トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
どうして? 私の高校での文化祭が中止になりました。
文化祭はスマホokだったり自分たちが主体となる初めての学校行事ということもあって皆楽しみにしていました。
ですが、今日学校からなくなったとの通知があり、とても残念に思いました。
悔しかったです。
文化祭の為に少しづつではありますが文化委員の子が道具を買ったり企画したり、同じクラスの文化委員だけでなく他クラス又、他学年の文化委員が放課後に学校に残って話しあったりしてくれていました。私もテストがあけたら何か協力できることがあればと楽しみにしていました。
そこで、疑問に思いました。
私達はいろんな学校行事(入学式、野外活動、修学旅行、卒業式など)を我慢して来たのに、どうしてオリンピックは開催されようとしているのでしょうか。大人はいかなる状況においても予定は予定だから変えないのでしょうか、

長文になってしまいましたが皆さんの意見が聞きたいです。
カエルさん(兵庫・15さい)からの相談
とうこう日:2021年5月21日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 損失額が大きいからではないでしょうか? こんにちは(」・ω・)
    私も文化祭に近いものが無くなりました...
    小学校生活最後...

    オリンピック延期で、会場の契約やコロナ対策で金がかかっているのに、さらにオリンピックが開催されないと外国人がほぼ来なくなり、損失が増えてしまうからだと思います。
    調べてみても、違約金はデマだ違約金は日本が払う義務がある、損失額は4兆5000億だ新国立競技場は深刻立競技場だみたいなことしかありませんね...
    残念ながら専門家ではないので、なにも分かりませんが。
    ネットの情報は鵜呑みにしないでくださいね。
    中止・延期・開催どれでも結局ブーイングですよね...
    りんご飴さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年5月22日
  • それは 私も同じこと思ってます。
    私の学校では体育祭が規模縮小に
    なりました。
    そして、吹奏楽部の演奏会も中止に
    なったりしています。

    オリンピックを開催するのなら、
    私達学生の行事も例年通りに行うべき
    だと思います。
    なおちゃんさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年5月22日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation