トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
プリント授業での復習法について 本当に悩んでます。
復習。についてです。

学校ではほとんどがプリント授業です。
数 理 歴 この3つの教科です。苦手な教科3位に入るのに、、、暗記。。
ノートにまとめないのでどう復習したらいいかもわかりません。
なので定期テストの時もどう復習したらいいかわかりません。
一応塾に通っています。

でも勉強しないと怒られます。の前に私自身勉強したいです。

でもどう復習したら。。
調べても大体がノートでの勉強法なのでどうしたらいいかわかりません。

なので授業の復習が全くできていません。塾の 英 数 の勉強しかしていません。(家で)


助けてください。。
かしゅうなっつのしゅなしゅなさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2022年5月8日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 答えます 私も社会はプリントだし、数学も去年はプリントでした。
    でもテストはほぼワークの問題しか出てこないので、プリントが貼ってあるノートなんて見返してないです。ワークを繰り返しやるのが1番いいと思います。
    天音さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月9日
  • 美術 これは大体分かるなっていう感じだと思いますが、物を作る行為って例え絵をかくときに、
    ここに赤を入れたらもっと華やかな感じがしていいなーとか、
    ここにこんなモチーフを入れてみようとか、自分でいろいろ考えると思います。これが重要です。

    これって他の教科にはないですよね。

    ほかの教科では答えが決まっている問題を考えているだけなんです。

    答え合わせをしているだけです。

    でも美術って、見本通りに絵を描いたりとかってほとんどしないじゃないですか。

    答えがないんですよ。

    答えがないからこそ自分でいろいろ考えて工夫をするのですね。
    それが、自分で考えて行動する。人としての「生きる力」につながるのです。
    DAHLIAさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月9日
  • 答えます! 詩音です!こたえるね!
    プリント授業同じです!ノートの先生もいるけど小学校よりもノート書く量減ったな…本当はたくさん書きたいけどそれが一枚のプリントか…といつも思います。
    きっとプリントなら大事なところとかまとめてるところがあるかと思います!もしあればそこをしたり、プリントの内容ほぼそのまま写すってのもありだと思うよ!
    マーカーで色をつけると可愛いと思う!
    詩音さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月9日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
ニフティキッズのみんなで応援しよう!ANIMAX MUSIX 2024 FALL
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:給食

    アンケート実施期間:〜11月25日まで

  • 調査アンケート:おこづかい

    アンケート実施期間:〜12月2日まで

  • 調査アンケート:なりたい職業

    アンケート実施期間:〜12月9日まで

  • 調査アンケート:メール

    アンケート実施期間:〜12月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ひよりんのお友だち紹介:キラキラ キャッチ!ティニピン
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation