トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ハッキングされたかも こんにちは
私は小6ぐらいにスマホを買ってもらったのですが、スマホに最初から入ってたカレンダーのアプリで、「あなたはハッキングされました」や、なんて書いてるか分からない英語の文の通知が毎日きました。
でも私は正直面倒くさくて、親などに言わないでいました。
それから、通知が来てから約半年ぐらい経って、やっと親に話そうと思い、話して、通知がくるのを消してもらったんですけど、お父さんから、ハッキングされてたと言われて、写真なども全部見られていたかもしれないとも言われて、凄く怖くなって今この状態です。
正直まだあまり信じれられなくて、けれど写真が全部見られていたかもしれないし、何かに写真を使われるんじゃないかと思うと凄く怖いです。
もしかして本当に写真が見られていると思いますか?勘でもいいので教えてください。
また、皆さんはこのような経験がありますか?あったら教えてください。
ここまで読んでくれて本当にありがとうございます。
パニックになってて変な文章になってるかもしれませんごめんなさい。
けれどあらためてここまで読んでくれてありがとうございました。
錆さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2021年11月1日みんなの答え:14件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 1 〜 10件を表示
  • 何もしなかったのが正解。 カレンダーのアプリでそれはないw送られてきた先が自分がダウンロードなどをしたウイルス検出などのアプリやサイトからではない奴は98%ぐらいの確立でないです。ハッキングした側がわざわざ教えないでしょ。まあどちらかといえばそこに添付されたURLとか指定されたアプリをダウンロードだったりクリックしたりしたらホントに情報が漏れたりするから注意。通知はブロックすれば済むことだしカレンダーのアプリぐらいでそんなやばいウイルスではないと思うよ。 ひいらぎ。さん(秋田・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月12日
  • きっと平気 きっと平気だよ

    あんまり不安にならないで
    っっっっっっっさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月7日
  • 詐欺です! その警告は、きっと「ハッキングしました」と脅して、使えないセキュリティアプリ(下手するとそのアプリがウイルス)をインストールさせようとしたり、ウイルスサイトにアクセスさせようとしたりしてるだけ。心配なら、親に相談!
    そもそも、なにか危険なアプリをインストールしたりしなければハッキングされないと思う。
    相談乗りますさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月14日
  • 多分 それ多分何らかの詐欺でだよ!大丈夫!僕も一回ワンクリック詐欺に引っかかったことがあるからね! はみダブさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月12日
  • 嘘の確率99.9%ですね!! そう言うのをスパム通知って言うんですけど
    ・お使いのデバイスにウイルスが発見されました
    ・あなたのデバイスがハッキングされています
    こんなのが出たら99.99999999999999%嘘ですね。
    1回僕もwebを見てたらいきなり『このiphoneはハッキングされています。今すぐ以下のリンクにアクセスしてください 完全にハッキングが完了するるまで1:00』なんて出たことがありましたがその後0:00になった瞬間また1:00ってタイムが復活したので
    こいつはスパムだな・・・・とおもいました。以来こんなのが出ても僕は信用してないです。こんなのに惑わされないようにしてください。長文失礼しました。
    packさん(福岡・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月6日
  • 僕もよく出ます 設定でカレンダーの通知をオフにしましょう みんとちゃんさん(富山・19さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月5日
  • 交番などに言おう! ハッキングされたときはすぐに親に言って警察に言ったほうが良いです!もしものためスマホを変えてもいいと思すいます! ラメリィさん(大阪・9さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月4日
  • 完全に詐欺です こんちゃーっんぬ、全てがアハハならぇんぬ_らぇゆ*ですっ!

    私も家族のスマホで同じようなことがありましたが、カレンダーアプリでメールが送られてくるのは、スパムメールなので安心してください。ただ、そこに載っているURLからサイトに飛んだり、指示されたアプリをダウンロードするのは絶対にしないでください!!消去法はカマボコさんが言ってくださっているのでそれを参考にしてくださいね(∩´∀`)∩

    ウイルス対策をしたいのであれば、信頼出来るアプリを予めダウンロードしてください。一応他の方のレビューに目を通すことをおすすめします。詐欺アプリの換気があれば絶対にダウンロードしないでくださいね。

    じゃ〜、しぐれにぃ☆
    ∀全てがアハハならぇんぬ_らぇゆ*・ω・さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月3日
  • 高い確率で嘘です 私も同じような事がありましたが、大丈夫でしたよ。3〜4回くらい出てきたけど特に何もありませんでした。悪質な広告だと思います。もし、「早急な対応が必要です このアプリをダウンロードして指示に従って下さい」というかんじの文が出ても、そのアプリを入れてちゃダメですよ。詐欺の可能性がありますから。次からは早めに親に言った方がいいと思います。本当にハッキングされていたら大変ですから。 みょんみょんさん(長崎・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月2日
  • 追記 こんにちは!カマボコです
    それは、スパム通知という悪質な詐欺です。
    そもそも、スマホをハッキングするのは難しいです。
    パソコンの場合は、あるかもしれませんが、スマホがハッキングされることはありません。
    写真が見られる事もありません。ただし、悪質なサイトやSNSに投稿すると、写真が悪用されることがあるかもしれません。通知を出すことはやろうと思えば誰でもできます。
    ウイルスが心配でしたら、McAfeeやウイルスバスター、Nortonなどのセキュリティーソフトを入れればいいと思います。
    今後、このようなことがないように、このようなことが出てきたら絶対にページを閉じて下さい。

    ロボットではない場合は、通知を許可してください。
    通知を許可しますか?
    カレンダーを照会しますか?
    この、ページをカレンダーで開きますか?
    お使いの端末がウイルスに感染しました。
    お使いの端末がハッキングされました。
    などの不安を煽る文章が通知やサイトで開いた場合は無視をしたり、消去方法をネットで調べてください。
    今後もこのようなことに気をつけてください。
    こんな感じです。
    お役に立てれば幸いです。
    長文失礼しました。
    カマボコさん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月2日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:習い事

    アンケート実施期間:〜1月20日まで

  • 調査アンケート:部活

    アンケート実施期間:〜2月3日まで

カテゴリごとの新着相談
今年の抱負
ニフティキッズ版百人一首を作ろう!2025
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation