スマホも、キッズ携帯もない
小5の本好きの下剋上好きのです。私、スマホも、キッズ携帯もないのですが、普通でしょうか?出来れば、小5の人にこたえて欲しいのですが。よろしくお願いします!
本好きの下剋上好きさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2022年3月2日みんなの答え:28件
とうこう日:2022年3月2日みんなの答え:28件
28件中 21 〜 28件を表示
-
同じです! 私も小5ですがスマホを持ってません
私のまわりの子は持っているのでほしいなぁ一と思っても親に言えません
スマホを持ってないのはふつうだと私は思っていますが・・・ ゆ一なさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年3月3日 -
私も持ってない・・・・。 私も持ってない!
ちなみに小5です!
携帯持ってなくても大丈夫!!!
ちなみに私は,めっちゃ小説好き!!!!!
話それちゃってすみません
一緒だよ!!さん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2022年3月3日 -
大丈夫! こんにちは。
私もスマホもキッズ携帯も持ってません!
逆に小5で持ってるのは、まだ早いし、危険だよ。
持ってないのが普通です! 萌恋(もこ)さん(三重・11さい)からの答え
とうこう日:2022年3月3日 -
はい 中学2年生でもどっちも持ってないから大丈夫w koaraさん(熊本・14さい)からの答え
とうこう日:2022年3月3日 -
えっ!持ってないの?! 私も私の周りの子も、iPhoneやiPadくらいは持ってます
でも、友達の小学校では持っている方が珍しいそうです!
学区によって違うのかなーーって思います^ ^
一般的な世帯が集まる学区だったら半々くらいだし、お金持ち学区だったらほぼ持っていると思います^ ^
私の小学校は、私以外お金持ちしかいない私立なので汗
地域を見てみてください!
それと、それぞれの親御さんの教育方針もあるから! ###さん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2022年3月3日 -
小5です! はい、小5でーす!
私はスマホ持ってます。最初はキッズ携帯でしたけど、、、
でも、小5では早い!っておばあちゃんが言ってました、、、、デヘ
でも持ってないのが普通?と言うかごめんなさい!私一年の時から携帯持ってて、よく分かんないんですけど、私の周りほとんど持ってないので大丈夫です!
ちなみに私はキッズ携帯が壊れてスマホゲットしました!
では~☆ なにわ男子の長尾君好きな人さん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2022年3月3日 -
私は… こんにちはー、
私は小5じゃなくて小6なんですけど、最近スマホ買ってもらいました。
私が小5のときは、キッズ携帯を持っていました。 てぃあら_紫耀クンに恋した学生さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年3月3日 -
普通だよ!! こんにちは〜 では、質問に答えまーす!
持ってない人いっぱいいるよ!!
私はスマホは小5からとか 早い気がするけどなぁ。
自分がどうしてもほしいなら買ってもらえばいいし。
そんなに気にしなくてもいいんじゃない?
本を読むのも大事! おんさん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2022年3月3日
28件中 21 〜 28件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- Lineを使いたい…01月13日
-
- 同学年の友達とのグループラインが怖い01月13日
-
- 学校に行きたいのに、01月13日
-
- 家族で過ごす時間01月13日
-
- 中学受験の人へ!学校休んでる?01月14日
-
- 兄弟に下着付けてることがバレた01月13日
-
- 金色がむり・・・01月14日
-
- 部活を辞めて勉強に集中したい01月14日
-
- 小説好きな人!話そう01月13日
-
- カラピチ好きな人あつまれ01月13日
-
- 自分の気持ちがわかんない!01月13日
-
- 顔周りの髪の毛の作り方教えてください!01月13日
-
- コールマンのリュック!01月13日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- この思い世界に届け!01月14日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。