トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
スマホのみすぎてしゅくだいができない スマホの、みすぎてしゅくだいができない、だからしゅくだい、をやろうとしてもスマホをみてしまいます。どうにかしゅだいをやりたくはないけどやらさせてください。 まむろつしさん(山口・9さい)からの相談
とうこう日:2022年2月24日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
  • つか必要ないんじゃね? こんにちはゆあです。
    私の妹も9歳なんですけど
    年がら年中365日いつどこでもいつ見てもタブレットばかりです。
    お母さんは一昨日妹からタブレットを取り上げたんですけどね。
    そして私はスマホ持ってないので通常なら心の中で凄い暴言吐いてそうですww
    ーーーー本題ーーーー
    ゲームとかの事ばっかり調べてるからじゃないの?
    ゲームとか調べない方がいいよ。
    ・安心フィルター →ゲーム等のサイト開けない
    ・スマやめ→スマホを使い過ぎない様にするアプリ
    ・時間制限→1つのルール
    ・制限→1つのルール。YouTubeとか見れない設定にする
    ・自分の部屋で使わない様にする→これでだいぶ癖を治せる
    ・親がいる所だけで使う→これでだいぶ癖を治せる
    ・ある程度のルールを決める→大体の子はつけてる
    ・時間を過ぎたらゲーム中でも親に預かってもらう→視力問題はギリ解決かな。
    上記のルールで依存症は治せる。スマホ持ってないけどタブレットで
    やってるからだいぶ分かる。クラスの子の大半はそんな感じ。
    9歳なら絶対安心フィルターかけた方がいい。
    妹とか兄はそれで超超目が悪くなったから。
    じゃあね!
    ゆあさん(宮城・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月16日
  • スマホの誘惑に負けないで! こんにちはーなあやんです!
    スマホの見過ぎってことに気づけるのは、すごいね!
    それなら、スマホは勉強する部屋に置いておかないか、お母さんたちに預かってもらったら?
    なあやんさん(岐阜・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月27日
  • てか、早すぎん? ・机の上にスマホを置かない
    ・電源を切る
    は、どうですか?
    あやかさん(兵庫・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月26日
  • 9歳でスマホ…? 自分でルール決めれるのは偉い。
    だけど完全にやめたいなら捨てて。
    ???さん(選択なし・5さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月25日
  • わたしもスマホみすぎてます かきくけこんにちわ!元りおの珠奈(しゅな)です(*・ω・)

    どうも、まむろつしさん!

    ほんだいへ〜(o´▽`o)ノ

    とてもわかります。

    わたしが考えた、スマホをやめる方法は、

    ・しゅくだいが終わるまでスマホをお母さんやお父さんにあずける

    ・自分で「しゅくだいは1日50分ぐらいする」ってかんじでルールをきめる
    スマホのルールもきめるといいよ!

    ・スマホに、スマホをつかいすぎなくなるアプリをいれる
    スマやめっていうアプリとかがあるから、おすすめだよ!

    スマホみすぎなくなればいいね(^^)

    わたしたちといっしょにがんばろうね!

    それではおつかれサンヾ(*≧∀≦)ノ゙
    珠奈(しゅな)#元りおさん(富山・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月25日
  • 勉強するところに置かない! こんにちは!スヌーピーです!

    私は、勉強する所(例えば机)にスマホを持っていきません!

    それか、誰かに預かってもらうとか?

    勉強してからスマホ使ったらいいと思う☆

    では(*´∇`)ノシ
    スヌーピー@ペンギンラバーずさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月25日
  • 力になれたら! こんにちわ〜
    イチゴだよっ
    宿題する間だけお母さんやお父さんに預かってもらったらどうかな
    それで宿題書いてる紙?とやった宿題を見せたらいいんじゃない?
    そうしたら証拠になるし、宿題を終わらせたらスマホを使えると思ってやったら頑張れるからおススメだよっ(o・ω・o)
    以上、イチゴでした〜
    イチゴさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月25日
  • 方法は 9才でスマホ持ってるんだね!
    早く持つと、依存【いぞん】やめたくてもやめられなくなること。になりやすいんだよ。でもその気持ちは分かります。
    そう言う時はもう親にあずけちゃおう!それか、電源を切る。
    瑠奈さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月25日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation