トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
錠剤やカプセルが飲めません 閲覧ありがとうございます。
私は中2なのに恥ずかしながら、錠剤やカプセルの薬が飲めません。粉薬も水に溶かさないと飲めません。(直接口に入れて飲めない)
小さい頃、とてもお腹が痛くて寝れなかったので胃薬を飲もうとしたんですが、飲み込もうとしても、水だけ飲み込んじゃって胃薬は口の中に残ったままになってしまいました。母に何度も飲まされましたが(飲まないと怒られた)、味も苦いしお腹痛いし飲めないしで、私が泣いてしまったため結局その時は飲みませんでした。
そのときのことが地味にトラウマになっていて今も怖いです。
普段は、よく噛んでない食べ物でも飲み込めるんですが、薬になった途端飲み込めなくなります。風邪は薬をそんなに飲まなくても、氷枕で寝とけば基本自力で治ってたんですが、そうはいかないこともこれから出てくると思います。何とか飲めるようになりたいです。

@錠剤を飲む練習に丁度いいラムネはありますか?
A錠剤が飲めるようになったら、カプセルも飲めるようになりますか?
B粉薬はこれからも水に溶かして飲む方法でもいいと思いますか?やっぱり、直接に口に入れて飲めるようになった方がいいですかね…?

自分で飲めないと苦労することも全部分かってるので、辛口や心ないコメントはやめてください。また、共感や励ましなどもあればとても嬉しいです。
みなさんの回答お待ちしております。
名無しさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2021年10月4日みんなの答え:11件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 11 〜 11件を表示
  • 服薬ゼリーがオススメです! こんにちは、桜桃プリンです!
    @ラムネはわからないのですが、粒薬が苦手なら、服薬ゼリーを使えば良いと思います!薬局やドラッグストアに色んな味が売ってます! スプーンなどに少しゼリーを入れて、その上に薬を乗せます。そしてその上からさらにゼリーを乗せて、ゼリーを食べる感じで飲み込めば薬も一緒に飲み込める、というものです。
    ゼリーが苦手ならチョコアイスに薬を混ぜると飲みやすいかもしれません。
    A形や大きさが似ているのでカプセルも飲めると思います!
    B水に溶かしても、先に薬を口に入れて水で流しても、薬と水が混ざるので同じことです!飲みやすい方で♪( ´▽`)

    それから、錠剤を飲まないと怒られたとのことですが、錠剤が飲めないことは、「親にとって都合が」悪かっただけで、名無しさんが悪いわけではないので気にしなくて大丈夫だと思います!
    桜桃プリンさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月5日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 11 〜 11件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation