ハッキング、、、?
こんにちは〜
さくらです
相談失礼します
yahoo!で調べ物をしているとあなたの〇〇(端末名)はハッカーによってハッキングされました
みたいな警告?みたいなのが出てきました
2分以内になんかしない身元どうちゃらこうちゃら、、、とか
すぐにyahoo!のアプリ消したんですけど、、、
これって詐欺ですか?
大丈夫ですよね?
良ければ回答お願いします さくらさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2021年12月26日みんなの答え:18件
さくらです
相談失礼します
yahoo!で調べ物をしているとあなたの〇〇(端末名)はハッカーによってハッキングされました
みたいな警告?みたいなのが出てきました
2分以内になんかしない身元どうちゃらこうちゃら、、、とか
すぐにyahoo!のアプリ消したんですけど、、、
これって詐欺ですか?
大丈夫ですよね?
良ければ回答お願いします さくらさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2021年12月26日みんなの答え:18件
18件中 11 〜 18件を表示
-
ウイルスかな? どうもつきのこパンダです。
それはそんなに怖いものではないけど、軽いウイルスかもしれません。
たまにそのような通知を出すウイルスもあるのでそれかもです。
別に気にしないで良いと思います。 つきのこパンダさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2021年12月28日 -
大丈夫ですよ! やほー!さくらです!
不安でしたよね…。でも大丈夫です!私も同じようなことがありました笑
それはウイルスや本当のものではなく、詐欺です!まず、住所も載せていないのに身元が分かるはずないですね!分かったら事件すぎます笑
この先似たような事があっても、安心してください。詐欺です。(?)
でも、住所や本名を書いてください、みたいな事が書いてあるものには、絶対入れないでくださいねっ!ではー
さくらさん(愛知・13さい)からの答え
とうこう日:2021年12月27日 -
詐欺だよ! 私もその2分以内にしないとなんちゃらかんちゃらっていうのがでてきて焦ったけど、後から考えると、え、じゃあ2分以内にできなかった人どうなんの?公式がそんな中途半端なことするわけなくね?って思ったので、詐欺確定だなぁーと思いました!
それから1年くらいたってるけどなんもないし大丈夫だよ! あーちゃん。さん(鹿児島・11さい)からの答え
とうこう日:2021年12月27日 -
大丈夫 気にしないで それはただの警告で、金を振り込め、このアプリを入れろなどと言ってくる偽物のものです。
間違ってもそのよくわからないアプリを入れたり、個人情報を入力したり、金を振り込んだりしないでください。
もしそれでも心配だったら電気屋などに売っているウイルスから守るやつ(?)
(赤いパッケージです)
それを一か月分買ってみたら
いかがでしょうか パソコン中毒者さん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2021年12月27日 -
大丈夫です。 警告が出たら、何もせずにアプリを終了させてください。
アプリをダウンロードしてくださいなどの警告が出ると思いますが、無視して大丈夫です。
私も、Google検索をしていたときに警告が出たことがありました。
詐欺なので、無視してくださいね。 ももさん(選択なし・19さい)からの答え
とうこう日:2021年12月27日 -
えっと… こんにちは!
そのハッキング(ウイルス)の警告画面に
「ウイルスからこの端末を守るためにはこのアプリをダウンロードしてください」
みたいな、アプリのダウンロードを促すようなことが書いてあれば、
それは本物のハッキング(ウイルス)の警告画面ではありません!
「個人情報を盗まれないために、○○円振り込んでください」
というのもだいたいは本物ではないと思いますが…
万が一、本当にハッキングされていては困ると思いますので
ハッキング(ウイルス)対策アプリを入れてみてもいいかもしれません!(お家の方に聞いてから入れましょう!) 美桜夢@みおむさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2021年12月27日 -
偽警告という詐欺 こんにちは!カマボコです
全然大丈夫です!
それは、偽警告という詐欺です。
偽警告は、ネットを閲覧中に突然実在する企業を装い、「ウイルスに感染しました」などの内容が出てき、指示通りに進むとウイルスを除去したと見せかけて高額な金額を請求される詐欺のことです。
そのまま指示通り進むと、先ほども言った通り、高額な金額が請求されるかもしれません。
偽警告にあったら、サイトを消すのが一番いいです。
逆にそのままにしててもいいですが、消した方がいいです。
大体詐欺サイトは、数時間経つとURLが変わって見れなくなります。
僕は、偽警告を数え切れないほど見てきました。
最初は、怖かったですが詐欺ということが分かって偽警告に慣れました。
偽警告は近年増えていて、色んな種類があるので十分気をつけてください。
いきなり「ウイルスに感染しました」と出てきたら99%の確率で偽警告です。
被害にあったら、警察などに連絡してください。
こんな感じです。
参考になれば幸いです。
長文失礼しました。
カマボコさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2021年12月27日 -
それは詐欺 安心してください そんなことはないです 亜美さん(神奈川・15さい)からの答え
とうこう日:2021年12月27日
18件中 11 〜 18件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 編集アプリのバグが…01月14日
-
- クラスメイト、、、どうすればいい?01月15日
-
- 学校にいきたくない理由01月15日
-
- kpopアイドルになりたいけど親に言えない01月14日
-
- 1日勉強しないくらいで怒る親01月14日
-
- 生理中の情緒不安定について01月15日
-
- 生活習慣病になりたくない01月15日
-
- 美術部を抜けたい01月14日
-
- “ドクターX”知ってる人!01月14日
-
- みんな夜桜さんちの大作戦知ってる⁈01月14日
-
- 別れるべきなのか本気で悩んでしまう01月14日
-
- 垢抜けについての質問返し!01月14日
-
- みんなのところは雪降った?01月14日
-
- どんな はぶらし 使ってる~~??01月14日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 推しに幸せになってほしいけど、、01月14日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。