トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
宿題、必要? こんにちは。宿題について質問です。なぜ、宿題をやらなければいけないのでしょう?確かに、宿題をやっていれば授業で習ったことを忘れないかもしれないし、わからなかった問題が分かることにつながるかもしれません。でもそれって、コツコツ復習をやっていたらいらないことではないですか?まあ、宿題がないと怠けてしまうから、復習なんてものやらないと思うから、宿題をさせているのかもしれませんが、例えば何か復習ノートみたいなものを作って、コツコツ復習するようにして、1ヶ月に一回くらいの頻度で先生がちゃんと復習しているか確認して、わかっていなさそうなところは少人数で指導するとかすれば、毎日の宿題はなくても困らないわけです。それに、先生の丸つけの時間も、漢字ドリル、計算ドリルの費用もかかりませんよね?そして、先生が何か一言コメントをくれたら、(例 こんなにやったんだ!すごい!! など)褒めてもらえて嬉しいし、もっと頑張ろうとも思えるかもしれません。なので、結局宿題は必要ないのではありませんか?皆さんの正直な意見を聞かせてください。 長文失礼しました。 ちーず。さん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2022年3月5日みんなの答え:18件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
18件中 1 〜 10件を表示
  • 復習するためにあるんじゃないと思う 宿題って、復習するために…あるのかもしれませんが、無くなったらやらない人はやりません。復習なんてめんどくさいことよりゲームがしたいからです。
    宿題で習ったことをやらせて、次へ進む時「もうわかってるよね?だって宿題で復習したもんね?」ってことだと思います。それに、中学になるとでてくる通知表にある「提出物」の欄!!中学生になって提出物を出さないとこれが1になります。内申点ダダ下がりです。勉強ができても内申点が低すぎると高校受験も多分できないはず…?なので、先生からの評価をあげるというために宿題、頑張ってください
    うはうはさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月9日
  • 提出物を出すのが大事 宿題は決まった日までに出さなきゃいけませんよね?これが大事なのです。大人になったら提出期限や時間を守る事は最重要です。これを守れない人は必要とされません。
    復習ノートにしても、先生が一人づつ確認して、出来ない人には少人数指導というのは余計に先生が忙しくなります。
    しかも問題とその解答を先生が作るなら本末転倒です。ドリルは問題も答えも作ってくれていますから、それをお金で買うなら安い物だとおもいますよ。
    めんさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月8日
  • 宿題なんていらんやろがいっ!(゚∀゚) こんにちは!かしはもち(´・ω・`)です!!!

    「宿題なんて消えちゃえー!」
    って思いますよね。。。

    すっごくわかります!多分誰だって(真面目な方は除く)は1回はそう思ったことがあるでしょう…。

    でも!
    宿題にはこれからの人生?とかにも関わってくる、やり続ける力や、決まった期間に提出する、、、。などの力を養ってくれているんだと思います!

    なのでとにかくお互い頑張りましょう…。
    かしはもち#4月から中学生組#俺っ娘さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月7日
  • 宿題やらなくて後悔してる はじめまして。私は高校二年生です。
    小、中学校ともそれなりに勉強ができた方だったので、ちーず。さんと同じように「なんで宿題なんかしないといけないんだろう」と思っていましたし、実際私はサボっていて、先生に怒られていました。でも勉強ができたので「勉強できてるんだしいいじゃん」と思ってスルーしていました。
    でも、高校生になると勉強は格段に難しくなります。学校によっては宿題も中学校以上に多くなります。すると、私のような宿題をやってこなかった、「頑張ることができる力」を育てなかった人はどんどん勉強が苦手になっていきます。社会に出ると、答えがない中で自分で頑張らないといけません。多分。
    もしちーず。さんが自分で勉強を頑張れる人なら、心配はないと思いますが、宿題はこの「頑張ることができる力」をつけるためにあるものです。学力を上げる為でもあると思いますが、きっとこの力をつけることが一番の目的でしょう。
    すたすたっとさん(兵庫・17さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月6日
  • 同感。 元菖蒲の、詩夏です♪( ´▽`)
    ちーずちゃん、宜しくねー(^^)

    ちーずちゃんの言う通りだ笑
    例えば中受する子って、小学校の宿題なんて本当意味ないんだよね((

    だったら、自学ノートみたいなやつだけあれば、計算練習や漢字練習、塾内容など、その子にあった勉強ができるもんね。
    まぁ、これだとやっぱやらない人出てくるだろうし、仕方ないのかにゃー。

    では、サラダバー☆
    詩夏(うたげ) ♯元菖蒲 ♯改名★さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月6日
  • 宿題 こんにちは。サッチです。

    宿題がなければ勉強嫌いな人は全く伸びません。
    1ヶ月に1回の確認での自主勉強もするはずありません。
    毎日毎日の確認で、宿題をするということが日常として植え付けられます。

    宿題は必要ではない、自主勉強だけでいいと思っているのならば、他に問題集をたくさん買って解いたり、上の学年の勉強をしていたらいいと思います。
    サッチさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月6日
  • いやいるやろ 復習ノートって宿題とおんなじやろ?

    褒めてほしいんだったら自主勉強でもして宿題より余分で頑張ったつて所を見せたらどうですか?

    そんなに偉そうに言えることでもないですよ

    確かに宿題多くていやだとか面倒くさいとかそうゆう気持ちも、もちろんあるけど

    教えてもらってる側が偉そうに言えることじゃ無いと思います!

    その日に習ったことを含めて勉強する事が宿題なんだと思います!

    正直な意見を教えてくださいって書いてあったのでほんとに正直なこと書いちゃいました!

    辛口すいません
    平野翔君大好き!さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月6日
  • 主さんの意見も分かるんですけど… ニャー!こんばんは、白猫です♪ヨロ(=^・^=)シクニャ

    (雑学です。鶏って、朝鳴くのは地位の高い者だけなんですよ!)

    確かに主さんの意見も理解出来るのですが…
    私は宿題は必要なものだと思います。
    【理由】
    まず、宿題は将来のために役立ちます。
    宿題というのは本来復習の為ではなく(まあそれも含まれますが)、
    「決まりやルールを守る為」にあります。
    もし仮に宿題が無かったとすると、会社の締め切りが迫ったときに
    「すみませ〜ん忘れました〜笑」って感じで忘れてしまうことがあります。
    社会に出てから決まりを守れるようにするための訓練となるもの。
    それが宿題です。
    それと、かんなさんも言っていますが復習ノートというのは、
    裏を返せば宿題と同じ意味になります。
    だからあなたも、宿題をやっているのと同じことをしているという訳です。
    宿題というのは必ずしも復習や勉強ということではありません。
    宿題は「社会に出てから重要さを知ることになる存在」なのです。
    だから私は、宿題は絶対に必要だと考えます。

    いい議論になりました。ありがとうございます!
    では〜!ちーずさんに幸せパワーを!(*‘∀‘).♪.★
    白猫〜ペンギンラバーずなのにゃ〜さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月6日
  • 分かるうううう あーもう!いえのたのしみとりやがってええええ!友達と遊ぶのも勉強だろがあああああ!!
    はあ。いろいろ宿題に文句を言ってスッキリしたところで、きもちめっさわかります!宿題 やってもべつにあたりまえでしょみたいなかんじ!
    あーイラつくイラつく。
    これ、たぶんみんなこのこと子供は思っていると思います!
    あーにゃんさん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月6日
  • 共感デス!だけど必要だと思います こんにちは、亜輝(あき)です♪∩^ω^∩
    塾のテスト、全体的に↑しましたー!特に理科が上がりましたー!(o^^o)

    タイトル見た瞬間共感したのでこのページ開きました。(笑)僕(女)も、宿題やりたくないです、、、。先生が変でムカつくコメントしてくるし。

    でも、宿題は、大人になった時に資料などを提出期限を守って出せるようにするためにあるのではないか、と僕は思います。

    それでは、またねー!
    亜輝(あき)#理科の点数良かった♪さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月6日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
18件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:習い事

    アンケート実施期間:〜1月20日まで

  • 調査アンケート:部活

    アンケート実施期間:〜2月3日まで

カテゴリごとの新着相談
今年の抱負
ニフティキッズ版百人一首を作ろう!2025
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation