トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
LINEって楽しい? こんにちは、まりもです。

私はスマホを持っていなくて、LINEもしていません。
でも、高校生になったら買ってもらいます。
そして、LINEもすると思います。
でも、LINEがあまり楽しみじゃなくて…。
既読無視とか、色々大変そうだなって思ってるんですけど、実際どうですか?。
LINEって、楽しいですか?。
まりもさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2021年10月26日みんなの答え:10件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
  • 楽しいよ! 個人的にですが、LINEはめっちゃ楽しいですよ!普段会えない身内とかでも、LINEでは色々話せるし、友達とでも、楽しくお話しできます。既読スルーとか私結構されるんですけど、次の日は、普通に友達と話せてます!まぁ、実際は色々トラブルありますが、私や、周りの人で、LINEがきっかけでケンカした人とかいません。今は、色々考えずに、メリットを考えてた方が良いと思います! モモさん(福島・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月30日
  • LINE楽しいよ! LINE楽しいよー!
    LINEは便利で楽しい!
    最近は掲示板とかオプチャとかあっていいよー
    オプチャは匿名だから安心!
    既読無視とか未読無視はたまにあるかなあ
    既読無視は多いと思うよ!
    あんま気にしないほうがいいと思う!
    グルとか楽しい!
    人によると思うけどね!

    最近は新しく色んな機能が増えてきたから良き!
    恋愛マスターまゆぴーさん(滋賀・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月29日
  • 個人的には楽しい こんにちは!海月です(。・・。)

    本題**

    私もLINEをやっていますが、個人的には楽しいです!

    宿題のこととか友達に簡単に聞けるし…

    今日も、音読の宿題が出てるのに国語の教科書を学校へ忘れてしまったんですが、友達に音読のページを写真を撮って送ってもらいました!

    まぁ、既読無視は当たり前だと思ったほうがいいです。

    では!
    @海月

    海月#元ぱーかー。#風邪気味さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月27日
  • なやむねえ 私はLINEが楽しかったりするのは個人なのかなーと思ってますよ!
    でも一個言っておくと、LINEは楽しいより便利かなーと思っています!
    LINEは遠くの人や急の用事にすぐ対応できたりすることがいいと思います
    私だったら、小学生だけどできるなら、LINEで宿題がわからないときや予定を聞いて安心できるようにも使いたいですねえ!
    まあ楽しみじゃなくてもいいと思いますよ!
    やってから楽しいことはなにかできると思います!
    チョコレートパフェクリームさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月27日
  • グループLINEじゃなければ…? 私は、グループLINEはあまりおすすめしないです。
    でも、転校してしまった友達と1対1のLINEならめっちゃ楽しいです!
    まぁ、ひとによりますがw
    moutenさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月27日
  • そうだねぇ ぶっちゃけ、たまに連絡を取り合うツールとしてしか使って無いね。だから既読無視は当たり前だと思った方が良い。対面で話す方がlineより断然楽しいと思うよ。 ああさん(選択なし・17さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月27日
  • 色んな意見がありますが、私は… ゆーです!
    色々な意見があると思いますが、私は楽しいです。
    暇な時に暇LINEとか送ったりしてます。
    基本的に未読無視勢なので笑笑
    では!
    ゆーさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月27日
  • 答えます! 正しい使い方をすれば、楽しいかどうかは分かんないけどすごく便利なツールです。
    分からないことを友達に質問できたりするし、私の学校の事務連絡はほぼ全てグループLINEで行われます。クラスや委員会、部活など。

    私は、LINEでは「雑談」をほとんどしないので、あまり既読スルーされてモヤモヤ...とかグループ内でトラブル...とかはなったことありません。
    やっぱ直接話すのが一番楽しいし!

    私の感覚的にはLINE=業務用連絡ツールなので楽しいも何もないのですが、ないとやっていけないですね。

    1つアドバイスをするならば、言い方悪いかもしれないけどLINEを交換する友達はしっかり選ぶべきですね。
    新学期になって、まだ相手のことをよく知りもしない段階でポンポン交換するのは危険です。
    クラスなどのグループLINEに入るために...とかならしょうがないけど、最初のうちは「親からまだ止められてて...オッケー出たら交換しよ!」ってかわすのが安全だと思います!

    やるかやらないか、あとは自己判断で!
    少しでも参考になれば嬉しいです♪
    オヨルン!さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月27日
  • 自分で判断してみよう こんにちは、ウユ丸です。
    私は、中1ながらスマホ持たせてもらっています。ですが、やっぱり怖いのは、インターネットの掲示板とかにならんでLINEですね!!

    はっきりいって、楽しくはないです。

    連絡取れるのは良いのですが、既読無視はキツイ...。って人もたくさんいますし。グループが作れるので、仲間外れグループ作られていたり。(例えば、【○○ちゃん以外グループ】っていうグループ作られていたり。)
    私は、LINEをあまりオススメしません。
    あとは、自分で考えてくださーーい!!

    私は、あらかじめ友達にあまり返信できないかもと言っています。でも、良い友達ならそんなに怖いものではないのかもしれないです!私の友達は良い人です!!
    ウユ丸さん(宮城・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月27日
  • うーん まぁ私は楽しくないな…スマホ持っていてLINEもやっているんですけど、今年の3月にうざいからという理由でグループからキック(強制退会)させられました。それから嫌になって入っていたすべてのグループを退会しました。もうそんな思いをしたくないので、本当に仲のいい人としか友だちになっていません。まりもさんにもこんな思いをしてほしくないので、LINEをすることをおすすめしません。もしどうしてもLINEをしなければならないなら本当に仲のいい人とだけ友だちになることをおすすめします。最後に私はLINEは楽しくないと思います。 宇宙さん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月27日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:コンビニ

    アンケート実施期間:〜4月22日まで

  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月13日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第6回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation