部長になりたい
部長になりたいです。どうしたらなりやすいですか?
私かもう1人の友達(Aとします)が部長になるらしいです。この時点で私は副部長以上が確定しました。
Aは先生のお気に入りで1年の中でリーダーをしてます。市内のコンクールで賞にも入っています。一方で私はコンクールの入賞はありますが、リーダーというのはやってません。
先生が言うに「性格が弱いやつ」「嫌われるのを怖がるやつ」は部長にしないらしいです。
Aより画力が劣ってても内面的な部分では私の方に分があると思います。Aにも言われたんですよ。「声がでかい」とか「あんまり周りに流されないよね」って。内気だった自分を変えたいです。部長になったからと言って変えられるわけないかもしれません。でもチャンスをくれてるんだから無駄にしたくないです。
残り約半年私には何が出来るでしょうか? キナコモチ。さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2022年2月12日みんなの答え:14件
私かもう1人の友達(Aとします)が部長になるらしいです。この時点で私は副部長以上が確定しました。
Aは先生のお気に入りで1年の中でリーダーをしてます。市内のコンクールで賞にも入っています。一方で私はコンクールの入賞はありますが、リーダーというのはやってません。
先生が言うに「性格が弱いやつ」「嫌われるのを怖がるやつ」は部長にしないらしいです。
Aより画力が劣ってても内面的な部分では私の方に分があると思います。Aにも言われたんですよ。「声がでかい」とか「あんまり周りに流されないよね」って。内気だった自分を変えたいです。部長になったからと言って変えられるわけないかもしれません。でもチャンスをくれてるんだから無駄にしたくないです。
残り約半年私には何が出来るでしょうか? キナコモチ。さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2022年2月12日みんなの答え:14件
14件中 1 〜 10件を表示
-
がんばれファイト!! 部長になりたいなら、努力をして、
お偉いさんになればいいと思います。 ダイヤモンドさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2022年2月13日 -
現部長です! こんにちは!私は今部長しているんですが、1年前はキナコモチさんと同じ感じで悩んだりモヤモヤしてましたよ!
私の部活の部長決めで重要だったのは
・面談があったからその時に意気込みをしっかりはっきり言うこと
・部活をサボらず参加する(出席率ってホント大事!)
・日頃から先輩や先生の話をきちんと聞く(メリハリ大事!)
って感じかな!
キナコモチさんの部活での部長の役割と私の部活の部長の役割は違うかもしれないけど、上のことを意識すれば、いい評価もらえるよ!きっと同級生とか後輩先輩もいいところを見てくれてるから!
13歳ってことは今中1だよね。今からできることは…
やっぱ落ち着いてたり、実力は大事だけど、出席率はホント大事だと思う!実力がなくてもやる気はある!ってとこを見せ付けれるし、部長って休みがちだと困るじゃん?
私がアドバイスできるのはこれくらいかな!モヤモヤしたり緊張すると思うけど、がんば!!応援してる!!
もみぢさん(愛知・15さい)からの答え
とうこう日:2022年2月13日 -
頑張れ アンニョンハセヨ、miku_thvイムニダ!
私も部長になりたかったけど、なれなかったのでパートリーダーを務めてました(元吹奏楽部、もう引退してます)。
@実力
A信頼性
Bリーダシップがある
C強い(精神的にね)
この4つが部長に求められる最低条件。
部長になるには、先生と部員からの支持が必ず必要よね。1年の時点でリーダーもやってて、賞も取ってるAさんは圧倒的に有利だと思う。でもそれは、今現在の話であって、あと半年の時間がある。部長になりたいんなら、その強い意志と相当の努力が必要だよ。それから、部の責任は部長の責任。それぐらい重い仕事だし、それに耐える強い心も持たないとね。
そのためには、今までの自分の行動を振り返る必要があるし、これから改善していかないといけない。部長だからといって、自分中心に世界が動いてるわけでもないから、周りを見て、気づける人であるといいね。
キナコモチ。さんが部長になれますように!応援してるよー(^^)
miku_thvさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2022年2月13日 -
意気込みとか こんにちはハッピータンです!意気込みとか言ってみたらどうですか?
ハッピータンさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2022年2月13日 -
頑張って下さい〜! こんにちわ。元菜由、彩珠のゆるです(*´▽`*)
キナコモチちゃん、こんにちは♪
【本題】
今の状況のままだとAちゃんが部長になっちゃいそうですね…
部長に選ばれやすい子は、
・みんなと平等に接する
・優しい
・臨機応変に対応できる
・メリハリがある
・先生や後輩、先輩と仲が良い
・クラスや学校の中心となって活動している
です。
特にクラスや学校で中心的な存在になれば選ばれやすいかなと思います。
まだまだチャンスはあるので、頑張って下さい!
ではバイバイ(*´∀`)ノ
ゆる_。#三連休やっほん♪さん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2022年2月13日 -
がんばれ 私は部長やりたかったけどじゃんけんで負けた者です^^;
自分を変えたい!と思うなら、がんばってみて!先生に好かれるようになろう!
がんばれ!おうえんしてるぞ! なおさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2022年2月12日 -
微妙な感じ 過去に学校で活動(生徒会役員)をしている際にちらっと耳に挟んだのでそちらを。
@信頼がされている
A実力がある
Bみんなを引っ張っていける
これらが部長に求められる最低条件で、
A.頭or運動神経がいい
B.委員会やボランティアを積極的に行っている
C.授業中に騒いでないかつ適度に発言している
だとなおの事選ばれやすいとの事です。
注意)学校によります。あくまで自分の学校では、という事です。 @Rineさん(東京・16さい)からの答え
とうこう日:2022年2月12日 -
Aちゃんの方が有利だけど、、、!!!! こんばんは!! #葉凪です!!
キナコモチさん!! どうぞよろしくね!!
Aちゃんの方が有利だけど、キナコモチさんがAちゃんを超える努力をすれば部長になれる!!
頑張って下さい!! ファイト!!
以上#葉凪でした!! #葉凪さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2022年2月12日 -
今の状態だとAのほうが有利 こんにちは。
私は部活の副部長やってます。
私の部は人数がとても多いので、まず副部長になれることがすごいことです。
(同じ学年でも14人くらいいる)
もう2人に絞られているということは、
あなたの学年の部員がそもそも2人orその他の人が断った(or相当ひどい)
ですね。
まず、誰が任命するかが重要です。
先生だけで決めることもありますが、
今の部長と副部長など、先輩が決めることもあります。
おそらく、先輩が話し合い、それを元に先生が決めるんだと思います。
今の状態だと、Aのほうが有利です。
先生からの印象ってとても大事だし、1年の中でリーダーを任されている。
だいたい部長に選ばれるのは、
・先生、先輩、後輩ともに仲が良く優しい
・部活が好き
・部員からの信頼がある
・頭の回転が速い
・いざというときにしっかりしている
・ダメなことはダメと言える
・褒めることも叱ることもできる
ような人たちです。
優柔不断だったり、
注意する勇気がない人は選ばれにくいです。
多分、先生はあなたとAを試しているのだと思います。
このことを言って、あなたがどうするのか。
どう変わっていくのか。
なかりぃさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2022年2月12日 -
がんばれ ・言うならですね、もう実力次第ですよ、だって、運動部の部長を選ぶときは、うまくて、チームをひぱって、そして、誰よりも努力している人が、部長になれますよね、それと同じように、努力と実力次第ですよ!!どうかあなたが部長になれますように、みのりんより みのりんさん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2022年2月12日
14件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- インスタ11月29日
-
- 好きな人に対する態度11月30日
-
- 裏で頑張ってるのに......11月30日
-
- なんで私だけ…11月30日
-
- 中学受験生!11月29日
-
- 胸ぶつけすぎて、、、11月30日
-
- よくわからない風邪11月30日
-
- 弓道のコツ教えてください!11月29日
-
- 好きなMODは・・・11月29日
-
- 銀魂がすきな人集まれー!11月29日
-
- このあとどうしようーーーー!!!!!11月30日
-
- 早急にお願いします11月29日
-
- みんなの来年の目標は?11月30日
-
- おすすめの水着を教えてください!11月30日
-
- 永遠08月25日
-
- 情緒崩壊の危機ですか?11月30日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。