トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
仲良くない男子からLINEを追加された 何気なくスマホを見たら、クラスメートの男子にLINEを追加されてました。その人は、別に仲良くもなく、というか一緒のLINEグループにも入ってないし、会って、交換したわけでもないし、どうやって連絡先を知ったのでしょう?多分、その人の友達に人とLINEでつながっているのでそこから知ったのかな、と思いますが、前に、友達が他の人に私のLINEを教えたときは、アイコン 名前 →
こんなのが送られてきたのですがそのようなものもなく。教えたよってLINEが来たわけでもなく。なんか追加されてて「よろしく。」と。LINE追加されたら追加しないとですか?別に仲良くもないのですが。ブロックすると相手は私がブロックしたことって分かりますか?
ねねさん(新潟・12さい)からの相談
とうこう日:2021年8月20日みんなの答え:13件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 1 〜 10件を表示
  • ブロックはバレます。 こんにちは、あずと言います。
    ブロックはバレてしまうので、相手から連絡が来るまでその相手はスルーするのが一番だと思います。
    あずさん(岐阜・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月23日
  • ブロックはバレちゃうよー! ブロックされてるか確認するには、
    ・スタンプをプレゼントしてみる(相手が持ってなさそうなやつ)←これは、「○○はすでにこのスタンプを持っています」って出てくるよ
    ・ノートを作成してみる←トーク画面に映らないよ
    ・タイムラインをみる←全体公開になってないやつは見れなくなるよ
    などですかね。簡単なので、バレちゃうかもです。

    友達追加しなくても良いと思う!
    私も同級生とLINEしてるけど、誰も登録してない笑
    つばさ#もちゃさん(群馬・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月22日
  • えっと、 ブロックじゃなくて非表示にするとか。
    あとは相手から次の連絡が来るまでほっとく。
    なおちゃんさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月22日
  • よく考えないとですね… 私も仲良くない、っていうか話したこともないクラスメートの男子にいきなり友達追加されました。「クラスメートだからいいか」と思って追加したら、おやすみスタンプとか来るようになりました泣
    みなさん言っていますが、多分その男子はあなたのことが好きなんだと思います。
    ブロックしてもバレませんし、ねねさんがいいのならどうぞブロックしてください。
    ただ、夏休み明けにその男子に会うということも忘れずに。
    よく考えてください。
    良きAPPLEさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月22日
  • うぅん。。。 はい!こんちゃ名前を戻しましたwww

    私はスマホ持ってるのですが、バスの友達にLINE勝手に入れられました。なぜならQRコードを読み取ったからです。(海外なので、バス

    ブロックはバレないと思います。知らない人にブロック!
    多分ライン誰かと繋がってますよね?その人(繋がってる)と追加して来た人が繋がっていると思います。そうしないと、友達になれないです。ラインを小1から使っていました。わらびもちぃぃより。

    ばいちゃ♪
    わらびもちぃぃさん(その他(海外)・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月22日
  • あるある! こんにちは、中1女子です!私も12歳!同い年だねっ!ニックネーム覚えてくれると嬉しいな〜♪では本題へっ!
    知ってるかもだけど、LINEで自分の連絡先を、友だちが誰かに渡すときは自分側には何も送られてこないから!多分ねねさんの友だちの誰かが連絡先を渡したんだと思います。
    ブロックはやめといたほうがいいと思う!私の考えすぎですが、ブロックしたら変な噂を広められたりするかもしれないので(ないと思うけど、やっぱり何がおきるかわからないから)。追加して「こちらこそよろしく!」てきな感じで返したらいいと思うよ!
    私も仲良くない男子に追加されたことあったんだけど返信したよ!あとね、私の経験上、クラスLINEや友だちが連絡先を渡して私を追加した男子からは、ゲームの招待が高確率で送られてきたwそういうのって、招待したら報酬とかもらえるからなあwそれと、友だち人数を増やしたいって人もいますw
    長くなっちゃってすみません(><)結論は、ブロックはしないほうがいいということです!いろんな人と仲良くしておいたほうがいいですよ!

    それでは、またどこかでお会いしましょ〜(^^♪
    バイチャ(。・ω・)ノ゙
    hikapiさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月21日
  • 人間 ブロックされてもトーク画面は普通に開くことができ、メッセージも送信できます。しかし相手にはメッセージそのものが届かないので、既読もつくことはありません。『Twitter』のように「◯◯さんはあなたをブロックしました」と明確に表示されないからブロックしたかトークをみてないだけか判断ができない。しかしその子から聞かれたり
    しばらくするとばれる可能性があります。
    その人と話したりきっぱりいうのもいいと思います。それにLINE内でブロックを確認する方法もあります
    僕も新潟さん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月21日
  • 大丈夫 自分がブロックしたら相手はどれだけでもトークが送られるけど、自分に届くわけではないので一生きどく(変換しても漢字が出てきませんでした)がつかないだけで、相手が気づくまでブロックしていることがわかりません。役に立たないかも知れません Waかナさん(福井・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月21日
  • 一緒だ〜 私もその経験があって
    友達が急に男の子にラインを教えてラインを見てるとよろしくってきてたんでS。
    私は追加しました
    追加したほうが仲良くなって友達関係が広がるかなと
    アニョハセヨさん(新潟・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月21日
  • あらまぁ 同い年ですねええええええーーーー!
    えーと、ブロックはやめといてください。相手はわかります。
    多分、多分その男の子はねねさんが好きなんじゃないでしょうか?((すみません何事も恋愛にしたくなる人でw
    でも好きじゃなかったら何も言わずに追加とかしないんすよねー。
    とにかく自分もその人を友達に追加して仲良くしましょう!
    言葉を選んで頑張って!ブロックはとにかくやめといてくださいー!
    Seriさん(沖縄・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月21日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:コンビニ

    アンケート実施期間:〜4月22日まで

  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月13日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第6回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation