音読ってなんのため?
音読ってなんのためにあると思いますか?先生に聞くのは恥ずかしいので、、、。僕は滑舌を良くしたりするためかなとおもいます。みんなの意見お待ちしています。
うめちゃんさん(兵庫・12さい)からの相談
とうこう日:2022年5月16日みんなの答え:10件
とうこう日:2022年5月16日みんなの答え:10件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
-
超大事! 音読は、中学校などの国語のテスト勉強などではものすごく役に立ちます。
音読をすることによって、自分なりの物語の解釈や筆者の伝えたいことを読み取ることができたり、表現の仕方のお手本がたくさん載っています。
そういうことは、中学生になったら自然とできるようになるのではなく、小学校のうちからやっておくことで身につくものです。
だから、意味はあります。逆に、超大事です!
英語や国語は、授業中に音読する機会もあります。
すらすら読めないと恥ずかしいですよ! ふゆくんさん(その他(海外)・13さい)からの答え
とうこう日:2022年5月22日 -
賛成!!! 僕も、意味がないと思います。 くぁzさん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2022年5月21日 -
確かにw 確かに音読ってする意味ないよねw((私音読してない! BRt*ななねさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2022年5月21日 -
無題 確かに何のためでしょうね。僕は語彙力を良くする為だと思います! simoharaさん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2022年5月18日 -
読むのが上手くなるため? 音読をするとクラスで丸読みするときなどにスラスラ読めるし、いろいろな言葉も知れると思うので読んで損はないと思います!
(私はサボって1回もやんなかった) ナガラーリスタンさん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2022年5月17日 -
音読は… 音読は難しいかもしれないけど、
勉強の内容を確認するためだと私は実感しています。
〇〇の人数は何でしょうと聞かれたとき、
教科書に書いてありました。
そういうことをスムーズに思い出せます。
私がいったことわからなかったら、先生に聞いて見ると良いと思います! ひよさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年5月17日 -
えっと 表現力を身につけるためかなと思います。音読のときは大きな声で読んだり小さな声で読んだり、工夫しますよね。 はるちゃんさん(神奈川・15さい)からの答え
とうこう日:2022年5月17日 -
正しい読み方&難しい文章の理解 こんにちは。みかん氏です。
タイトルに書きましたが、自分は「正しい読み方を確認する」「難しい文章を理解しやすくする」のが大きな理由だと思います。
声に出すことで漢字の正しい読み方を確認でき、間違っていたら大人が指摘しやすくなります。
教科書の中にも、外にもたくさんの難しい本があります。
目で読んでいるだけ(黙読)だと、複雑な文章の理解に時間がかかてしまうことがあります。
声に出して音読することで「目で読む」、「耳で聞く」、「口を動かす」と、たくさん使え、脳が覚醒します。
その結果黙読より早く理解でき、黙読で速く理解する練習になります。
音読を真面目にしていた人は黙読のスピードが遅くなると言う研究結果もあるようで、まあ、調べてみて下さい。
音読も、他の宿題も頑張ってください!
応援してまーすっ!p(^-^)q みかん氏さん(兵庫・15さい)からの答え
とうこう日:2022年5月17日 -
音読 音読は、文章を読む際に、自分自身が内容を理解するために「声を出して読む」ことが目的です。 難解な文章も声に出して音読することで「黙読」するよりも頭に入りやすくなります。 また、子供にとっての音読は、「黙読」や「朗読」に発展させるためのステップでもあります。
↑調べたのをコピーしました! みんてぃーさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年5月17日 -
無題 読むのがうまくなるためと、去年聞きました。 無し梨さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年5月17日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
-
- ニックネームから答えまで、全ての項目を書いてください。※絵文字は使えません。
- 投稿できるのは5〜19さいです。
- ニックネームにフルネーム(名字・名前の両方)が書かれた回答は紹介(しょうかい)できません。
- 自分やお友だちの本当の名前、住所、電話番号、メールアドレスが書かれた相談は紹介できません。
- 読んでいる人がいやな気持ちや、悲しい気持ちになるようなこと、お友だちを傷(きず)つけていると思えるものは書かないでください。
- 送ってくれた相談・回答は全て、キッズ@nifty編集部が確認してから、紹介しています。キッズ@nifty編集部の判断で、一部を削除したり、紹介できない場合があります。(誹謗中傷(ひぼうちゅうしょう)ととられる内容、他のホームページへのリンクなど)
- 夜11時〜朝6時までの投稿は受け付けていません。
- 掲載された相談・回答投稿の削除の依頼をいただく場合がありますが、キッズなんでも相談では、利用にあたり会員登録などを行っていません。投稿されたユーザーの個人を判断することが出来ないため、削除依頼には対応することは出来ません。
-
- 「短編小説」カテゴリへの回答には小説を読んで、感動したことや、感想を書いてください。小説や書いてくれた人への悪口、小説と関係ない内容が書かれている場合は公開しません。
- 投稿文章内の誤字(ごじ)の指摘は回答として公開しません。


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの校歌じまんは?03月11日
- 新学期について教えて!02月17日
- 昨年のみんなの卒業式の様子を教えて!01月14日
-
- LINEの断り方06月28日
- 非通知電話が怖い...06月28日
- 既読スルーが、、、辛い06月28日
-
- 同じ名前の子の呼び方について質問!06月29日
- 仲よくなりたい!!06月28日
- 友達がずっとくっついてくる…06月28日
-
- 女子が、、、06月29日
- 理科の先生が...06月29日
- 学校休んでしまった…06月29日
-
- 親が私の体調を理解してくれない06月29日
- 私の気持ちが伝わらない...06月28日
- 受験生の塾の料金06月28日
-
- 最近、疲れてきたんです。06月29日
- 授業のプリントを整理したい06月28日
- 模試06月28日
-
- 男子厳禁、女子の皆さん見てください06月28日
- 水泳について06月28日
- 読書感想文どういう書き方?06月28日
-
- 去年はなかったのに06月28日
- マスク焼けしました、、、06月28日
- 脇汗が………06月28日
-
- 部活について06月28日
- 上下関係に先生がうるさいです、06月28日
- 夏の部活06月27日
-
- 早く走る方法06月28日
- シャトルラン絶望…06月28日
- 好きな歴史人物はだれ?06月28日
-
- 黙示録の四騎士知ってる人ー!06月28日
- カービィ好き、集まれっ!06月28日
- ブラッククローバーで推しは?06月28日
-
- 推しにリア恋してしまいそうです...06月29日
- 勇気が出ない06月29日
- 小学生でも付き合っていいかな06月28日
-
- 縮毛矯正について06月29日
- どうやって言おう…06月28日
- みんなに服アンケート!!06月28日
-
- 男女の友達06月28日
- お恥ずかしいことですが。06月28日
- 推ししか考えられないときは?06月28日
-
- ハムスターのケージは.どんなのがいいのかな?06月29日
- スーザフォンが欲しい...06月27日
- ヘッドホン使っている人、どこで買った?06月26日
-
- 桜の衣を変えるころ01月11日
- 雨の日の待ち時間01月11日
- 『星』と書いて『キミ』と読む【短編小説】01月11日
-
- どんな大人になりたいですか?04月28日
- 親に言いたくないこと04月26日
- お母さんに怒られるとき。。04月23日
-
- 自分を褒めてあげようの会06月29日
- こんな人許せますか?06月28日
- ちょっとしたことで落ち込む・・・06月28日
-