トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
宿題、必要? こんにちは。宿題について質問です。なぜ、宿題をやらなければいけないのでしょう?確かに、宿題をやっていれば授業で習ったことを忘れないかもしれないし、わからなかった問題が分かることにつながるかもしれません。でもそれって、コツコツ復習をやっていたらいらないことではないですか?まあ、宿題がないと怠けてしまうから、復習なんてものやらないと思うから、宿題をさせているのかもしれませんが、例えば何か復習ノートみたいなものを作って、コツコツ復習するようにして、1ヶ月に一回くらいの頻度で先生がちゃんと復習しているか確認して、わかっていなさそうなところは少人数で指導するとかすれば、毎日の宿題はなくても困らないわけです。それに、先生の丸つけの時間も、漢字ドリル、計算ドリルの費用もかかりませんよね?そして、先生が何か一言コメントをくれたら、(例 こんなにやったんだ!すごい!! など)褒めてもらえて嬉しいし、もっと頑張ろうとも思えるかもしれません。なので、結局宿題は必要ないのではありませんか?皆さんの正直な意見を聞かせてください。 長文失礼しました。 ちーず。さん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2022年3月5日みんなの答え:18件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
18件中 11 〜 18件を表示
  • 必要です 家でも勉強する習慣をつけるためです。
    えwwwwwさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月6日
  • 勉強を習慣化するためじゃない? こんにちはーなあやんです!
    私は勉強を習慣化するためだと思います!
    わけは、これから中学に入るときっと宿題も増えるし、受験勉強では長時間勉強するようになってくると思うので、「勉強をする」ということになれるためだと思います!
    一緒にがんばろうねー!
    なあやんさん(岐阜・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月6日
  • 宿題は必要だよ 宿題嫌ですよね、私も嫌です。でも中には、宿題だけじゃなく自主勉してくる人もいますよね。今言った通り、人によって違うんですよ。それが、宿題がなくなるとどうなると思いますか。当然しない人は全くしないし、する人はとんでもない量勉強します。そうするとどうなるかって言うと、同じ学年なのに勉強においつける人とおいつけない人がでてきて、それもその差が凄いことになるんですね。学年って歳で決まるんですけど、それぞれの人が勉強に追いつけられるように分けてると思うんですよ。まぁそりゃそうなんですけど。追いつけ無い人がでてきたら、学年分けじゃなくて単なるランダム分けになりますよ。(ちょっとこの辺は大袈裟に言いすぎました)

    ちーず。さんが提案した復習ノートも、実現したとしてもそれって今の宿題みたいな感覚になると思うんで同じだと思いますね。

    まー、宿題なんて大人になったら無いんでそれまで頑張りましょうよ。大人みんな宿題の辛さは経験してきてて、みんなそれ乗り越えてきてるので大丈夫ですよ。昔の宿題は今よりもっと酷かったらしいですよ笑 案外今は楽な方かもしれないです。
    らいらいさん(滋賀・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月6日
  • 必要!でも… 私は必要だと思います。
    でも、「塾でやった」とかその問題ができる人もいるので、私は一人一人にあった宿題(例えばかけ算が苦手な人はかけ算の練習問題とか)でいいと思います。
    ほなななさん(静岡・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月6日
  • えと 勉強する習慣をつけるため。

    あなたが言っている復習ノート、

    宿題とほぼ意味同じだよ
    かんなさん(選択なし・17さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月6日
  • 言い方が難しいけど 簡単に言えば将来仕事をした際に役立つというのでしょうか。宿題は名前がついているだけでそういうものです。

    例えば将来仕事をした場合基本的上の人から仕事を頼まれます。それは自質"宿題"と一緒なのです。たしかに復習するというのもありますが、この説が考えられます。もし宿題が無かったら働く時「え?そんなん自分でやってくださーい」みたいに対応して上の人からキレられる……と感じで想像してみて下さい。
    別に常識があるならまだいいですが、
    そんな人間がいたらという上で。
    あるかないかで変わるといえばこれでしょうか。たしかに自分でやればいいじゃん!?ってなるかも(たしかに達成感を感じますが)ですが宿題と比べて責任感がなく怠けてしまう人が増えます。皆さん宿題嫌だーってなりますよね?それは宿題に責任感を感じているからだと私は思います。「復習」となると別にいいやと怠けてしまう人は怠けてしまう。復習と宿題は重みが違うんです。
    なので私は宿題は必要だと思います。
    凛さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月6日
  • それなぁぁぁぁぁ ちーず。君どもっ!マッチョです♪(*´∀`*)
    【今日の一言】
    ちーず。君ってどっかで見たことあるんだけどなぁ。。どこだっけ?
    【本題】
    確かに宿題ってあんまいらないよねー!
    でも、復習とかやってこない人もいるから(私みたいに)
    “宿題”ってしたんじゃない?宿題だと、絶対にやらなきゃいけない。
    宿題をやらなきゃ怒られるーみたいな意識が持てるから必要なのかなぁ?
    (宿題すらしてないんだけどね☆)
    マッチョさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月6日
  • んー にゃにゃにゃ!プリン食べ過ぎておしりぷりんぷりん!道枝くんLOVEな人間#4月から中学生組だにゃん♪

    本題
    私は宿題は必要だと思います。
    ちーず。さんあなたも言っている通り宿題をやってわからなかった問題が分かるようになることもあります。

    でも、先生の丸付けの時間も、ドリルの費用も宿題を減らせばかからなくなると言うのも褒めてもらうと嬉しいというのもわからなくはないですが。(うちのクラスの先生はコメントつけてくれますが)

    つまり、宿題は必要だと思います。

    以上!道枝くんLOVEな人間#4月から中学生組でした〜!バイちゃっ★
    道枝くんLOVEな人間#4月から中学生組さん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月6日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
18件中 11 〜 18件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation