く
    ・リズムをとりながら行く
    ・他のクラス見ない

    こんな感じでやれば行けるんじゃないでしょうか?私は4クラスで3位だったのですが、「どうしたら勝てたのか」を考えてたら上に書いてあることを思いつきました。


    背中渡頑張ってください!応援してます!

    参考になれば嬉しいです。
    プリンさん(北海道・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年5月11日
  • すみません 自分の学校でもせわたりはしたんですけど…………

    すみません、3列になってというのがよくわかりません。申し訳ありません……


    腰の辺り踏んだそうです。(自分は渡っていく方では、ありません。友達の経験です。)
    ネコですさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年5月11日
  • 背中わたり? こんにちは!クルックシャンクスです!わたしのことを覚えてくれると嬉しいです!

    背中わたり?は知りませんけど、流氷渡りなら今練習中です。
    流氷渡りは、船頭が棒をもって人の背中の上をわたります。そして流氷はうまとびの形になって船頭を陸までわたらせます!
    ちなみに練習中では、5回中全てダントツで、勝ってます!
    コツは男女構わず、みんな密着して足を肩幅に広げることと、船頭は、がんばる!とにかく全ては流氷にかかっています!
    クルックシャンクスさん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年5月11日
  • 私も〜 私もやるの!
    それも上を歩かなきゃ行けないかもなの!
    まぁ崩れないように、腰側の方が崩れにくくて安定しそう
    サルさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年5月11日
  • 参考までに 私のときはまず、並び順は最初に背の順で(馬の状態で)待機していて、始まったら、着いた順に並んでいました。
    3列というのが待機状態(3列から始まる)なのであれば
    最低でも最初の5〜10人くらいはすぐに並べるように順番決め(または足の早い人、列の先頭近くの人など)して、その間に他の人順番でも適当でも並べるようにできるといいのではないでしょうか。

    私は馬の時が四つん這いだったのですが、隣の人と1mくらい隙間を開けて、上の人が走るくらいの速さで移動できるように、馬の人が着くまでにできるだけ距離を進めるようにしていました。四つん這い出なくても馬の人、乗る人の負担が少なければ、隣と距離を開けるのもいいと思います。

    上に乗る人は肩でも腰でも(私のときは肩だった気がする)とにかく、踏まれた時に沈まないところを踏んだ方がいいと思います。

    あとは、乗る人に意見を聞くのが一番いいです。その人にとって移動しやすい状態を作ってあげるといいと思います。
    蒼い鳥症候群さん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2021年5月11日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation