どうすれば・・・。
こんにちは。柴犬loveです。
私は,同じ小学校で同じ塾に通っている友達がいるんですけど,そのことラインを交換しています。
その子は自分の携帯なんですが,私は母の携帯でやりとりしています。また,他の子も自分の携帯を持っていて,ラインしよう。と言われても断ることしかできません。
最初はキッズ携帯を買う予定だったんですけど,もう中学生になるし辞めることにしました。
親にそのことを話すと,「どうせ遊びにしか使わないんでしょう。」と言われてしまい,まだ自分用の携帯はもらえそうにありません。
どうしたらいいでしょうか。 柴犬LOVEさん(埼玉・11さい)からの相談
とうこう日:2021年9月25日みんなの答え:3件
私は,同じ小学校で同じ塾に通っている友達がいるんですけど,そのことラインを交換しています。
その子は自分の携帯なんですが,私は母の携帯でやりとりしています。また,他の子も自分の携帯を持っていて,ラインしよう。と言われても断ることしかできません。
最初はキッズ携帯を買う予定だったんですけど,もう中学生になるし辞めることにしました。
親にそのことを話すと,「どうせ遊びにしか使わないんでしょう。」と言われてしまい,まだ自分用の携帯はもらえそうにありません。
どうしたらいいでしょうか。 柴犬LOVEさん(埼玉・11さい)からの相談
とうこう日:2021年9月25日みんなの答え:3件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
あー こんちゃ
どう言えばいいかわからないけど
最近はタブレット端末を使う学校がたくさんあります。(多分ね)
それで学校にタブレット端末を忘れたら家で何もできない状態になってしまいます。そういう時のために欲しいと言って見てください!
この回答学校のタブレット端末からやってるわ(^◇^)
りりなもさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2021年9月29日 -
どうしたらいいかはわからないけど 例えば親に学校の行事で放課後も連絡を取り合わなきゃいけなくなった。などと言ってみてはどうですか? 小6さん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2021年9月26日 -
私もそうでした 私もはじめはどう親を説得してもスマホを買ってくれない状況でした。でも中学に入ったあと、「友達みんなスマホを持っていて、「ライン交換しよ!」って言われても断ることしかできなくて結局その子とは友達になれないし、クラスラインにも自分だけ入れてない。」って親に説明したら、「ハブられたら困るからじゃあ買ってあげる。その代わりちゃんと約束守れよ」って言ってもらえました!なので中学生になるまでは我慢して、中学生になったら買ってもらってはどうでしょうか?私はそれまでは交換ノートや手紙書いたりしてました!笑 ダイの大冒険さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2021年9月26日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 編集アプリのバグが…01月14日
-
- クラスメイト、、、どうすればいい?01月15日
-
- 学校にいきたくない理由01月15日
-
- kpopアイドルになりたいけど親に言えない01月14日
-
- 1日勉強しないくらいで怒る親01月14日
-
- 生理中の情緒不安定について01月15日
-
- 生活習慣病になりたくない01月15日
-
- 美術部を抜けたい01月14日
-
- “ドクターX”知ってる人!01月14日
-
- みんな夜桜さんちの大作戦知ってる⁈01月14日
-
- 別れるべきなのか本気で悩んでしまう01月14日
-
- 垢抜けについての質問返し!01月14日
-
- みんなのところは雪降った?01月14日
-
- どんな はぶらし 使ってる~~??01月14日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 推しに幸せになってほしいけど、、01月14日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。