トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
不安 一日中常に恐怖が絶えません。

もし母が仕事帰りに事故にあったら。とか南海トラフ地震が起こったら。誘拐されたら殺されたら、傷口からバイ菌が入って、死んだら……
と考えてしまいます、そんな事滅多にないので考えても無駄だと分かっているのですが、中々妄想するのを辞められません。
不安を無くすには何をしたらいいでしょうか?
指の皮ふやけてむけむけさん(千葉・11さい)からの相談
とうこう日:2021年10月19日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • 大丈夫? こんにちはねこです。名前覚えてほしーなぁ←場違い

    私もそういう時期ありました。私は、、、自分に、だからいまを楽しもうと言うことを心がけていました。他にも、その想像は当たったことある?ないよね!ならだいじょーぶ、、、きっと。などといってましたね、、、

    頑張ってください!私からはこれぐらいしか言えません。すみません、、、あっ!ご主人様が帰ってきたってことはご飯だ!またね!にゃー!
    ねこさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月20日
  • 私もある… わかります、、、
    (生きてれば誰にでもあることじゃない?!)
    怖くて寝れなくて、お母さんに相談してみたら、
    「今、地震が起こるかもしれないし、1時間後、強盗が入るかもしたらないし、明日、交通事故に遭うかもしれないし、1週間後、病気になるかもしれないし、、、
    可能性はたくさんあって、もしその通りになってしまってもそれが自分の運命なんだよ。
    運命には逆らえないから、運命の時が来ても、後悔しないように、1日、1時間、1分、1秒を大切に生きなさい」
    と言われました。
    悩んでる暇なんてない!!
    SANAさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月20日
  • もしかしたらそれ不安障害かもです それ不安障害かもです
    以下のことにいくつか当てはまるなら精神科への受信をおすすめしますよ

    ・些細なことでも不安に感じる
    ・緊張していてリラックスができない
    ・冷や汗をかいたりする
    ・人前で何かを話して恥をかくかもという恐怖心がある
    ・失敗することや、誰かに評価されることが怖い
    ・学校行事などの人が集まる場所を避けたいと思っている
    ・体調不良で病院へ言っても異常がない
    ・予定が近づくと落ち着きがなくなったり、体調が悪くなる
    ・不安、緊張が強くて学校を休む

    なんか精神科医みたいになっちゃった.....
    でも当てはまったら危険ですから早めに診断してくださいね
    違うかもしれませんが
    ココアさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月20日
  • 回答失礼します 滅多になくないです。
    人生何が起こるかわかりませんよ。
    危機感や恐怖を持つのは大切だと思います。

    不安を無くす方法はわかりませんが、
    好きなものに打ち込んで
    気を紛らわすとか、
    ありきたりではありますが
    良いと思いますよ。
    ぬぬぬさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月20日
  • 不安になってしまうのは誰にでもあるよ。 私もです お気持ちはわかります!

    不安に感じるのは悪くないんですよ。
    当然生きていたら不安がたくさん出てきます。
    無理して直そうなんて思わないで。だって、生きていて不安が少しもない人なんていないから。少なくともみんな一回は不安に思うことがあるだろうから、そういうふうに考えてしまうのはめずらしくないんだ。

    私もよく妄想してしまいますw
    たしかに考えないことが1番なんでしょうけど考えないことはできないから心配になる。それが普通だよ。
    不安なことを知らないまま大きくなるよりも不安な気持ちを知って大きくなる方がしあわせ。
    不安なことを考えないよりもこの先どうしていくかが大事。
    気になったことを相談したり保健室の先生と話したりコミニュケーションをとって不安を少しづつ和らげていく。こうしたことが大切!あなたはあなたが今のままでいいと思う。
    心配事を考えたり、不安になってしまうのは当然人間が生きていく上でとっても大切なことだよ。普通なこと。

    私は永遠にあなたの味方でいるよ。応援してるよ。
    #DAIFUKU#もっちりきな粉餅さん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月20日
  • 私も心配性です 私も心配性でした。2ヶ月余りたった今、だいぶ収まってきています。
    そんなときは、親に相談してみて下さい。身近な人に、思いっきりぶちまけることで、だいぶ落ち着きます。
    一人でいるときにそうなってしまった場合、解決法をじっくり考えてみて下さい。
    私が実際にやった方法を紹介します。
    このまま家を出たら、何かがなくなって、そのまま戻ってこないかもしれない。

    ・別になくなったら死ぬようなもの持ってないし、大丈夫。
    ・心配のしすぎ。心配してもいいことないし、それって、何万分の何%?1%にもおよばないでしょ。
    ・そのまま誰かの役にたってるかも。
    こんな感じです!
    特に、上から二番目はどんなことにも言えることなので、心の中の口癖?にしてみて下さい。
    参考になれば嬉しいです。
    キセキさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月20日
  • それわかる お前に何がわかるんだって感じでしょうが、それめちゃめちゃわかります…。
    私の場合はおそらくもう少し軽い感じで、ふとした時に思い出してどうしようもなく怖くなる、みたいな感じなのですが、特に寝る前になると考えてしまって、眠れなくなることとか多々ありますw

    私の場合何をしているのかお話しさせていただきますね。
    私は、そういう時の不安って何かしてないと消えないので、YouTube見たり、本読んだり、自分で何かを考える、という過程が必要なことをします。音楽を聴いたりしても、一方的で気がまぎれないことが多いので。
    でも、防災とかの面で考えると、そういう危機感を持つのも大事なことだと思うので、完全に忘れ去るのではなくてある程度不安になることも大事かもしれませんね。

    もしかしたら1日中ずっと続いてるとなかなか難しいのかもしれませんが、特にひどいときとかの参考になったらうれしく思います。
    いいアドバイスができなくて申し訳ないです。
    藍さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月20日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:コンビニ

    アンケート実施期間:〜4月22日まで

  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月13日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第6回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation