もう無理、、、
こんにちは、みなです。
早速ですが、私は一応受験生です。まだ受験をするかも決めていません。
ですがもう私には無理だと思ってきました。ですが
今やめると、今までの努力は何だったんだろう。いままで
支えてくれたお母さん、、今までたくさんの時間とお金が無駄になってしまいます。
私は今受験するかとても迷っています。
なので実際受験した方、今一緒に頑張っている受験生、受験しない方
などの方のお話が聞きたいです。お願いします。 みなさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2022年5月16日みんなの答え:6件
早速ですが、私は一応受験生です。まだ受験をするかも決めていません。
ですがもう私には無理だと思ってきました。ですが
今やめると、今までの努力は何だったんだろう。いままで
支えてくれたお母さん、、今までたくさんの時間とお金が無駄になってしまいます。
私は今受験するかとても迷っています。
なので実際受験した方、今一緒に頑張っている受験生、受験しない方
などの方のお話が聞きたいです。お願いします。 みなさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2022年5月16日みんなの答え:6件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
そんなに変わらない 中学受験は、勉強がもっとしたい、という理由で入るなら、辞めておいた方がいいと思います。
はっきり言って、受験して合格した身からいうと、フツーの中学校と勉強のスピードは変わりません!
勉強のために将来のためにとして入るのは、高校受験です。
ちなみに俺が中学受験をしたのは、サッカー日本一になりたかったから。
だからそのために、私立だけど高校サッカー常連校の中高一貫校に行きました。
小学校と中学校ではスピードやテスト範囲が桁違いです。
勉強のために入るなら、身をひいてください。
ですが、今までの努力が無駄だったというわけではありません。
それは、必ず投稿者さんの経験になり、自信になり、次に繋げる知識になりました。
諦めることをプレッシャーに感じないでください。 ふゆくんさん(その他(海外)・13さい)からの答え
とうこう日:2022年5月22日 -
分かるよ!! 中学受験で必要なものは一朝一夕で身につけられるようなものなんかじゃない。だからこそ辛いし、達成感がある。経験者の私もそう思います。
一朝一夕では身につけられないということは、体力も必要だし、もちろん学力も必要。これらを小学生一人で受け持つには膨大すぎる。勉強もしないといけないのに、模試の申込み、学校説明会の申込み…だから家族に支えてもらったり、塾に助けてもらったりする。
その分たくさんの人たちに塾に行くお金を出してもらったり、お弁当を作ってくれたりする人たちがいる。
そんな支えてくれる人に辞めるなんて言えませんよね。
でも!無理はだめです!勉強は辛いし苦しいし、泣くこともある!だけどそれはみんな同じ。お母さんや塾の先生方からしては、やる気があるのならたくさん応援してあげたい!って思ってくれてると思う。でも家族はやる気がないのにお金をかけるのも辛いと思う。子供に苦しいことをイヤイヤさせているなんて辛いだろうし…
ここまで積み重ねてきた努力はみんなの支えがあってこそのこと!だからこれからも頑張って欲しいです!
応援してますよ!!
るんるんさん(兵庫・15さい)からの答え
とうこう日:2022年5月20日 -
大丈夫なのでは? 私の姉も去年受験生でした(めちゃくちゃの馬鹿)だけど普通に勉強したのかは知りませんけど多分ですけど大丈夫だと私は思います。 そらさん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2022年5月18日 -
やるだけやるしかない みなさんのお年頃からするに中受ですかね!私は中受はなかったですが、高校受験は突破している身なので受験について話させてもらうと、受験期間中に無理、無駄という言葉は使ってはいけませんよ!みなさんは親御さんにしっかり感謝の気持ちをもてる優しいお方なんだなと思いました。しかし、親御さんはみなさんの頑張りを一番身近で見てくれているし、応援してくれていると思います。今は、お金が………とか、細かいことは気にしない!!しっかり今やれることと向き合いましょう!仮に合格が叶わなかったとしても、誰もあなたを責めることはありません!あなたの最高を出せればそれでいいんです。頑張って下さい! のりまきさん(青森・16さい)からの答え
とうこう日:2022年5月17日 -
わたしもです! こんにちは!わたしも、みなさんと全く同じことで悩んでいます!わたしは正直、限界を超えそうなほど辛いのでやめようと考えています。お互い、がんばりましょう! ラーメンさん(茨城・11さい)からの答え
とうこう日:2022年5月17日 -
無駄にはならないと思う! 私は中学受験して今中3です。
もし仮に落ちたり受験しなかったとしても勉強したことは無駄にはならないと思います!中学受験で勉強する内容って本来中学校で習うものなので絶対役に立ちますよー! そそそさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2022年5月17日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- ニックネームから答えまで、全ての項目を書いてください。※絵文字は使えません。
- 投稿できるのは5〜19さいです。
- ニックネームにフルネーム(名字・名前の両方)が書かれた回答は紹介(しょうかい)できません。
- 自分やお友だちの本当の名前、住所、電話番号、メールアドレスが書かれた相談は紹介できません。
- 読んでいる人がいやな気持ちや、悲しい気持ちになるようなこと、お友だちを傷(きず)つけていると思えるものは書かないでください。
- 送ってくれた相談・回答は全て、キッズ@nifty編集部が確認してから、紹介しています。キッズ@nifty編集部の判断で、一部を削除したり、紹介できない場合があります。(誹謗中傷(ひぼうちゅうしょう)ととられる内容、他のホームページへのリンクなど)
- 夜11時〜朝6時までの投稿は受け付けていません。
- 掲載された相談・回答投稿の削除の依頼をいただく場合がありますが、キッズなんでも相談では、利用にあたり会員登録などを行っていません。投稿されたユーザーの個人を判断することが出来ないため、削除依頼には対応することは出来ません。
-
- 「短編小説」カテゴリへの回答には小説を読んで、感動したことや、感想を書いてください。小説や書いてくれた人への悪口、小説と関係ない内容が書かれている場合は公開しません。
- 投稿文章内の誤字(ごじ)の指摘は回答として公開しません。


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの校歌じまんは?03月11日
- 新学期について教えて!02月17日
- 昨年のみんなの卒業式の様子を教えて!01月14日
-
- LINEの断り方06月28日
- 非通知電話が怖い...06月28日
- 既読スルーが、、、辛い06月28日
-
- 同じ名前の子の呼び方について質問!06月29日
- 仲よくなりたい!!06月28日
- 友達がずっとくっついてくる…06月28日
-
- 女子が、、、06月29日
- 理科の先生が...06月29日
- 学校休んでしまった…06月29日
-
- 親が私の体調を理解してくれない06月29日
- 私の気持ちが伝わらない...06月28日
- 受験生の塾の料金06月28日
-
- 最近、疲れてきたんです。06月29日
- 授業のプリントを整理したい06月28日
- 模試06月28日
-
- 男子厳禁、女子の皆さん見てください06月28日
- 水泳について06月28日
- 読書感想文どういう書き方?06月28日
-
- 去年はなかったのに06月28日
- マスク焼けしました、、、06月28日
- 脇汗が………06月28日
-
- 部活について06月28日
- 上下関係に先生がうるさいです、06月28日
- 夏の部活06月27日
-
- 早く走る方法06月28日
- シャトルラン絶望…06月28日
- 好きな歴史人物はだれ?06月28日
-
- 黙示録の四騎士知ってる人ー!06月28日
- カービィ好き、集まれっ!06月28日
- ブラッククローバーで推しは?06月28日
-
- 推しにリア恋してしまいそうです...06月29日
- 勇気が出ない06月29日
- 小学生でも付き合っていいかな06月28日
-
- 縮毛矯正について06月29日
- どうやって言おう…06月28日
- みんなに服アンケート!!06月28日
-
- 男女の友達06月28日
- お恥ずかしいことですが。06月28日
- 推ししか考えられないときは?06月28日
-
- ハムスターのケージは.どんなのがいいのかな?06月29日
- スーザフォンが欲しい...06月27日
- ヘッドホン使っている人、どこで買った?06月26日
-
- 桜の衣を変えるころ01月11日
- 雨の日の待ち時間01月11日
- 『星』と書いて『キミ』と読む【短編小説】01月11日
-
- どんな大人になりたいですか?04月28日
- 親に言いたくないこと04月26日
- お母さんに怒られるとき。。04月23日
-
- 自分を褒めてあげようの会06月29日
- こんな人許せますか?06月28日
- ちょっとしたことで落ち込む・・・06月28日
-