トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
不登校です。すごく辛いです。 私は話すのが苦手で家族以外はきんちょうして上手くしゃべれません。なので友達もおらず、学校ではいつも1人でした。辛かったです。まあ自分がダメなんですけどね。でもとうとう4年生の冬に限界がきて学校に行けなくなってしまいました。その後一回別室登校もしていたんですがそれも辛くて行けなくなってしまいました。 親は一応休ませてくれてます。でもやっぱり学校に行ってほしいという圧を感じてとても辛いです。あと、学校を休んでいる時間が長くなってきていて「こんなに休んじゃった…」と思ってしまいとても辛いです。将来が不安で仕方がないです。
親が私のためを思って学校に行った方がいいと思ってくれている事は知っています。
何かアドバイスお願いします。辛口はやめてほしいです。
ゆりかさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2021年10月9日みんなの答え:26件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
26件中 1 〜 10件を表示
  • 味方だよ どーもーすとらぶです!
    不登校だからなんなのか。ってことだよ!
    辛いならそれでいいんじゃないかな?
    ゆりかさんがまた「学校に行きたい」と思える日までゆっくり気持ちに整理をつけてから考えればいいですよ。(^^)
    まず、ゆりかさんは1人じゃないですしね。
    私は味方しますよ。「何と言われようと自分の意見を大事にするんだ!」って思う事も大切かもですね。しんどくなったらアニメでも見て気持ちを楽にすればいいんです。
    まずは仲のいい友達を1人からでも作っていくと意外とみんなと仲良くなれたりするんです。←(すとらぶはクラスの中心にいるタイプの人間ですから信用してね。あと転校生だからね。)
    あっ!いいことを思いつきましたよ!←(ニヤニヤしてます)
    すとぷりってグループ知ってますか?すとぷり大好きなので「すとらぶ」なのですよ
    そんな事はさておき「おかえりらぶっ!」とか応援ソングとか聞いてみてください!
    おすすめしときます。聞きたくなかったら聞かなくても全然いいので、気が向いたら聞いてみてね?
    そんじゃ ぐっばいび!

    すとらぶさん(兵庫・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月12日
  • 大丈夫! 私のクラスにも不登校の子いるけど心配されてるだけなのでゆかりさんも行きたい時行きゃいいと思います。 亜輝さん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月11日
  • 大夫丈だよ?心配しないで? タイトルに、ある通り大夫丈だよ?私も、3ヵ月ぐらい休んでるし、学校行ってない子は、いっぱいいるし、一人で、かかえこまないで、いつでもここに想談したら、いいんじゃないかな!

    参考になったら、嬉しいな!バイバ一イ

    うさぎもちさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月10日
  • 答えます! 陽葵です☆
    不登校でもいいと思います。
    あなたが決めればいいから。
    ずっと勉強じゃなくていいし、好きなふうに過ごしてもいいんじゃないかな
    スタディサプリっていうの使うといいよ。
    学校の勉強もできるし、予習、復習もできるよ。
    もし、ゆりかさんが学校に行きたくなったら行けばいいと思います。
    陽葵 ~himari♪~ #元陽菜乃さん(愛知・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月10日
  • 大丈夫です 不登校は悪いことではありません。なのでもう大丈夫っと思えるまで少し回りの人に頼ってみてはどうでしょうか (°∇°) めろんぱぁんさん(神奈川・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月10日
  • だいじょーぶ! 不登校は悪いことじゃないから大丈夫

    もし学校に行きたいっておもったら別室登校から始めよ!
    いきなり学校に行くのは怖いしね…

    勉強は今インターネットを使えば簡単に出来るし!
    不安になればなるほど学校に行こうと思えなくなっちゃうしさ!
    今は自分が好きなことを思いっきり頑張ろう!
    不登校の子はこの世に何人もいるしみんな味方だよー!

    私もあなたのこと応援してます!(*^ω^*)
    あいうさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月10日
  • 力になれたら! ふわっ(。・ω・。)こんちぃ!くりーむぱんです!

    今は休んでてもいいと思うよ(´・ω・)
    将来のことは考えず、しっかり休んでからだねっ♪

    最初は別室登校を頑張ったらいいと思うよ!
    みんながいる教室に通うのはハードルが高いからね。
    それでどんどん慣れていったら、みんながいる教室に通うのもいいとおもう。

    あと、別に無理して通わなくても、家で学習に取り組めばいいんじゃないかな?
    自主的にやるのもおすすめだよ(o^^o)

    辛口に聞こえるところがあったらごめんね!
    では♪(´ε` )
    くりーむぱんさん(広島・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月10日
  • みんなあたたかく 私が通ってる学校にも同じ学年で同じクラス(1クラスしかない)の男の子で、
    不登校の子います。ちなみにその子は同じ保育園でした。
    みんなはその子に来てほしいと思っているので、
    ゆりかさんも、そう思われてる思います。
    ゆっきーさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月10日
  • 大丈夫? とてもお辛い状況なのですね。そして、学校に行けないのなら、せめて市販のドリルや問題集をたくさん購入して家庭学習をしてみてはいかがてしょうか。無理して学校に行かなくてもいいのです! くるみさん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月9日
  • 友達が多分不登校です こんばんは〜。花鳥風月ですっ!DSでやっているのでちょっと変になってるかもです。

    私の友達は今年の6月に暴走?してクラスの子に怪我させました。そのあと学校には来ていません。正直来てほしいので親御さんの気持ちも分かります。
    私は不登校になったことはありません。でもなろうと思ったことはあります。そのときの私の気持ちを書きます(今は不登校についてあまりていないので参考にならない)。
    学校が人生の全てではありません。不登校で死ぬ訳でも逮捕される訳でもありません。なので学校を休んでも大丈夫です。学校に行くのか行かないのか。それは自分で決めることです。ゆりかさんの人生なので。行きたくないなら行かないで行きたいなら行く。これで大丈夫です。
    これが私の意見です。次に話すことが上手になる方法。それは「死」を少しだけ頭に入れることです。実際に死ぬのはなしですが話を間違えたら死ねばいい。と考えると気持ちが楽になります。いや、死なないでね!あと学校を休んでも勉強はできます。動画を見た方が学校より分かりやすいこともあります。なので勉強は大丈夫です。塾は会話無いので塾もありです。年下から失礼しました。
    花鳥風月さん(選択なし・9さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月9日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
26件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation