アプリで知らない人とメール
自分のやってるアプリでdmができるアプリがあるのですが、この前、地獄に落ちろと言われて、とてもショックでした。あと、年いくつですかw と、馬鹿にされたように聞かれてとても嫌だったです。けれど、話が合う人と通じ合えるときはとても楽しいのでアプリを削除したくありません。どうしたらいいでしょうか。
グクペンさん(新潟・12さい)からの相談
とうこう日:2022年2月21日みんなの答え:6件
とうこう日:2022年2月21日みんなの答え:6件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
ほっときましょう。 実を言いますと、そういった事をほざいてくる連中はネット上にうじゃうじゃと存在しているのです....残念な事に。
ので、恐らく一々気にしていても何の得にもなりません。
さっさとブロックか悪意のある暴言は通報、メッセージの消去等して忘れちゃいましょう。 mrさん(千葉・14さい)からの答え
とうこう日:2022年2月24日 -
無視です!! こんにちは、きのこです。ググペンさん、そういう時は無視するのが一番です。(私はそういうのやってないので偉そうに言えないけど)また、本当に嫌な気持ちになった時は、ブロックしたり、そのアプリをやめて、友達、家族と会話したらどうでしょう(二回目ですが、私はそういうのやってないので偉そうに言えないけど)でも家族が相手にしてくれなくて、友達もいない場合は、自分から頑張ってクラスの人に話しかけたり、そのアプリを使う時はちょっとだけにしときましょう。(あまり経験がない私ですが、お役に立てるといいです。)
以上、きのこでした!! キノコさん(神奈川・9さい)からの答え
とうこう日:2022年2月22日 -
無視でいいよ 無視したらいいと思うよ!
俺も活動してて誹謗中傷とかくるけど流すか論破してるw
論破は相手の反感を買うかもしれないからやめといた方がいいかも!
基本的に気にしないでいいと思うよ! Ameneko.さん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2022年2月22日 -
私もそういうことあった(´;ω;`) こんにちは。本大好き少女です!
名前覚えてね。(≧▽≦)
グクペンさん、よろしく!
本題☆
私もそういうアプリをやってて、
・星の王子さま
・アリスと不思議なお手紙
・しまぐらし
をやってますよっ!
私は、そこで好きな食べ物は何ですか?と聞いたんです。
そしたら、やらしい人ですか?と言われました。
その人のは、ブロックしました。
地獄に落ちろなどと言ってきた人たちは、無視していいと思います。
ブロックとかできるんだったらやったらいいよ(*'▽')
参考になれば嬉しいです。
それでは、またー(^^♪ 本大好き少女#雪見だいふくうまっさん(広島・12さい)からの答え
とうこう日:2022年2月22日 -
酷いね 中にはそいううひともいるよ。気にしないこと!! ららさん(その他(海外)・11さい)からの答え
とうこう日:2022年2月22日 -
フル無視! こんにちはー、
意味わからないこと言ってくる人はフル無視しましょう。 てぃあら_紫耀クンに恋した学生さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年2月22日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- Lineを使いたい…01月13日
-
- 同学年の友達とのグループラインが怖い01月13日
-
- 学校に行きたいのに、01月13日
-
- 家族で過ごす時間01月13日
-
- 中学受験の人へ!学校休んでる?01月14日
-
- 兄弟に下着付けてることがバレた01月13日
-
- 金色がむり・・・01月14日
-
- 部活を辞めて勉強に集中したい01月14日
-
- 小説好きな人!話そう01月13日
-
- カラピチ好きな人あつまれ01月13日
-
- 自分の気持ちがわかんない!01月13日
-
- 顔周りの髪の毛の作り方教えてください!01月13日
-
- コールマンのリュック!01月13日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- この思い世界に届け!01月14日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。