トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
やばい!!実力テストで点数とる方法教えてください! こんにちは!
今年受験生なんですけど、毎回実力テストで点数を取ることができません。
特に、国語とかは文章が長すぎて途中であきらめてしまいます。
点数をとる方法教えてください!お願いします。

あっ、あと集中力が続く方法があったらおしえてください
にゃんこさん(東京・15さい)からの相談
とうこう日:2022年5月6日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 私は… こんにちは。
    私は日頃からワークを解いていて、その方法でテストに臨んだ結果250点満点中214点取れました。(後期実力テスト)
    ワークは直接解かないで、ルーズリーフなどにとくと繰り返しとくことができます。そして苦手なところを重点的に解きました。
    テストの解き方は、例えば国語だと、説明的な文章では、しかし、でも、などの言い換えの言葉が使われている文と疑問文に線を引き、古文だと現代文を先に読んでとくと説きやすいようです。古文は必ず脚注を読まなければいけないそうです。(先生がおっしゃてました)
    理科は、記述問題だと、「比較」しながら書くと言いそうです。(これも先生です)
    語彙力がないので伝わりにくかったかもしれませんが、これからのテスト頑張ってください。
    奏さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月7日
  • 国語! 国語の文章って長いから時間なくなっちゃうし読んでて眠くなるよね。
    ・物語文の場合
    とりあえずセリフだけ読んでどんな内容なのかなんとなく掴む

    問題に目を通す

    どんな問題なのかを踏まえた上で今度はさらっとでいいから全体に目を通す、展開が変わる所や大事そうな所に目印をつけておく

    問題を解く

    ・説明文、論文の場合
    最初と最後の一、二段落あたりをとりあえず読んで筆者の言いたいことをなんとなく把握する

    その他の段落の一行目だけ読む

    問題を解く

    みたいな順番だと解きやすいかもです!
    特に説明文、論文は最初と最後に大事なことが書かれているのでそこを注目してみてください!
    四月さん(宮城・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月7日
  • 教えてあげる ひごろからほんをよむといいと思いますよ
    別に長い分の本じゃなくてもいいんです
    いっぱい読めば
    応援しています
    咲姫さん(富山・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月7日
  • 参考になると嬉しいです! こんにちは。

    実力テストって、学校のテストと違って言葉が難しかったりして大変ですよね。
    私は実力テストだったら社会の地理が苦手ですね。

    国語は、急に文を読み始めるのは、時間がもったいないです。
    私の場合、まずは、一番うしろのページとかにある、
    漢字や文法の問題を解きます。
    その後に、得意な古文、物語、説明文の順で解きます。

    説明文とか物語の問題を解くときは、
    まず、問題だけを読みます。
    急に物語を読み始めないのがポイントです。
    そんなに文を読まなくても解ける問題が何問か仕組まれているので、それに気づかなきゃいけません。(線1を漢字に直しなさい。みたいな)

    問題文が長いときは、
    いらないと思ったところは削るといいです。(数学と一緒です)
    最終的に何を問われているのかを見つけます。

    分かる問題だけダッシュで解いて、
    あまった時間でゆっくり文と問題を読んで解いたらいいですよ。

    ちなみに、集中力が続くには、
    余計な思考を0にすると良いです。
    あと、「ながら」にならないようにしましょう!
    食べながら、とか、音楽を聞きながら、みたいな。
    じゃないと、受験の時にパニックになる。
    なかりぃさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月7日
  • そんな時は… いままで使ったノートを見たりしたらどうでしょう?
    私の学校は過去問をみんなで解きました!
    でも実は、あんまり私復習しないんです!自慢みたいですみません…
    Seiさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月7日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:習い事

    アンケート実施期間:〜1月20日まで

  • 調査アンケート:部活

    アンケート実施期間:〜2月3日まで

カテゴリごとの新着相談
今年の抱負
ニフティキッズ版百人一首を作ろう!2025
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation