東京五輪・パラリンピックの開催についてどう思いますか?
東京五輪が2021年7月23日から8月8日まで開催される予定ですが、今のコロナの状態でどうなのか、という話題があちこちで聞こえています。
キッズのみなさんはどう思いますか。
Q1:東京五輪どうした方が良いと思いますか?
①開催するべき
②中止するべき
③延期するべき
Q2:そう思う理由は?
Q3:こうやって開催すれば良いんじゃないか、っていうアイディアがあったら教えて!
キッズのみんなの率直な気持ちをぜひ聞かせてください! キッズ@niftyスタッフさん(東京・41さい)からの相談
とうこう日:2021年5月14日みんなの答え:679件
キッズのみなさんはどう思いますか。
Q1:東京五輪どうした方が良いと思いますか?
①開催するべき
②中止するべき
③延期するべき
Q2:そう思う理由は?
Q3:こうやって開催すれば良いんじゃないか、っていうアイディアがあったら教えて!
キッズのみんなの率直な気持ちをぜひ聞かせてください! キッズ@niftyスタッフさん(東京・41さい)からの相談
とうこう日:2021年5月14日みんなの答え:679件

679件中 501 ~ 510件を表示
-
無題 ① 延期
② 中止にはしたくないけどコロナウイルスが広がっているから
あいにゃさん(岐阜・9さい)からの答え
とうこう日:2021年5月18日 -
タイトルなし Q1開催するべき
Q2選手は今も一生懸命頑張っている
この現状を多分選手の方々は理解していると思う。けれど、やったほうがいいと思う。 コロナだからという意見もあるがコロナだってワクチンなどがちゃんといろんな人に摂取できるようになればきっと、コロナもインフルの感覚に近づくのではないかと思う。
そしたら、開催してこの現状を明るくしていく取り組みとして捉えたらとてもいいと思う! (^^)さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2021年5月17日 -
やめたほうがいい! ③ コロナだし落ち着いてきているときにやってまたパンデミックなったりしたら嫌
無観客試合でしたらいいと思う 火花さん(奈良・10さい)からの答え
とうこう日:2021年5月17日 -
う~ん マ~です。
1、中止する
2、やってほしいけれど、その中に一人でも感染者がいたらみんなにかかってしまうから。
3、無観客でやってそれを中継でテレビなどで見るのが一番いいと思います。
マ~さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2021年5月17日 -
無題 Q延期
Q2コロナだから
Q3ない ,さん(北海道・14さい)からの答え
とうこう日:2021年5月17日 -
やめたほうがいいと思う タイトルの通りやめたほうがいいと思います
オリンピックを開くことによって人の動きも増えると思うので感染者が増えると思ったからです
歩くコーヒー豆さん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2021年5月17日 -
難しい… Q1③延期すべき だと思います。
Q2私もスポ一ツをやっていますが、去年1年試合がなく、
とても残念でした。アスリ一トのみなさんはオリンピックと
いう舞台を目標にがんばっているので、コロナがおさまり、医療関係者のみなさまの環境がしっかり確認されてからの開催がいいと思います。
Q3無観客でやるのがいいと思います スヌ一ピ一さん(栃木・11さい)からの答え
とうこう日:2021年5月17日 -
… Q1:③
Q2:人の命かかってるんだからコロナおちついてからの方がいいと思う
Q3:? オル・メルさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2021年5月17日 -
よくわかんないけど… 1
よくわかんないけど③の延期、無期延期にしたらいいと思う
2
選手も頑張ってやっと5輪に行けたんだし、やれるならやりたいと思う。デモ今はコロナで開催できるような状態じゃないから治るのを待ってから開催しよ!ってこと
3
チックトックとかで選手の凄技プレーとか投稿してみたら?
開会式とかはCGとかで競技は無言でインタビューはフェイスシールド 英語できないさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2021年5月17日 -
変異株が怖い。 中止するしかないと思う。
観客なしって言ってるけど、外国から
くる時点でもうアウトだと思いますよ。変異株を
持ってこられたら日本は終わりだぁぁぁぁ。
まぁ政府はやる気満々だけどね。選手さんたちにとっては
自分が活躍する場としての晴れ舞台だけど、命を
優先するべき。コロナに感染してからは遅い。
感染する前に食い止めないといけない。
各地でリモートすれば十分だと思う。 甘もち(あまもち)さん(千葉・14さい)からの答え
とうこう日:2021年5月17日
679件中 501 ~ 510件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- みんなに気を使われる04月10日
-
- 一年生と仲良くする方法04月11日
-
- お母さんが認知症かもしれない04月10日
-
- 通訳か翻訳家を目指をめざしてる方、集合ー!04月10日
-
- 毎回生理後に生理痛がくる04月11日
-
- 鉛筆などを持つと手汗がやばい04月10日
-
- 仮入部!04月10日
-
- リアコ拗らせすぎている04月10日
-
- ちゃお好きな人集まれ~!04月10日
-
- 友達として仲良くしたい04月10日
-
- 美容院に行きたい!04月10日
-
- 自分を好きになる方法04月11日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- あまりご飯が食べたいと思わない04月11日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。