チャレンジタッチについて教えてー!
はじめましてー!私はチャレンジタッチをやる予定なんですが、まだチャレンジタッチについて何も知らないです。なのでチャレンジタッチをやっている人や、やっていた人に色々教えてほしいな、と思っています。なんでもいいので教えてくれませんか?特に教えてほしいのは、下の質問です。無理に回答しなくてOKです。
・チャレンジタッチのいいところと悪いところ
・チャレンジタッチをやるときに必要な注意
・チャレンジタッチで成績はあがった?
・チャレンジタッチの面倒なところと楽なところ
ですー。多くてごめんなさい。無理強いはしないので、色々教えてくれたら嬉しいですっ!ではー!きゃらめるの発言でしたー。 きゃらめるの発言さん(選択なし・9さい)からの相談
とうこう日:2022年2月22日みんなの答え:22件
・チャレンジタッチのいいところと悪いところ
・チャレンジタッチをやるときに必要な注意
・チャレンジタッチで成績はあがった?
・チャレンジタッチの面倒なところと楽なところ
ですー。多くてごめんなさい。無理強いはしないので、色々教えてくれたら嬉しいですっ!ではー!きゃらめるの発言でしたー。 きゃらめるの発言さん(選択なし・9さい)からの相談
とうこう日:2022年2月22日みんなの答え:22件
22件中 21 ~ 22件を表示
-
私の友達やってるよ! 最近寒いねぇー。冬ってなんで寒いんだろうね笑
さっそく本題に入るけど
・いいところ:楽しい 悪いところ:めんどくさい
↑
人によって差があるよ!
・必要な注意:目が悪くならないようにする
・私の友達はあんまり変わらなかったって言ってたけど、楽しいんだって
・面倒なところはやめた後ものすごく「もう一回やろうよ」っていう手紙が届くこと。かなりしつこい。
・楽なところはわからないところをちゃんと分かるようになるまでやり直せるところなんだって←友達情報
こんな感じかな? @67:8さん(兵庫・13さい)からの答え
とうこう日:2022年2月23日 -
答えます ・良いところ→塾のように時間が決められていない、気分でやれる
・悪いところ→時間が決められていないのでサボりがち、インターネットに繋がっていないと出来ない
・注意→特に思いつきませんが、壊れないように扱うとか。
・成績は上がった?→授業の内容は簡単に思えると思いますよ、あとはテストで「これ進研ゼミでやったやつだ!」現象は起こります笑。
・面倒なところ→充電、一ヶ月ごとに更新があるくらい。家にお便りがきたり。
・楽なところ→プリントが増えずタッチ一台で何とかなるところ。
一日にやる授業を決めてくれるところ(自分で決めることもできます)
と言うところでしょうか、参考になれば良いです! 糖分さん(富山・12さい)からの答え
とうこう日:2022年2月23日
22件中 21 ~ 22件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- パソコンを壊した。04月17日
-
- 男子と女子は友達になれないんでしょうか?04月18日
-
- 通信制高校について04月18日
-
- 中学受験をやめたんだけど、、、04月18日
-
- 塾に行ったほうがいいのか?04月17日
-
- 生理の時の部活どうしよ…04月18日
-
- すっっっごく体調が悪い...........04月18日
-
- 部活やめたい、、、04月18日
-
- 中2からの部活について04月17日
-
- 綺麗系の男性キャラが好き04月17日
-
- 至急!誰か教えてー!!04月18日
-
- ニキビ跡04月17日
-
- 給食のとき何話せばいい?04月18日
-
- たすけて04月17日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- たすけて大切なぬいぐるみどうしよう04月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。