トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
中間テストの勉強って何の教科から始めたらいいですか? 中間テストの勉強って何の教科から始めたらいいですか? また、どんなふうに勉強したらいいですか?
回答してくれるとありがたいです。
スピカちゃんさん(山梨・12さい)からの相談
とうこう日:2022年5月3日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • テストで高得点とれるか不安 テストで高得点とれるかな?
    やっぱり、苦手科目を一番勉強して、得意科目は教科書を読むぐらいでいいと思う。
    suzumiさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月4日
  • 学年1位も夢じゃない! こんにちはー!自分で言うのもなんですが、去年の学年末テストでは学年1位をとることが出来ました!ポイントをいくつか紹介します!

    @ノートや教科書(授業で使用したもの)を理解してから問題集を解くこと!
    「分かる」じゃなくて「理解できる」の状態になってからワーク等をといて、力を定着させるべし!

    A暗記物は夜に覚えて、朝に確認!
    これ…めっちゃ効果あるよ…!

    Bとにかく先生に質問!
    「こうやって答えれば丸になりますか?」
    「記述はどのようなものが出ますか?」
    「漢字じゃないとバツですか?」
    「これは暗記した方がいいですか?」
    とか、どこを勉強するべきか、しなくても大丈夫なのかを聞いておくと効率が良い!テスト中に困らないように質問しておくこと!質問したもん勝ち!

    今回のテストで、先生のテストの作り方の傾向が分かるはず!あの先生はワークから沢山だすなぁ!この先生は教科書の問題ばっかだなぁ!とか、傾向が分かれば、次のテストからはそこを重点的に!だから、今回は教科書、ワーク、ノートetcをよーく確認して、テストの時にどこから出てるかわかるようにしておくと良き!
    シルバーブレッドさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月4日
  • できるだけ早めがいい! 中間に限ったことじゃないけど、
    テスト勉強は授業中から始まってる(?)
    とにかく授業はちゃんと聞く!
    ぼーっとしてちゃNG!!
    そんで、できればその日のうちに
    その日習ったことを復習!
    問題集とかあるんなら、解くのがいい!
    で、だいたい1週間も空けば忘れてるから、
    まあ、3日おきとかに見直すのがおすすめ!
    本格的にテス勉始めるのは1ヶ月前とか
    でだいじょぶ!
    でも、その時に、「え…こんなの習った?」
    みたいなことにならないように
    日頃の復習がめちゃ大事!
    中間なら多分そんなに教科多くないと
    思うから、
    1教科1教科に時間かけて
    しっかり勉強しましょう!!
    奏多さん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月4日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:習い事

    アンケート実施期間:〜1月20日まで

  • 調査アンケート:部活

    アンケート実施期間:〜2月3日まで

カテゴリごとの新着相談
今年の抱負
ニフティキッズ版百人一首を作ろう!2025
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation