部長になりたい
部長になりたいです。どうしたらなりやすいですか?
私かもう1人の友達(Aとします)が部長になるらしいです。この時点で私は副部長以上が確定しました。
Aは先生のお気に入りで1年の中でリーダーをしてます。市内のコンクールで賞にも入っています。一方で私はコンクールの入賞はありますが、リーダーというのはやってません。
先生が言うに「性格が弱いやつ」「嫌われるのを怖がるやつ」は部長にしないらしいです。
Aより画力が劣ってても内面的な部分では私の方に分があると思います。Aにも言われたんですよ。「声がでかい」とか「あんまり周りに流されないよね」って。内気だった自分を変えたいです。部長になったからと言って変えられるわけないかもしれません。でもチャンスをくれてるんだから無駄にしたくないです。
残り約半年私には何が出来るでしょうか? キナコモチ。さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2022年2月12日みんなの答え:14件
私かもう1人の友達(Aとします)が部長になるらしいです。この時点で私は副部長以上が確定しました。
Aは先生のお気に入りで1年の中でリーダーをしてます。市内のコンクールで賞にも入っています。一方で私はコンクールの入賞はありますが、リーダーというのはやってません。
先生が言うに「性格が弱いやつ」「嫌われるのを怖がるやつ」は部長にしないらしいです。
Aより画力が劣ってても内面的な部分では私の方に分があると思います。Aにも言われたんですよ。「声がでかい」とか「あんまり周りに流されないよね」って。内気だった自分を変えたいです。部長になったからと言って変えられるわけないかもしれません。でもチャンスをくれてるんだから無駄にしたくないです。
残り約半年私には何が出来るでしょうか? キナコモチ。さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2022年2月12日みんなの答え:14件
14件中 11 〜 14件を表示
-
アドバイス! やっほー莉桜です!キナコモチ。さん、こんにちは♪
早速質問に答えさせていただきます!
まず、自分の意見は主張できる勇気を持ちましょう。自分の意見を言った時に「えーそれやだ…」と批判されても「これは私の意見!」としっかり言えると周りに流されにくくなりますよ!
参考にしてくれたら嬉しいです。それでは〜☆ 莉桜さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2022年2月12日 -
部のやり方によるけど 先生が決めるんだったら
ひたすら練習をして後輩にも優しくする
遅刻をしない事が重要だと思います
生徒(部の人が決める場合)
とりあえず後輩に優しくしとけばOK
あれこれ命令する先輩は後輩は好まないと思います リアさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2022年2月12日 -
基本を頑張る!! 私も去年部長になりたかったので基本的な
挨拶
先輩への態度
同学年への配慮
を意識して1年間行動していました。
でも私は女バレなのでちょっと厳しいです(規則が)
結局部長にはなれなかったけど、、、、
頑張ってね!!! すずっこピースさん(長野・14さい)からの答え
とうこう日:2022年2月12日 -
部長か… 大体の部長は技術も必要ですけど、信頼度でも決まるらしいですよ!
みゆさん(奈良・11さい)からの答え
とうこう日:2022年2月12日
14件中 11 〜 14件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- インスタ11月29日
-
- 好きな人に対する態度11月30日
-
- 裏で頑張ってるのに......11月30日
-
- なんで私だけ…11月30日
-
- 中学受験生!11月29日
-
- 胸ぶつけすぎて、、、11月30日
-
- よくわからない風邪11月30日
-
- 弓道のコツ教えてください!11月29日
-
- 好きなMODは・・・11月29日
-
- 銀魂がすきな人集まれー!11月29日
-
- このあとどうしようーーーー!!!!!11月30日
-
- 早急にお願いします11月29日
-
- みんなの来年の目標は?11月30日
-
- おすすめの水着を教えてください!11月30日
-
- 永遠08月25日
-
- 情緒崩壊の危機ですか?11月30日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。