トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
スマホがほしい わたしは、小5の、ふつーの女子です。わたしはスマホがほしいです。
理由は、みんな持ってて仲間はずれみたいだし、スマホを持ってなくていじめられてないか心配だからです。
そんな理由があるのにお母さんは買ってくれません。
何か手に入る方法ありませんか?
めろんそーださん(兵庫・10さい)からの相談
とうこう日:2022年4月28日みんなの答え:24件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
24件中 11 〜 20件を表示
  • でも こんにちは、otoです。
    私は、2年生の時から持っていましたが、制限付きです。
    でも、早すぎてもダメですよ!
    私は、スマホを持っていない子と話す時、話が噛み合いません。
    (困ります)
    どうしても欲しいのなら、制限付きです。って話してみたらどうですか?
    otoさん(兵庫・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月29日
  • うん、うん、分かります! 私も、めろんそーだちゃんと同じで小5くらいで、
    「スマホ欲しいな〜」と思っていたことがありました。
    でも、私のクラスは1人も『自分のもの』として、持っている子はいませんでした。それに、小6になった今でも持っている子は1人もいません!
    あと、めろんそーだちゃんはいじめられたり、なかまはずれにされる事を不安
    に思っているけど、そんなことはないと思うよ!
    もし、そんなことがあっても味方になってくれる人は絶対にいる!

    本当にスマホが欲しいならお母さんと決まりなどを考えるのもいいと思う!それなら、お母さんも納得してくれるかも!
    でももう一度、よく考えてみて!
    私は、めろんそーだちゃんと環境も全然ちがうから、参考にならなかったかもだけど、ごめんね! 長文、失礼失礼しました。
    ぴよぴよさん(長野・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月29日
  • 早すぎ マヨです!
    10さいでスマホは早いよ。

    持ってる方が異常ですよ、、、。

    10歳にスマホ持たせても1人でどっか行くとかでもないはずなのに、必要性無すぎると思うよ。

    1人で塾通うとかなら必要かもしれないけどね。

    とにかく10歳は早い。

    中学生になるまで我慢しよう
    マヨ♪さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月29日
  • なるほどね!答えます! あの…正直言うとまだはやいって言っている人いますが早くないと思います。私も小5で買ってもらったし…それで友達のことについてなんですけどスマホを持っている人ではなく持っていない人と遊べばいいと思います!みんな敵ではないです!少なくとも私はあなたの味方です!

    ( ´Д`)ノ~バイバイ
    萌音さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月29日
  • だいじょうぶだよ! 僕はスマホを持っていません。
    でも友人たちは僕のことを仲間はずれには絶対にしません。
    あなたの環境がどうなのかはさっぱりわからんが、
    少なくとも僕の周りでは、持ってない人をいじめたりするような人はいません。

    スマホが欲しいなら僕のように待ってください。
    僕の場合高校生になったら買ってもらえるみたいなんだ。
    僕はあと1年待てばいいのです。
    スマホなんてね、僕は必要ないと思ってます。
    LINEなんてパソコンでもできるからね。
    youtubeだって見れるし、ゲームもなめらかな映像でできる。

    もしあなたが、スマホがなくていじめられたのなら、
    道具でしか人と差をつけられないような人たちなんだな、と思うだけでいい。
    そしてそんな底辺のような人間をあなたの得意なことで差をつけなさい。

    心を強く持つんだ。がんばれ o( ̄▽ ̄)d
    こびとさん(兵庫・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月29日
  • そぉれなぁぁぁぁ めろんそーだちゃんね、こんにちわん!お困りのようですね?
    そんな時には………!ぴんくのかわいい魔法少女りめちゃ、さんじょぉ!
    はっはっはー!困ってる人はりめちゃが助ける!正義の魔法少女だもん!
    えっへん!りめちゃこと、尊愛莉苺ですっ(「・ω・)「がおー
    とうとありめって読みます!読み方難しくてごめんねぇ
    良かったら覚えてってねん(*´ω`*)こぉんなテンションあげあげで、
    さんじょぉ!したけどぉ真面目の話、それな?ww
    りめもスマホほしいんだよね…だから、りめちゃ特製の魔法の言葉を
    言ったの。そしたら、中学になったら買ってあげるわって言われたの!
    その魔法の言葉⇒「おかーさん…あのね、みんなスマホ持ってるって
    前言ってたでしょ?最近はスマホ持ってる人もっと増えちゃって…
    だからみんなスマホの話ばっかりでついていけなくて…しかも、
    自慢ばっかりしてくるし、私のことを嫌ってるようにも見えるし…
    学校行きたくない…はぁ」o(`・ω´・+o) どぉ?w
    良かったら使ってみてねん!じゃりめちゃは他の人助けに行ってくりゅ!
    また会おーね、めろんそーだちゃん♪
    ぴんくのかわいい魔法少女尊愛莉苺ちゃだぉさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月29日
  • なんで? 笑う梨です。名前覚えてね
    なんでスマホがほしいの?仲間はずれにされるのならその人といなかったら良いだけだし他にもただラインがしたいとか、色んな理由があるんじゃ・・
    それにやりとりならキッズケータイでもできるから、それでも良いんじゃない?
    もう一回よく考えてみて
    笑う梨さん(和歌山・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月29日
  • これはタブレットでやってる? 小5なのにみんな持ってるってどういうこと?早いし、ひどい!友達じゃないよ。そんなひと。で、この相談は何で打ってるの?タブレット?パソコン?スマホと同じだよね?だからそれで良いと思う。依存するしお金かかるし。 ポテトさん(沖縄・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月29日
  • まだはやいよ! こんにちは、#シュガーココアです!

    小5でスマホはまだ早いのでは?
    周りで持ってる人は早めなのかもね。
    スマホは便利だけど誘惑の原因になるし、よく分かってなかったら視力低下や勉強不足とかの原因になるよ!
    実際、私は中3の終わりくらいにスマホをもって、ちょっと視力が下がっちゃったよ!
    目安として、中学生くらいになってからの方がいいかも。

    それじゃあ、ばい!
    #シュガーココアさん(京都・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月29日
  • 元気だして! 誕生日プレゼントでもらえばいい! degunero08さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月29日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
24件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:おこづかい

    アンケート実施期間:〜12月2日まで

  • 調査アンケート:なりたい職業

    アンケート実施期間:〜12月9日まで

  • 調査アンケート:メール

    アンケート実施期間:〜12月16日まで

  • 調査アンケート:宇宙

    アンケート実施期間:〜12月23日まで

カテゴリごとの新着相談
サンタさんへのメッセージ
ひよりんのお友だち紹介:キラキラ キャッチ!ティニピン
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation