トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
雷が怖い&苦手… カテゴリーがわからなかったのでその他にしました。
私は、雷が怖い高校2年生です。

原因としては確実ではないのですが、
弟が雷とかの大きい音が苦手で鳴るだけで怖がっていたことだと思っています。
そのため、身近に落ちたとか目の前で見たとかそういう原因はないのに怖くなってしまったのです。

中3の時から急に恐怖を感じ出しました。
高1の時にリスニングの模試を受けていたらめっちゃ鳴って、手が震えて、何も考えられなくなり、過呼吸になりかけました。

高2の現在、少しましになりましたが、発雷率が高いと落ち着きません。
毎日のように天気予報を見て、発雷率を調べて、毎時間空を見て…ということをしていると考えると、高校2年生なのにそんなことをしていて恥ずかしいなって思うんです。

今のクラスは苦手な人が何人かいるので、共感してもらえて(苦手じゃない人も声をかけてくれて)落ち着けるのですが、
家だと弟が騒いでしまうため、落ち着けません。

将来のことも考えて、何とかしてこの恐怖を克服したいです。
どうしたら克服できるようになりますか?
また、雷が鳴っているときはどうしたら落ち着けますか?
K&Pさん(大分・16さい)からの相談
とうこう日:2021年8月8日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 同意です。 ぼくも雷怖いです。
    当たったらどうしようじゃなくて、音が怖いです。
    ぼくは大きい音がとても苦手で雷じゃなくても、日常生活でごく普通にある音も怖いです。
    雷が鳴ってひとりじゃないときは幼なじみが抱きしめて耳を塞いでくれます、1人だったら過呼吸にならないように呼吸に気をつけてます。
    しあさん(青森・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月12日
  • 大丈夫 音が怖いなら
    音なってる時にはもう放電は終わってるから怖がっても。。。
    建物の中にいれば落ちることはほとんどないから雷のことは考えないようにする
    とかがいいと思います
    光は見ないようにするのがいいと思うよ
    ぴよぴよりんごさん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月10日
  • 分かります。すごく。 雷が怖い&苦手・・・。すごくよくわかります。
    ↓そんな時には私はこうしています↓
    <克服するために>
    ・雷が鳴ってるときはあんまり音が聞こえない部屋に行く
    ・雷が鳴ってるときは推しの顔を思い浮かべて「推しは今も頑張ってる」と
    唱える

    って感じですね〜

    将来的には克服したほうがいいとも思いますが、
    無理はしないようにしてくださいね

    たぶん大人になったら自然と慣れてきますよ!

    年下から失礼しましたー

    king&prince daisuki!さん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月9日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation