トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
図書館の本を破ってしまった 図書館の本のページをめくる際に、ビリッて破れてしまいました…。
どうしたらいいですか?
親に言った方がいいでしょうか…。
匿名の人さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2021年7月10日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • こたえるねー! こんにちは〜はぁ誰かに明日の日直1分間スピーチの内容考えて欲しいあーちゃんだよ〜
    さて本題。
    他の人と回答ほぼ一緒ですが匿名の人さん、図書室の先生に言いましょう!私の学校では、弁償とかは本はないみたいだけど、ちゃんとわざと破ったわけではないことを説明した方がいいと思います!
    以上あーちゃんでした!
    あーちゃんさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月12日
  • えっと、 親に言うかどうかはあなたが決めて
    良いと思います!

    でも、図書館の人には隠さず伝えましょう!
    やってしまったことは仕方ないです!
    正直に伝えたほうが絶対良いですよ!!
    なおちゃんさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月12日
  • 正直に言えば大丈夫だと思います カフェモカです!

    わざとじゃないのなら匿名の人さんは悪くないので正直に言えばいいと思います。

    親には言わなくていいかと思いますが、
    破け方などによっては言ったほうがいいかも
    しれませんが…

    無理にテープなどで直そうとはしない方がいいと思います。
    破けたまま謝りに行くのが1番です!

    頑張ってください。
    カフェモカさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月12日
  • 親は大丈夫かな 親に言わなくていいと思います。 ジャニヲタ。ゆえんさん(山形・16さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月11日
  • 正直に 司書さんに言いましょう。図書館の本はいろんな人が読むものですし、きちんと直すことが先決です。破った人が責められるのが責任ではなく、破った人がきちんと直して読めるようにするのが責任です。
    それから、テープでくっつけたりするのはやめましょう。本が破れた時には専用のテープのようなものがあって、一般のテープや、ガムテープなどだと後々黄色くなったりなど、劣化する可能性が高いので絶対にやめましょう。
    ピリオド。さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月11日
  • えっ… どーも!ヨルです

    図書館の本…か。
    親には言っても言わなくても良いけど、司書の先生、自分の学校は毎日いるんだけど、司書の先生いたら、報告。
    早い方が絶対良い。
    報告もしないで、そのままそっと戻すの、一番悪質だから。
    絶対言ってー!
    ヨル#プール嫌い#眠いさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月11日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation