アプリ入れたらバレる?
親に安心フィルターをかけられています。自分が入れたいアプリを入れさせてくれません。秘密でアプリをインストールしたら親に通知って行きますか❓ちなみにアプリはいつでも入れられます。なるべく詳しくお願いしますm(_ _)m
たうたさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2022年2月12日みんなの答え:35件
とうこう日:2022年2月12日みんなの答え:35件
35件中 1 〜 10件を表示
-
バレる 試しにプロセカというゲームを入れてみたけどすぐに親にばれてこれ何と言われて少しヒヤヒヤしたことがあるよ なっちゃんさん(茨城・12さい)からの答え
とうこう日:2024年5月28日 -
大丈夫👌 わたしも全くおんなじことで悩んでる
親にばれたくないけどアプリはいっぱいいれたい
私、親にこの事の話してみたんだけどちゃんと、わかってくれたよ!
だから、あなたもちゃんと親にはなしをして、いれたい理由とかを書けばいいんじゃない?
モナリーさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2023年4月4日 -
私も同じです 私も全く同じです。
バレずに入れたいけど、バレたら怖い、
知識袋を見たら大丈夫って書いてあった!!
信用できるかはわからないけど、
参考にしてー! バキさん(長野・13さい)からの答え
とうこう日:2022年8月9日 -
大丈夫! 入るものと入らないものがあるけれど親に通知は行かないよ!親に言われたことは無い! ゆりんさん(埼玉・14さい)からの答え
とうこう日:2022年7月14日 -
自分も内緒でアップデートしたい…。 自分は、ポケコロというアプリを内緒でインストールしたいくてたまんない!!!今すぐにでもインストールしたい!!親がプライムビデオしか見せてくれない!(土・日だけ)少なすぎる!!! 小悪魔ちゃん!!さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年6月13日 -
たぶん… 設定で安心フィルター解除できると思います。 猫推しちゃんさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2022年2月25日 -
バレるよ 私もフィルターかけられてて少しウz(((((
親が納得できる安心できるアプリなら許してもらえるかと思います! ふゎ彡さん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2022年2月13日 -
なるほど 新快速です。そうですね〜やっぱ親に相談するのが一番じゃないでしょうか。話すとき少し妥協してもいいかも?後バレる可能性大ですが親が風呂など入って入れて親のスマホのパスワードをいれ通知を消せばいいかもしれません。あと入れた後そのまま表示してるとバレるので非表示にしてアプリ一覧から開けばバレるリスクを下げられます。 新快速さん(北海道・16さい)からの答え
とうこう日:2022年2月13日 -
私携帯持ってないんで 私は携帯持っていません。けれど友達が、入れたらばれて全部消されたって言ってました。 カンカンさん(奈良・9さい)からの答え
とうこう日:2022年2月13日 -
制限のないようによる 俺のにも安心フィルターかけられてるけど通知は僕の場合行きません。
制限の内容によると思います! ゆーちゃさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2022年2月13日
35件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- Lineを使いたい…01月13日
-
- 同学年の友達とのグループラインが怖い01月13日
-
- 学校に行きたいのに、01月13日
-
- 家族で過ごす時間01月13日
-
- 中学受験の人へ!学校休んでる?01月14日
-
- 兄弟に下着付けてることがバレた01月13日
-
- 金色がむり・・・01月14日
-
- 部活を辞めて勉強に集中したい01月14日
-
- 小説好きな人!話そう01月13日
-
- カラピチ好きな人あつまれ01月13日
-
- 自分の気持ちがわかんない!01月13日
-
- 顔周りの髪の毛の作り方教えてください!01月13日
-
- コールマンのリュック!01月13日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- この思い世界に届け!01月14日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。