キッズ携帯同士でメッセできる?
早速ですが、キッズ携帯同士でメッセできるの?もしできたら、親にプレゼンして、メッセの許可をもらいます。ちなみに、私がauで、相手がドコモです。知ってる方、お願いします!それでは!バーイビーヽ(´▽`)/
ニコニコちゃんさん(大阪・8さい)からの相談
とうこう日:2022年2月23日みんなの答え:17件
とうこう日:2022年2月23日みんなの答え:17件
17件中 11 ~ 17件を表示
-
絶対できる!!! 私もやってるよー!auとdocomo OKだよ!! RAMAさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2022年2月23日 -
卍 たみです!
auとドコモで普通に友達とメールできますよ!
ただ、保護者パスワードってやらを解除しなきゃいけないので、親にプレゼンして教えてもらうと良いですよ!
私はいまmamorino5使ってますけど保護者パスワード教えてもらって友達とメールし合ってます!
ただ、お互いキッズケータイだと、お互いが登録しないといけないので厄介ですよ! たみさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2022年2月23日 -
調べてみました2! こんにちは!
ショートメイルのやり方ですが、マモリーノ4の場合
ホーム画面 → メッセージ → メッセージを送る相手
(連絡先)を押す → OK → メッセージ欄を押す →
メッセージを入力 → 良ければ送信
後、定型文もあるようです。
取扱説明書があれば、一度見てください。
参考になれば幸いです。 REONさん(佐賀・12さい)からの答え
とうこう日:2022年2月23日 -
調べてみました! こんにちは!
AUは、キッズ携帯自体にメールアドレスが無いので、
ショートメイルの送受信しかできないそうです。
docomoは、キッズ携帯自体にメールアドレスが無いので、
ショートメイルの送受信しかできないそうです。
ショートメイルするたびに、1回 3.15円かかるそうです?
F-03Jで使用できるメールは、電話帳に登録した携帯電話番号を宛先にして文字メッセージを送信するSMS のみです。他キャリアからのSMSも受信可能です。
ただし、ショートメイルやるには、事前に、相手の電話番号を登録している必要があります。
メールアドレスを使用してのメールは、docomoキッズでは、できないみたいです?
一度、AUのお店に相談してみたほうがいいと思います。
参考にならなくてごめんなさい。 REONさん(佐賀・12さい)からの答え
とうこう日:2022年2月23日 -
できるよー! どもっ、ななぁだぅ!
短いですが、できますよ!
では! ななぁ @腹黒チャンさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2022年2月23日 -
SMS 自分も違うキャリアの友達と、キッズケータイでやろうとしましたが、相手側にメールアドレスが無くて、電話しかできませんでした。
一応、SMS(ショートメッセージサービス)で出来ます。
自分のキッズケータイに、相手の電話番号と必要か分かりませんがメールアドレスを入れれば連絡が出来ます。 カマボコさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2022年2月23日 -
機種によると思います ドコモでもauでも機種によりますね。基本的にメッセ交換は出来ますが、私が使っていたキッズ携帯は定型文でしか送れませんでした。 うさぎさん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2022年2月23日
17件中 11 ~ 17件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- ネッ友と連絡先を...04月25日
-
- ぼっちの過ごし方!中二・中三教えて!04月26日
-
- クラスラインが嫌04月26日
-
- YouTubeを制限する親04月26日
-
- これでも合格できるの?04月25日
-
- どうしたら04月26日
-
- 修学旅行で腹痛になるのが不安…04月25日
-
- モチベが上がる方法は?04月26日
-
- 好きな恋愛映画教えてー!04月25日
-
- 付き合ったらどんなことするの…?04月26日
-
- おすすめの香水教えてください!04月25日
-
- みんなの学校は歯磨きする?04月26日
-
- 好きな◯◯ってある?04月25日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- パンダの返還、寂しすぎる、、、04月26日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。