トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
辛くてリスカをしてしまう、やめたい 中2女子です。
人間関係のストレスがやばいです。
アトピー持ちなのですがストレスが原因で悪化して1ヶ月半入院しました。
本当に辛くて、しんどくて。
かといって自分から生きるのが疲れたと友達に言えないし、親にも言えません。
だからリスカに走りました。
リスカはわざと見やすい所にして、絆創膏を多く貼って。
’’リスカする人はかまちょ’’
よく聞く言葉ですが、私の場合はその通りです。
先生や友達に「大丈夫?」と心配してもらいたいんです……。
こんなことしても身体が傷つくだけって分かってるんです。
だからやめようと思うんですけどやっぱり傷を誰かに気づいてほしくて、私のつらさを理解してほしくて。助けてください…
さゆちさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2021年8月24日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • わかる どうもmmです!

    僕もリスカやアムカ、ネクカとかしちゃうんだよねー
    でも、自傷行為をやめるのは本当に大変だと思う。
    自傷行為は依存しやすいからね・・・

    でもねぇ、自傷行為してて、それがバレると怖がられるんだよね、なぜか。
    僕もバレて、「なにその傷!リスカしてんの?やば!」とか「気持ち悪い・・・自分で自分に傷つけて。かまって欲しいわけ?笑える、そんな傷じゃあ構うどころか気持ち悪くてみーんな離れてくわ!wwww」
    なんて言われたからねwww
    普段めちゃくちゃ優しい子がこんなに豹変するなんて思わなかったよwwww

    だから、普通に相談してみるのも意外とあり。
    それか同じように自傷行為してる子に話してみるでも、ネットに書き込むでもいいよ!
    それか、SNS上でできるカウンセリングとかもおすすめ!

    自分で溜め込まないようにね
    mmさん(埼玉・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月26日
  • 小学生がなまいきかもしれません。 僕もアトピ一で、アムカ(たまにリスカ)をしています。
    えっと、最初に回答した2人の方、年下がなんか偉そうな事言うんですけど、すみません、やめるにしろ、相談するにしろ、すごく難しいです。
    いじめられてた人が誰にも相談できず自殺…とかあるじゃないですか。それと同じです。
    心配かけたくないから、おこられるから、って感じです。教師も親も信用できない。
    これはあくまでも僕の意見なので、みなさんが納得できるかは分からないですけど…
    どっかで聞いたんですけど、「自傷行為をする人は、他人を傷つけずに自分を傷つける心の優しい人。」て言葉があったんです。
    あなたは優しいです。世界の誰が否定しても、絶対そう思っています。
    がんばって、とは言いたくないけど、さゆちさんが生きてくれるだけで僕はうれしいです。
    後は他の方の言う通り、消毒は忘れないようにしましょう!(僕も人の事言えないけど…)
    年下.長文失礼しました!
    おこめです。さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月25日
  • しょうがない SOSだせる勇気がないからリスカに走るのは仕方ないよ、
    なんで助けてと言えないのかって理由や原因それぞれありますし。
    逆に今まで自分のつらさを理解されなかったのですね。それはリスカで助けてもらうって考えたくもなるかも、
    私からリスカは悪いなんて言えないです。
    それであなたが救われるなら悪くないですよ。
    あああさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月25日
  • リスカ こういう相談を見てると、リスカは良く思われてないことがよく分かる。大体、やめて方がいいとか良くないよっていう意見があるよね。無理に理解する必要もないと思うけど、ストレス解決方法の1つにはならないのかな。。

    私もバレて、先生に話されたけどやめなとは言われなかった。リスカは無理に辞めようとする方が辛いと思う。私も時々やってるし(笑)リスカはかまちょって、まあその通りなのかなと思うようになった。苦しみや辛さに気づいてほしくてやってるなら、それはかまちょなんだと思う。だから私もかまちょだよ。

    心配してもらいたいのは自分が辛いって思うからじゃないかな。辛さを理解してほしいけど上手く言葉にできないからリスカで表現しようとするのかも。私の場合はまさにそんな感じだった。

    ななせさんがおっしゃる通り、傷を利用して辛さに気づいてもらうのも1つの手段だと思います。これは注意喚起でもあるんだけど(笑)、深く切りすぎちゃうと縫うことになるから気を付けてね。親は理解のない人で、縫うことになって散々ひどいこと言われたから。一回ネットとかで調べてみて、清潔に保つ方法とか知っておいた方がいいと思う。
    共同募金さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月25日
  • 辛いね… まずは入院お疲れ様でした。辛いのによく乗り越えられましたね。それだけで十分偉いですよ。
    「生きるのが辛い」と言うことができないのも苦しいですね。
    「リスカする人はかまちょ」とか確かによく聞きますが、ただ単にかまって欲しいだけならわざわざ自分を傷つけたりする事はできないと私は思います。本当にどうしようもない辛さや苦しさを言葉に出来なくて、または言葉に出して言える環境がなかった時、リスカという行為に行き着くのだと思います。
    周りに心配してもらいたい…という気持ち、とてもよく分かります。
    私もリスカをした事があるので、大体の気持ちは分かります。傷を利用して自分の辛さに気づいてもらうというのもありだと思います。
    本当にやめた方がいいなと自分が思った時にやめればいいと思いますよ。ただ、傷は清潔にするようにして下さいね。
    できたら、傷を利用してでも誰かに話せたらいいと思います。今回このサイトで相談して下さったように。
    少なくても私はさゆちさんの味方ですし、経験があるからこそ心配もしています。また何かあったらここで相談して下さいね。
    ななせさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月25日
  • 辛いね... 私も昔アトピーだった。
    えっと、リスカをしても、心配してもらえない可能性の方が高いですよ。
    よく、リスカについての相談を見かけるんですが、一回友達に見せたら「怖い」とか「もう話さない」とか言われたっていうのも聞きました。
    それくらい、リスカっていうのは「病んでる人がやるもの」というイメージが染み付いている。
    リスカは自分を傷つけます。それよりももっと良い方法があるでしょう。
    例えば「言葉にする」周りの人やカウンセラーに相談したらどうですか?
    あと、ここでもいいと思う。皆相談に乗ってくれます。
    剣郷マイキーさん(京都・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月25日
  • うーん、 挨拶省略します・辛口失礼します

    気づいてほしいからってリスカするのはあんまり良くないと思います…
    自分の肌を傷つけてまで辛さをわかってほしいんですか?

    アトピーとかアレルギーになったことないから辛さは分かんないし、自分勝手なこと言えないけど
    先生や信頼できる大人に相談したほうがいいと思います。

    やってしまったことは後悔しても意味がないので、
    これからの行動を改めて見てください。

    辛口失礼しました。
    *梨舞@先生大好きさん(福岡・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月25日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation