トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
リードの育て方や保存方法について(吹部) こんにちは。吹奏楽部でクラリネットをしています。
木管楽器の人に聞きたいのですが、
リードケースって買った方がいいですか?
お気に入りのリードの決め方など、リードのことについていろいろ教えてほしいです。
回答よろしくお願いします。
ないさん(大阪・12さい)からの相談
とうこう日:2021年7月25日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • クラリネットです! クラリネットパートリーダーのモウです!

    私が使っているのはダダリオレゼルブクラシックみたいなやつです(曖昧でごめん)
    最初はバンドレンを使ってたけど1箱に良いのと悪いのの差がありすぎて、でもダダリオはあんまり個体差なくて安定してるからオススメです!
    しかも値段がバンドレンに比べて安い!私が使っているのはレゼルブクラシックっていう紫のやつなんだけどその1つ下のランクの水色のやつはバンドレンより安いよ!レゼルブクラシックも多分銀箱よりは安いと思う!
    でも一つだけ注意があって!私の感覚だとバンドレンより薄いです。だからバンドレンで3使ってるならダダリオは3半にした方がいいと思う!3半プラスもあるよ!
    結構プロの人もダダリオ使っているからハズレはないと思う!
    私のはプラスチック製で12枚入るケースなんだけど1枚1枚入れるところがあってちゃんとリードが矯正されるからオススメ!
    リードの決め方はね、最初の1週間毎日10枚吹いてある程度の順番決めてリードケースに番号がついてるんだけどその番号に入れてる。本番前は全てのリードを吹いて候補を5枚くらいに絞って当日の朝に決定してる
    モウさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月26日
  • 続きです! 毎日少しづつ吹いてならしていく班、基礎練の班、合奏の班という風に3班ぐらいがずっと続いているようにしてください。
    参考になれば幸いです。
    フラワームーンサマーさん(栃木・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月26日
  • クラリネットのことならお任せください! 【リードケースについて】
    ガラス製やプラスチック製などありますが、まずリードケースはもちろん買った方がいいです。吹き終わったあと少ししなってしまったリードを真っ直ぐにしたり、清潔に保てたりといろいろなメリットがあります。私が買ったのは、5枚入るガラス製の3000円ぐらいの物です。
    【リードについて】
    バンドレンの青箱のやつをおすすめします。最初は2半のリードがいいです。1箱に10枚入っていますが、吹きやすいのは2、3枚です。
    【リードの育て方】
    箱を開けたらパッケージに10枚入っているので全部開けちゃってください!そしたらプラスチックの容器にリードが入っているので日付と1〜10まで番号をふってください。新しいリードを普通に使ってしまうのはNGです。最初は1枚につき5秒くらいふいて終わりにしてください。吹いた時の感覚を紙に○、△、×、で記入してください、毎日少しづつ時間を増やしながらやっていきます。×が三回続いてしまったら横によけておいて大丈夫です(捨てては行けません)。
    3、4枚のリードが決まったらまずは基礎練くらいで使ってみるといいと思います。曲はまだ早いです。
    フラワームーンサマーさん(栃木・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月26日
  • こんにちは! 私も吹奏楽部でasaxをやってます。ちなみに、友達はクラリネットをやってるので友達が言ってたことのまとめ。 前に講師の先生が来た時におすすめしてくれた、透明(?)のリードを使っているそうです!この間、見せてもらいましたが、木製と違って驚きました。。普通に音は鳴ったみたいです! 私なんか、リガチャーを先生の私物にしてもらったら音が180°変わって!楽器の奥深さも知れて吹部っていいな() 匿名だおさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月26日
  • 私もクラリネットをしています リードケースは、学校が用意してくれました。
    先輩が、「甘いのは、ハズレ」と教えてくれました。
    同じ吹部としてたくさん相談してくださいね。
    ピヨピヨさん(福岡・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月26日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation