トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
安定した綺麗な字が書きたい 私 字はフツーに綺麗なんですけど、汚い時とか毎日同じように書こうとしても字体がかわってしまいます


安定した字を書くにはどのようにすれば良いですか?
ゆあさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2022年4月28日みんなの答え:10件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
  • こうすればいいんじゃない? どうもーチョコレート^_^です。名前覚えてくれたらハッピー!
    字を上手に書く方法はね、せすじをのばして鉛筆の持ち方と、一つ一つ丁寧に書くといいかもよ!
    チョコレート^_^さん(愛知・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年2月10日
  • こうすればいいんじゃない? どうもーチョコレート^_^です。名前覚えてくれたらハッピー!
    字を上手に書く方法はね、せすじをのばして鉛筆の持ち方と、一つ一つ丁寧に書くといいかもよ!
    チョコレート^_^さん(愛知・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年2月10日
  • こうすればいいんじゃない? どうもーチョコレート^_^です。名前覚えてくれたらハッピー!
    字を上手に書く方法はね、せすじをのばして鉛筆の持ち方と、一つ一つ丁寧に書くといいかもよ!
    チョコレート^_^さん(愛知・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年2月10日
  • 行書を練習しよう 字がきれいなら、行書を練習してみてはいかがでしょうか。
    行書は、早く書くための字体なのであって、要するに、早く書いても字が崩れないということです。
    僕は体育が苦手で、◎をとれる実力はありませんが、きれいな行書でたくさんの気づいたことを振り返りシートに書いたらやる気を感じてもらえたのが、◎をもらうことができました。
    このように、行書は、早く書いても字形が崩れないのとともに、やる気を感じさせることができる字体になります。
    きれいな楷書が書けるのなら、ぜひチャレンジしてみてください!

    お手本は鈴木啓水さんのがおすすめです。
    通知表オール◎経験者さん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月6日
  • うーん… 私は、小2のころから書道を習っていたのにさっさか書くと殴り書きになってしまいます。でも、きれいに書こうと思って神経を集中させて、ゆっくり書けばまあまあのものが書けます。なので、ゆっくりときれいに書く意識をすればかけると思います!たぶん…
    momoさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月1日
  • センス!書道! 私は習字教室にいってから、
    字がきれいになりましたっ!

    先生が言うには
    センスがいい人、イラストが得意な人が
    字がきれいらしいです。

    字がきれいになるように頑張ってp(^-^)q
    はろーはろーさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月30日
  • うん 綺麗な字にするには、書道に興味を持ってみたりするといいかも!

    書道が無理だったら、止め、はね、ハライは必ず気を付けて書くことがいいと思います。
    自分も1年までは超汚かったけど、それに気をつけることで字のバランスがめっちゃ良くなりました。
    字が綺麗になるとモテるかもよ、、、(笑)
    まぁ、字が汚いからダメってわけではないよ!
    では、ばいばーい
    はははははははははさん(熊本・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月30日
  • 書道をしてみたら?? こんにちは!小5の猫好きです!
    私の意見もにっこりさんと同じで、書道を試してみると良いと思います。
    書道をすると安定した字が書けるようになるし、
    とめ、はね、はらいや、字の形を意識できるようになります(*^▽^*)
    私は今4段です。((突然意味分かんないこと言ってゴメン。習字の段級のことだよ!!))
    もし、習字を習えないんだったら、ひらがなをなぞる本とか、
    文字の形を意識しながら練習できる本とかで練習してみて!
    でも、私的には書道がオススメです♪( ´▽`)オススメ
    まあ、こんな感じかな。じゃ、バイバイ!!
    猫好きさん(福岡・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月30日
  • 書道を試してみれば わたくしは、書道をやっています。今は、初段(この前試験を受け、まだ答えが返ってきていないの階級が上がっているかわかりませんが)です。書道を始めてから、字の止めや跳ねをいしきできるようになりました。

    なので、可能ならば書道をやってみてはいかがでしょうか?そうでなければ、自主学習で、五十音や、漢字の練習をするとよいと思います。インターネットで、その漢字の手本を検索すれば画像が出てきます。

    美しい字を目指す仲間として、ともに努力しあいましょう。
    にっこりさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月29日
  • なぞって練習 なぞって練習するいいよ(。-∀-)
    本屋さんとかにそういうやつがあるから探してみてねん♪
    maple☆syrupさん(沖縄・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月29日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:習い事

    アンケート実施期間:〜1月20日まで

  • 調査アンケート:部活

    アンケート実施期間:〜2月3日まで

カテゴリごとの新着相談
今年の抱負
ニフティキッズ版百人一首を作ろう!2025
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation