トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
音読ってなんのため? 音読ってなんのためにあると思いますか?先生に聞くのは恥ずかしいので、、、。僕は滑舌を良くしたりするためかなとおもいます。みんなの意見お待ちしています。 うめちゃんさん(兵庫・12さい)からの相談
とうこう日:2022年5月16日みんなの答え:10件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
  • 超大事! 音読は、中学校などの国語のテスト勉強などではものすごく役に立ちます。
    音読をすることによって、自分なりの物語の解釈や筆者の伝えたいことを読み取ることができたり、表現の仕方のお手本がたくさん載っています。
    そういうことは、中学生になったら自然とできるようになるのではなく、小学校のうちからやっておくことで身につくものです。
    だから、意味はあります。逆に、超大事です!
    英語や国語は、授業中に音読する機会もあります。
    すらすら読めないと恥ずかしいですよ!
    ふゆくんさん(その他(海外)・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月22日
  • 賛成!!! 僕も、意味がないと思います。 くぁzさん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月21日
  • 確かにw 確かに音読ってする意味ないよねw((私音読してない! BRt*ななねさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月21日
  • 無題 確かに何のためでしょうね。僕は語彙力を良くする為だと思います! simoharaさん(岐阜・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月18日
  • 読むのが上手くなるため? 音読をするとクラスで丸読みするときなどにスラスラ読めるし、いろいろな言葉も知れると思うので読んで損はないと思います!
    (私はサボって1回もやんなかった)
    ナガラーリスタンさん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月17日
  • 音読は… 音読は難しいかもしれないけど、
    勉強の内容を確認するためだと私は実感しています。
    〇〇の人数は何でしょうと聞かれたとき、
    教科書に書いてありました。
    そういうことをスムーズに思い出せます。
    私がいったことわからなかったら、先生に聞いて見ると良いと思います!
    ひよさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月17日
  • えっと 表現力を身につけるためかなと思います。音読のときは大きな声で読んだり小さな声で読んだり、工夫しますよね。 はるちゃんさん(神奈川・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月17日
  • 正しい読み方&難しい文章の理解 こんにちは。みかん氏です。

    タイトルに書きましたが、自分は「正しい読み方を確認する」「難しい文章を理解しやすくする」のが大きな理由だと思います。

    声に出すことで漢字の正しい読み方を確認でき、間違っていたら大人が指摘しやすくなります。

    教科書の中にも、外にもたくさんの難しい本があります。
    目で読んでいるだけ(黙読)だと、複雑な文章の理解に時間がかかてしまうことがあります。
    声に出して音読することで「目で読む」、「耳で聞く」、「口を動かす」と、たくさん使え、脳が覚醒します。
    その結果黙読より早く理解でき、黙読で速く理解する練習になります。

    音読を真面目にしていた人は黙読のスピードが遅くなると言う研究結果もあるようで、まあ、調べてみて下さい。

    音読も、他の宿題も頑張ってください!
    応援してまーすっ!p(^-^)q
    みかん氏さん(兵庫・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月17日
  • 音読 音読は、文章を読む際に、自分自身が内容を理解するために「声を出して読む」ことが目的です。 難解な文章も声に出して音読することで「黙読」するよりも頭に入りやすくなります。 また、子供にとっての音読は、「黙読」や「朗読」に発展させるためのステップでもあります。
    ↑調べたのをコピーしました!
    みんてぃーさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月17日
  • 無題 読むのがうまくなるためと、去年聞きました。 無し梨さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月17日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:スポーツ

    アンケート実施期間:〜4月9日まで

  • 調査アンケート:コンビニ

    アンケート実施期間:〜4月22日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第5回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation