質問するのが恥ずかしい…
こんちゃ ゆゆですっ
あの、この前原子の授業をやったのですが、私は化学が苦手で、しかも私立でみんな頭いいから授業のスピードがまあまあ早いんですね、
それで、まあその授業のほぼ最初から全然理解できなくて、でもどんどん授業は進んでいっちゃって、結局ほとんど何も理解できなかったんですよー…(TT)
それで、まあ先生とかに聞かないと次の授業もついていけないじゃないですか、
でもその前に友達に「こことかマジでわからなかったんだよねー」みたいに言ったら、
「いやいやそこはわかるでしょw」みたいな感じに言われちゃって、
なんかここがわからないって先生に聞くのが恥ずかしいです…
だから誰か私を勇気付けてください!(?)
日本語おかしくてごめんなさい 長文失礼しましたm(_ _)m ゆゆさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2022年5月7日みんなの答え:3件
あの、この前原子の授業をやったのですが、私は化学が苦手で、しかも私立でみんな頭いいから授業のスピードがまあまあ早いんですね、
それで、まあその授業のほぼ最初から全然理解できなくて、でもどんどん授業は進んでいっちゃって、結局ほとんど何も理解できなかったんですよー…(TT)
それで、まあ先生とかに聞かないと次の授業もついていけないじゃないですか、
でもその前に友達に「こことかマジでわからなかったんだよねー」みたいに言ったら、
「いやいやそこはわかるでしょw」みたいな感じに言われちゃって、
なんかここがわからないって先生に聞くのが恥ずかしいです…
だから誰か私を勇気付けてください!(?)
日本語おかしくてごめんなさい 長文失礼しましたm(_ _)m ゆゆさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2022年5月7日みんなの答え:3件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
質問するべきです! 先生に質問しに行くというのは、
本当に良いことだらけなんですよ!!
@やる気があると見られて、評価が上がる。
A分からないところなくなる。
→テストで点数UPが期待できる!
B先生と仲良くなれる。
→仲良い方が学校生活が楽しい。
人は得意苦手あるもんです。
先生もそれは分かっていると思いますよ!
何もせずに点数が下がってしまうのは
とても惜しいことです!
頑張って質問しに行ってみましょう!! ゆーなさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2022年5月8日 -
ひどい… 「いやいやそこわかるでしょw」って言われたんですか?先生は生徒に分からないことを教えるのが仕事なのにひどいですね。 クッキーさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2022年5月8日 -
方法教えるね! こんにちは!かまぼこ様です
ゆゆさん、よろしくお願いします
自分は理解力がないから、授業が終わった後にこっそり先生に聞きます!
そっちの方が恥ずかしくないし…
やってみてください かまぼこ様さん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2022年5月8日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 編集アプリのバグが…01月14日
-
- クラスメイト、、、どうすればいい?01月15日
-
- 学校にいきたくない理由01月15日
-
- kpopアイドルになりたいけど親に言えない01月14日
-
- 1日勉強しないくらいで怒る親01月14日
-
- 生理中の情緒不安定について01月15日
-
- 生活習慣病になりたくない01月15日
-
- 美術部を抜けたい01月14日
-
- “ドクターX”知ってる人!01月14日
-
- みんな夜桜さんちの大作戦知ってる⁈01月14日
-
- 別れるべきなのか本気で悩んでしまう01月14日
-
- 垢抜けについての質問返し!01月14日
-
- みんなのところは雪降った?01月14日
-
- どんな はぶらし 使ってる~~??01月14日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 推しに幸せになってほしいけど、、01月14日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。