電話番号と名前がバレてしまった
Instagramをやっているのですが、この間、何人もの人に乗っ取られているのに気づき、
アカウントを削除しました。
乗っ取られているということは、パスワードを解読されているということになりますよね?
そのパスワードの中に自分の名前が含まれています。解読した人は、どうやって解読出来たのでしょうか?アカウント名は、本名ではありません。
また、Instagramに電話番号を登録していました。絶対に、電話番号もバレていると思います。
電話番号や名前がバレてしまったら、住所などが特定されないでしょうか?
親には、相談しましたが、不安です。
ののりんさん(東京・15さい)からの相談
とうこう日:2021年12月25日みんなの答え:2件
アカウントを削除しました。
乗っ取られているということは、パスワードを解読されているということになりますよね?
そのパスワードの中に自分の名前が含まれています。解読した人は、どうやって解読出来たのでしょうか?アカウント名は、本名ではありません。
また、Instagramに電話番号を登録していました。絶対に、電話番号もバレていると思います。
電話番号や名前がバレてしまったら、住所などが特定されないでしょうか?
親には、相談しましたが、不安です。
ののりんさん(東京・15さい)からの相談
とうこう日:2021年12月25日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
大丈夫 こんにちは!カマボコです
電話番号だけじゃ、警察や電話会社も関わらないと普通は分かりません。
名前だけでもばれません。世界に1人ぐらいは同姓同名の人がいると思うので大丈夫です。
パスワードを解読するのは、このようなものが含まれてたじゃないでしょうか。
・誕生日
・名前
・分かりやすい番号
・他のサービスで使用しているパスワード
などは解読しやすいです。
今度からは、複雑なパスワードにしたり、同じパスワードの場合は、変えて下さい。
ワンタイムパスワードや二段階認証を使ってみてください。
僕は、不正利用されないように、複雑なパスワードや二段階認証やワンタイムパスワードを使っています。
住所などが特定されるのは、投稿などをして周りに写っているものからばれたり、怪しい業者に送ってしまったりして住所が特定特定されたことがあります。
電話番号やメールアドレスは変更出来るので変更することをおすすめします。
なるべく名前を登録するときは、仮名やニックネームを使用すればいいと思います。
こんな感じです。
参考になれば幸いです。
長文失礼しました。
カマボコさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2021年12月26日 -
アンニョーンo(*⌒―⌒*)o 年下から失礼しますっ。
怖いですよね、、、((((;゜Д゜)))
でも、親に相談したなら大丈夫かと思いますよ!
私もなったことありますが、何も起きてません!
安心してくださいね(^-^) #最推しグク#グクテテよりのオルペン♪さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2021年12月26日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 編集アプリのバグが…01月14日
-
- クラスメイト、、、どうすればいい?01月15日
-
- 学校にいきたくない理由01月15日
-
- kpopアイドルになりたいけど親に言えない01月14日
-
- 1日勉強しないくらいで怒る親01月14日
-
- 生理中の情緒不安定について01月15日
-
- 生活習慣病になりたくない01月15日
-
- 美術部を抜けたい01月14日
-
- “ドクターX”知ってる人!01月14日
-
- みんな夜桜さんちの大作戦知ってる⁈01月14日
-
- 別れるべきなのか本気で悩んでしまう01月14日
-
- 垢抜けについての質問返し!01月14日
-
- みんなのところは雪降った?01月14日
-
- どんな はぶらし 使ってる~~??01月14日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 推しに幸せになってほしいけど、、01月14日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。